
練習あるのみ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:05:21.171 ID:LmxubDa80
ガラケー世代でフリック入力移行した人に聞きたいんだがどれくらいで慣れた?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:07:36.181 ID:Oc7MM0u40
最初から問題なかった
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:09:21.971 ID:LmxubDa80
>>4
これ打つのに30秒掛かってる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:20:18.894 ID:Oc7MM0u40
>>7
よくわからんけどフリックで1文字1秒くらいだよ
そんなもんでいいんじゃないの
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:22:26.513 ID:LmxubDa80
>>36
あいみょんみたいな爆速フリック入力になりたい
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:07:47.865 ID:Gc0kHK+Q0
アラフォーだけど覚えてないくらいすぐ慣れたわ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:10:11.672 ID:5Kn4opcy0
ゆっくり打ち込んだらいいんだよ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:11:18.554 ID:WQ6oAoJR0
頭であいうえお数えながら連打するよりは早く慣れるさ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:11:45.909 ID:z2UcDIJl0
連打よりフリックの方が楽でしょ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:11:52.438 ID:LmxubDa80
ゆっくりうつのしんどい
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:12:05.533 ID:ay3rzwz0H
QWERTYだわ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:12:04.539 ID:oUi6yZMpd
フリックできないとかじじいすぎない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:12:07.489 ID:X0LgzanS0
慣れとしか
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:12:17.815 ID:z2UcDIJl0
ガラケー世代だけど移行に苦労しなかったわ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:13:20.374 ID:LmxubDa80
くそ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:13:28.153 ID:5Kn4opcy0
すぐに慣れると思うんだけどな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:13:29.202 ID:NxmAf9U10
qwerty
日本語はフリックのほうが多分早くて片手でできるのがいいけど
英語とか数字とか出したいときどうするの
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:13:55.963 ID:Ukcx4FPL0
フリック出来ない難しい
ローマ字入力しとる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:14:21.560 ID:zkXOt1t00
むしろ操作回数少ないから感動して一瞬で覚えたわ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:14:37.465 ID:LmxubDa80
連打は無意識でできる
でもフリック入力のスピードにかなわないの悔しい
ちなこれは連打
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:17:55.341 ID:LmxubDa80
qwertyに慣れた方がいいか?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:17:37.837 ID:mHjEsaPrr
ケータイ打ちの機能はオフにして連打は忘れろ
違和感があっても我慢して入力し続けるしかねーよ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:20:10.632 ID:NxmAf9U10
英語圏でのqwerty上で爆速の打ち方やりたいけどむずすぎるんよな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:20:29.784 ID:LmxubDa80
タブレットか物理キーボードないとqwertyやりづらそうだよな
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:19:01.631 ID:kHKUTyMK0
フリックとガラケー打ち混ぜた打ち方を出来るようになるといいぞ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:24:25.538 ID:Bi3YHJZF0
フリック入力とかそんなできねえだろ
お前らイキっちゃってwww
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:24:56.750 ID:Ztr2Pk9Qd
この時代にまだフリックできないのかよ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:28:50.973 ID:Ztr2Pk9Qd
練習なんかしなくてもすぐ慣れるだろ
文字入力する機会がないのか
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:26:20.732 ID:LmxubDa80
わざわざ練習するほどじゃないんだよな
お兄さんがんばるわ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:26:35.455 ID:5NS25euD0
おじいさんだろ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:27:20.432 ID:4X1l9BPp0
>>49
そもそもこれなんだよな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:29:13.974 ID:17tuIO620
フリックは1週間もあればかなり早く打てるようになる
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:29:39.747 ID:NxmAf9U10
qwertyできるとフリックしたい気持ちが特にわかないのよな
ローマ字と数字撃ちづらいし
速度もそんな変わらんだろ
ミスタイプはqwerty多いと思うけど
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:31:19.934 ID:37b1wO3U0
>>58
日本語は明確にフリックのが速いと思うよ
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:35:29.142 ID:NxmAf9U10
>>61
指2つでやるから分からんぞ
あと今から習熟するのも鑑みての話な
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:39:44.412 ID:17tuIO620
俺フリックも二本指でやること多いけど日本語ならフリックの方がやっぱり速いぞ
タブレットサイズならqwertyの方が快適だが
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:36:21.235 ID:ay3rzwz0H
これは音声入力
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:40:10.769 ID:LmxubDa80
音声入力はいいな
仕事のメモは音声入力よく使う
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:56:12.490 ID:KUuqJoOB0
とにかく練習だろ
あとおじさん、な
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 02:59:01.705 ID:HnepLmrW0
半年あれば画面見なくても良くなる
でも結局物理キーが最強
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 03:18:30.587 ID:P6iTWyPa0
QWERTYでも十分早いし今更フリック入力覚えようとは思わんな
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 03:35:58.635 ID:CpvtXma+0
ガラケー時代は物理キー見ずにベル打ちできてたけどスマホのフリックは見ないと無理だな
すぐ慣れたけど記号は未だに遅い
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 05:15:08.832 ID:DYsFTpgq0
1週間はかかった
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/19(水) 05:38:55.232 ID:0BjUq/lF0
ガラケーよか早く打てるわ
引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739898321/
おじいちゃん頑張れ(^^)