
10万円で買えるか?
1: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:21:02.65 ID:KeZtrHNH0
多分設定落とせばGTX1080でも遊べるゲームが多数だと思うんだけど
なんのこだわりなんこれ?
2: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:22:32.71 ID:3j1ORRuc0
やってみたら分かるけど最近の3Dのゲームやとモザイクみたいになるんや
4: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:23:25.54 ID:kWwHsCXl0
>>2
ワイでも流石にそれは嘘だと分かるわ
5: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:23:37.53 ID:KeZtrHNH0
>>2
ならんぞ・・・?
8: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:24:31.11 ID:o5VdEH9wd
>>5
モンハン
203: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 17:20:27.80 ID:RHAu1oXK0
>>4
ワイルズはなるよ
11: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:25:29.20 ID:KeZtrHNH0
>>8
モンハンを高画質でプレイするために最新のGPU買うの?
んで、しょっちゅうモンハンみたいな重めのタイトルが出て買い替えが必要になるん?
ワイGTX3050やけど重いと思ったことないで
17: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:27:05.05 ID:o5VdEH9wd
>>11
4k最高画質だと120fps出ないでしょ
18: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:27:34.37 ID:KeZtrHNH0
>>17
4K最高画質でかつ、120FPSを出すために落とせばプレイできるものをわざわざ
最新GPUに10万以上出して買い替えるんか
22: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:29:57.54 ID:o5VdEH9wd
>>18
10万では出ないぞw
24: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:30:16.67 ID:KeZtrHNH0
>>22
高いんやね〜
3: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:22:50.49 ID:Fo7mxX51M
見た目明らかに変わるんやから設定落としたくないからに決まっとるやろボケ
5: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:23:37.53 ID:KeZtrHNH0
>>3
別に決まってはないしゲームによるやろ
最新のGPUじゃないと劇的に見た目が劣化するゲームってなんや?
ゲームとして破綻してるやろ
7: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:24:19.95 ID:KeZtrHNH0
要は「別に普通に遊べるけど、超高画質で遊びたいから10万とか20万だすねん!」ってこと?
配信者や金持ちの道楽ならわかるけどさぁ
14: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:25:45.64 ID:umeLh5wG0
>>7
別に遊びたいわけやないやろ
満たされたいだけや
16: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:26:39.60 ID:KeZtrHNH0
>>14
所有欲的なやつ?
箱の中に隠れててタスクマネージャーですら確認できんようなもので?
26: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:30:37.80 ID:umQ/j/bvH
少なくとも1080はいつ壊れてもおかしくないくらい古い
33: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:32:42.13 ID:nnt7yKuA0
1080tiはオーパーツ
35: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:33:17.04 ID:KeZtrHNH0
>>33
ドラクエベンチ「すごく快適!」
41: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:34:52.64 ID:KeZtrHNH0
てか今って最新のGPUが10万でもかえないんだね
前まで10万以下だったきがするけど
39: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:34:26.68 ID:nnt7yKuA0
5000番代は流石に怖いわ
45: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:36:13.82 ID:nnt7yKuA0
4060が今1番多いんやろ
なんやかんやエントリーモデルやろ買うの
51: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:37:16.49 ID:umeLh5wG0
>>45
60番台がエントリー言われるのは違和感あるわ😡
85: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:47:08.86 ID:43hAkvM40
GPUだけやろこんな高騰してんの
91: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:48:26.43 ID:fP1QyQWN0
>>85
というか日本の価格設定が強気過ぎる気もする
多分、中華の転売考慮してとかもあるんやろうけど
ガチで連中が害悪過ぎる
86: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:47:39.90 ID:qJHFOTc+0
今はラデオンが正解だけどな
96: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:49:17.34 ID:fV745+0g0
パンピーなら5年おきくらいにしか買わないからそこまで辛くないぞ
98: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 16:49:34.09 ID:KeZtrHNH0
>>96
ほーん、それゲーマーなん?
160: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 17:07:32.62 ID:3T9e4ijm0
183: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 17:14:24.90 ID:PUyvht9QM
おれの1080ti君じゃもう最新のゲームは厳しいの?
185: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 17:15:00.22 ID:KeZtrHNH0
>>183
ゲームによるけど最高画質にしなけりゃ案外動くの多いよ
ウェイのトッモもそれで普通に遊んでるし
APEXもぎりうごいてる
201: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 17:20:00.98 ID:nnt7yKuA0
中画質で我慢しようや
充分綺麗やろ
218: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 17:25:21.00 ID:w3oOsXnl0
やすいのでいい
246: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 17:39:05.10 ID:KeZtrHNH0
てかさぁ、円安しつこすぎだろ
何もかも円安で値上がりしとるやんけ
255: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 17:43:20.80 ID:rVeo4pqW0
電気代も、上がるのに何が良いのか分からん部分はある
324: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 18:08:15.34 ID:W7EhRXyn0
GTX1080とかもう壊れかけだろ
331: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 18:11:08.52 ID:To2cV/e40
流石にもうRTXにしか人権ない
GTXはポンコツ
336: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 18:13:22.12 ID:KeZtrHNH0
>>331
RTXとGTXの違いわかんねえ
358: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 18:21:13.37 ID:H/wuyQnO0
ゲームで表現の幅が広がるたびに値段も性能も上がるもんや
しゃーない買える様に切り替えてけ
360: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 18:21:41.64 ID:KeZtrHNH0
>>358
いうて最新じゃなくても良くねえか?
416: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 18:54:27.64 ID:XHpm7ZklM
まあ実際3060ぐらいならええんちゃう
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741072862/
使ったことない奴は分からないだろうよ