夏が厳しい・・・
1: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:09:39.25 ID:w/dm2huma
2: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:10:58.87 ID:nb7Rx+Vm0
ワイ耳が横に長いんやが
それでも干渉しなさそうな空間が広いヘッドホン誰か教えて
それでも干渉しなさそうな空間が広いヘッドホン誰か教えて
5: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:13:54.88 ID:w/dm2huma
9: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:17:08.88 ID:nb7Rx+Vm0
>>5
調べてみるわサンガツ
調べてみるわサンガツ
4: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:13:15.60 ID:0kym4Ube0
何にぶっ刺してるの?
8: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:16:01.25 ID:w/dm2huma
>>4
ONKYO CR-N765や
独立したフルディスクリートの良いヘッドホンアンプなんやで
ONKYO CR-N765や
独立したフルディスクリートの良いヘッドホンアンプなんやで

12: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:19:13.69 ID:0kym4Ube0
>>8
これ使えば音源カスでも良くしてくれるんか?
高いヘッドホンとかイヤホン欲しいけど音源とかアンプ考えるとめんどいんよな
これ使えば音源カスでも良くしてくれるんか?
高いヘッドホンとかイヤホン欲しいけど音源とかアンプ考えるとめんどいんよな
13: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:23:07.83 ID:w/dm2huma
>>12
音源カスはどうもならんな
ただK701みたいな線の細い音も力強くは鳴るで
搭載されてるDACがAK4490でとっても優秀だけど古いから、今は中古でもプレミア価格で買うしかないね
音源カスはどうもならんな
ただK701みたいな線の細い音も力強くは鳴るで
搭載されてるDACがAK4490でとっても優秀だけど古いから、今は中古でもプレミア価格で買うしかないね
14: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:24:50.75 ID:aLNgMl6z0
ワイはhifimanでええわ
16: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:28:28.82 ID:w/dm2huma
>>14
HIFIMANは無難よな
ワイもHE400seを持っとるわ
Edition XS やANANDA、ARYAまで試聴して、結局FiiOのFT5が1番すこやった
HIFIMANは無難よな
ワイもHE400seを持っとるわ
Edition XS やANANDA、ARYAまで試聴して、結局FiiOのFT5が1番すこやった
6: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:14:43.73 ID:vJhSSRJw0
髪の毛潰れるのがデメリット
10: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:17:42.15 ID:j6t6hbli0
蒸れてくせえ~
11: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:18:48.40 ID:vJhSSRJw0
あと密着してる感がちょっと苦手
15: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:25:47.22 ID:5DAnlj+I0
Focal好き
17: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:29:28.01 ID:w/dm2huma
>>15
大正義やな
CLEAR MGあれば向かうところ敵無しや
お高いけど
大正義やな
CLEAR MGあれば向かうところ敵無しや
お高いけど
18: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:30:10.16 ID:vJhSSRJw0
音質とかどうでもええわ
ヘッドホンについて喋るスレちゃうんか
ヘッドホンについて喋るスレちゃうんか
19: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:31:02.83 ID:w/dm2huma
>>18
せやな
どんなヘッドホン使っとるんや?
せやな
どんなヘッドホン使っとるんや?
22: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:33:32.27 ID:vJhSSRJw0
>>19
AnkerのQ30ってやつや
AnkerのQ30ってやつや
25: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:35:23.83 ID:w/dm2huma
>>22
Ankerはマジで台頭して来とるなぁ
ワイもイヤホンはAnkerのワイヤレス2台持ってるわ
バッテリー持ちとノイキャンがマジで優秀
Ankerはマジで台頭して来とるなぁ
ワイもイヤホンはAnkerのワイヤレス2台持ってるわ
バッテリー持ちとノイキャンがマジで優秀
24: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:34:43.78 ID:uD43FbMs0
外した直後の耳(ムワァッ❤)
20: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:32:08.90 ID:YWYwf54I0
すごい匂いするんゃやがどうしたらええんや😩
21: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:33:16.69 ID:zv+BiJZwM
>>20
中性洗剤で揉み洗いするか買い替えや
中性洗剤で揉み洗いするか買い替えや
23: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:33:39.91 ID:w/dm2huma
>>20
ちゃんと良い匂いのシャンプーしてよく乾かしてからヘッドホンするんやで
ちゃんと良い匂いのシャンプーしてよく乾かしてからヘッドホンするんやで
26: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:38:22.58 ID:Yam0V8zt0
外でヘッドホンつけてるスプラトゥーンのイカみたいなやつはイヤホンじゃあかんのか?
27: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:39:18.67 ID:w/dm2huma
>>26
ファッションかも知れん
ヘッドホン女子かわええやん
ファッションかも知れん
ヘッドホン女子かわええやん
28: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:40:56.70 ID:Qk8sZjk50
音楽を聴くのにいいヘッドホンと、サウンドを聴くのにいいヘッドホンは違うと知った
31: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:46:33.69 ID:w/dm2huma
>>28
せやね
どの帯域を強調するかで変わる印象
映像観るならやっぱり空間表現が重要で、臨場感があったほうが没入出来る
せやね
どの帯域を強調するかで変わる印象
映像観るならやっぱり空間表現が重要で、臨場感があったほうが没入出来る
32: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:48:09.49 ID:n6IBbAOm0
35: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:50:31.50 ID:w/dm2huma
>>32
ええで
ワイも持ってるけど、低音が良く出てノリが良いヘッドホン
ただ側圧がキツイから試聴は必須や
ええで
ワイも持ってるけど、低音が良く出てノリが良いヘッドホン
ただ側圧がキツイから試聴は必須や
34: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:50:30.66 ID:SlBZ5nIM0
hifimanのdeva proだけ買ったけどアンプとかいまいちわからん
36: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:52:13.26 ID:w/dm2huma
>>34
無難にFiiOのK7でええんちゃう?
無難にFiiOのK7でええんちゃう?
33: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:48:59.24 ID:n6IBbAOm0
イッチおっちゃんやろ
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739671779/