
気軽に買えるかな?
1: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:07:19.83 ID:TP2zcITs0
PS5 Pro 13万円
PS5スタンド 4000円
モンハンカセット 8500円
4Kテレビ 10万円
合計34万2500円
母親「………マリヨカートにしときなさい…」
24: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:15:01.33 ID:aszHiTSK0
10万誰が中抜きしてるんや?
5: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:08:26.66 ID:yM9Vz5wR0
ゲーミングチェア 6万
7: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:09:38.56 ID:6o6Ysjob0
テレビ2台買うな
3: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:08:09.61 ID:buZmHTZ20
余計なもん買うな
4: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:08:16.65 ID:NeVPIUgj0
カセット?
8: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:09:59.41 ID:aQYFXZiR0
今、カセットって言うの?
ファミコン時代思い出すわ
17: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:12:01.17 ID:sSaNr1fb0
>>8
おっちゃんやん
9: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:10:03.84 ID:MdvLdRFH0
proじゃなくていいし
テレビもいらんだろ
12: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:10:45.14 ID:Y1H3hudN0
ノーマルps5かえ
19: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:12:22.58 ID:cu2avPUt0
実際HDモニターで満足してるワイってこれからの時代ついてけるんやろか
41: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:29:29.79 ID:fBDzDjFG0
>>19
流石にフルHDにしとけ
22: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:13:33.75 ID:PvaF/8A20
普通は家にあるテレビ使うやろ
16: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:11:38.84 ID:YhaUj2ae0
最低でもPS5だもんなあ
大変だね
23: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:13:36.87 ID:P9xe/KCA0
ゲーミングテーブルとゲーミングヘッドセットも必要だよ
27: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:16:55.51 ID:g8Iy+typ0
皆やってるからって理由で買える値段ちゃうな
29: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:18:34.94 ID:0OnAtaqw0
小学生モンハンやるの?
42: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:33:02.74 ID:2/kW2w4o0
ガッキ「じゃあマリヨカートでいいよ、switch2買って」
マッマ(ほっ…いくらかわからないけど5万円くらいでしょ)
なおマリヨカートも買ってもらえない模様
46: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:39:18.33 ID:e0bueaF+0
>>42
子どもがゲーム欲しがる年齢になってる層の親って大体本人らはゲームキューブとかPS2くらいの時子どもやった世代やろ
5万なんて想定せんと思うが
51: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:40:42.66 ID:GRLg5mhK0
>>46
そいつらも別に自分でps2とか買ったわけじゃないからその感覚もないやろ
クソ高いスマホ買ってるから十分麻痺できてる
52: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:41:54.19 ID:e0bueaF+0
>>51
いや子どもでも値段くらいは理解してせびるわ
55: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:43:13.33 ID:GRLg5mhK0
>>52
値段は知っててもそれがどの程度かなんて分からんぞ
57: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:43:24.99 ID:PLFlcds30
小学生「ママー、このPS5、カセットささらないよー」
母親「揚げ足取りはやめなさい、ここに、あ」
61: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:44:20.27 ID:HtLXsYgc0
カセットw
普通はディスクやで
59: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:43:39.31 ID:cgo8RDm90
Steam(PC)・PS5・Xbox X|Sが対応
こんなんPC一択やん
116: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:03:43.80 ID:GRLg5mhK0
ps5と同等にモンハン遊べるパソコンが15万くらいやろ?
ps5が7万やからPSNが年一万で計算しても8年遊べるで
120: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:04:42.82 ID:PwwBaz7z0
20万くらいの中途半端なPC買うぐらいなら割り切ってPS5やったほうがマシじゃね?
144: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:12:01.34 ID:Tz1jmJpy0
>>120
20万程度でもやれることは多い
だがゲームしかやらないのならばPS5の圧勝やね
157: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:16:03.75 ID:PwwBaz7z0
>>144
で、その20万のPCでゲームと動画見る以外になにやるんですか?
161: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:17:27.33 ID:pOKGykwG0
>>157
君はスマホやPCでゲームと動画以外のコンテンツに触れないんか……?
124: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:06:37.59 ID:wa9weKHN0
PCとps5比較してるけどPCって別にゲーム専用機じゃないって知ってる?
129: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:07:12.39 ID:GRLg5mhK0
>>124
ゲーム以外やるやつはPC買ったほうがええと思うけど大抵はゲームやろ
130: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:07:41.47 ID:pOKGykwG0
>>124
PS5より快適にコスパ良くゲーム遊べるのにゲーム以外も出来るってPC最強やん
135: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:09:28.90 ID:rfuKsg3y0
>>124
だからこそ教育的には分けるべきと考えるならPS5やな
168: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:21:26.25 ID:CfPcntLK0
言うてswitch2もこうなるやろ
171: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:22:16.90 ID:MLu3Woh1r
>>168
Switch 2は高くても5万くらいやし
テレビも必要ないやん
331: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:33:15.82 ID:bPWIY8zK0
ゲームするだけならpcはコスパ悪いと思うよ
ワイは動画作ったりプログラムするからええけど
ゲームするだけならトラブルにも強いCSのほうがずっといい
pcは趣味だよ
346: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:37:48.18 ID:bPWIY8zK0
なんやかんやpcはトラブルに対処しなきゃいけないしな
pcでゲームするやつはそもそもゲーム以外の趣味がpcにあるやつが多いと思う
418: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:14:41.77 ID:PwwBaz7z0
実際ワイルズを目的とするのを前提にするのならPS5が一番コスパいいのは自明の理
20万PCは実際必要かどうかを無視して最大限の仮定の話を持ち出して有利だと言っているだけに過ぎない
421: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:16:46.93 ID:pOKGykwG0
>>418
モンハン遊ぶだけとかいう極端な条件ならXBOXのがコスパ上やね
420: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:16:21.65 ID:sd71XdH/0
合計が間違ってね?
422: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:16:54.62 ID:Gi75DZpy0
スタンドも4kもいらん
カセットwは中古になると安いから待て
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739675239/
えっくすぼっくすでええやろ