【悲報】DeepSeek、中国政府にデータ送信する機能があったwwwwwwwwwwww
  • RSS

【悲報】DeepSeek、中国政府にデータ送信する機能があったwwwwwwwwwwww

まぁあるかもなぁ

1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/07(金) 09:30:23.64 ID:ucpVk5PQ0● BE:323057825-PLT(13000)
米ABCテレビは、中国の新興企業DeepSeek(ディープシーク)が開発した生成AI(人工知能)を巡り、利用者のデータを中国政府に送信する機能を有していると報じた。米国のDeepSeekに対する警戒感が一段と高まりそうだ。

専門家がDeepSeekのプログラミングコードを分析したところ、利用者のデータが中国政府の影響下にあるサーバーに送られる機能を有することが分かったという。

DeepSeek、中国政府にデータ送信機能 米報道
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06DKN0W5A200C2000000/

2: 警備員[Lv.6][芽](愛知県) [ZA] 2025/02/07(金) 09:31:08.09 ID:s1xCgFFK0
どうして判った?

9: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/02/07(金) 09:33:07.01 ID:X5rrgGR70
>>2
答えがわかってるから探すだけ

39: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [AU] 2025/02/07(金) 09:47:36.55 ID:66LSeqTA0
>>2
DeepSeekがそう公開してるから調べる必要もない


DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」

 アプリを利用する前に、DeepSeekが公開しているプライバシーポリシーを一読することをお勧めする。

DeepSeekがプライバシーポリシーに基づいてユーザーから収集したデータは「中華人民共和国にある安全なサーバに保存する」と明示されている。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2501/28/news117.html

56: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/07(金) 10:00:11.35 ID:hpyUzSbe0
>>39
中華人民共和国の安全なサーバって清純派A◯女優なみに矛盾してるな

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/07(金) 09:32:24.33 ID:mOiDngHh0
知ってた

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/02/07(金) 09:32:45.94 ID:gXMocxhH0
どうせそんなこったろうと

10: 名無しさん@涙目です。(京都府) [IR] 2025/02/07(金) 09:33:53.24 ID:xo6WM0Or0
知ってた速報

11: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB] 2025/02/07(金) 09:34:00.45 ID:WHp77bta0
会議の議事録を全部読み込ませるのを推奨しますwww

14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/07(金) 09:34:17.02 ID:0rU2ikBb0
米国製品のがステマも酷いし情報抜きまくりだよ
日本製を待て

16: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/02/07(金) 09:34:55.91 ID:ttjwg/9H0
中国産では当然の機能だろ
むしろついてなかったら政府から潰されるんじゃないか

19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/07(金) 09:36:13.35 ID:OFymgDJX0
Googleにやマイクロソフトとそれほど変わるか?

20: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2025/02/07(金) 09:36:15.18 ID:vKs8ZSew0
知ってた

21: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ] 2025/02/07(金) 09:36:15.19 ID:jNI/jJbh0
xiaomiとかiphoneとか中華製造携帯は皆怪しい

36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/07(金) 09:45:35.82 ID:3Z91qQ+60
>>21
アイポンは設計はアメリカやん

26: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/02/07(金) 09:38:52.14 ID:JNURcrN10
全世界がわかりきってる事だろうから
今更驚かんわ

27: 名無しさん@涙目です。(庭) [SI] 2025/02/07(金) 09:39:04.23 ID:cDKdHREd0
「オープンソースだからおかしな機能は埋め込まれていない」って言われていたのになぁ
「まさかオープンソースにバックドアを仕掛けてはいないだろう」と思わせて、誰も解析しないと思ったのかなぁ

38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/02/07(金) 09:46:57.00 ID:xhMd3Sjx0
いつもの中国
仕掛けられてはいほうが逆にビックリだよ

31: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2025/02/07(金) 09:41:22.12 ID:2AWZhINU0
どんだけDeepにSeekされちゃってるんだよw

48: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/07(金) 09:52:34.00 ID:K/997apC0
街中にカメラがあり顔認証でいつ誰がどこにいるか
何をしているかを監視しているのに
電子データを監視していないわけが無い

47: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/02/07(金) 09:52:22.27 ID:8lN53nL10
知ってた定期

50: 警備員[Lv.13][新](庭) [ニダ] 2025/02/07(金) 09:52:56.58 ID:gcT6aqe70
>>1
さすがにコードで分かるのは嘘くさい

55: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/02/07(金) 09:58:55.58 ID:ilvgMIED0
お前らこれオープンソースだから安全だって言ってたよね?

63: 名無しさん@涙目です。(京都府) [IR] 2025/02/07(金) 10:02:09.27 ID:xo6WM0Or0
>>55
誰が言ってた?

54: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ES] 2025/02/07(金) 09:58:45.86 ID:oiii6Sfj0
というか当たり前だとおもうんだが

59: 警備員[Lv.15](神奈川県) [NO] 2025/02/07(金) 10:01:37.36 ID:ChWyn1rT0
日本はいつになったらAI開発できるの

68: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/07(金) 10:06:04.24 ID:onec8FOm0
>>59
ファミコンのドラクエ4で知った

69: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR] 2025/02/07(金) 10:07:14.50 ID:XSWOUnzI0
>>59
ドラクエで開発は終わってる

76: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [AU] 2025/02/07(金) 10:15:55.08 ID:66LSeqTA0
>>59
ここまで有名じゃないけど色々あるぞ!

65: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/02/07(金) 10:02:59.46 ID:0n2Rbh1u0
余計なものが見つかったか

66: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/02/07(金) 10:04:22.26 ID:sq9Fop5k0
そりゃそうだろとしか

70: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/02/07(金) 10:08:04.76 ID:yr9v8Qsf0
まぁ何かしら仕込んでるとは思ってたよw

62: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/02/07(金) 10:02:08.64 ID:Pbn6wGc40
利用者のデータって何

引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738888223/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 10:32:27

    まあそらそうよなあ・・・

  2. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 10:46:35

    集めたデータを米は悪用するにしても漏らさない事で有効活用するだろうけど
    中国の場合即座に犯罪組織とデータリンクして暴れそうだからな

    庶民だろうと実害受けそう

  3. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 10:48:04

    規約読まなくても中国企業の製品は全てそうしなければならないかなり厳しい法律があっただろ

  4. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 10:49:55

    送られてないと思う方がおかしい

  5. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 10:50:54

    無い方が怖い

  6. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 10:59:48

    OpenAIと対話させて作り上げたコピー品
    コストは五億円とか言ってるらしいけど電気代だけでもそれぐらいかかるらしいから嘘
    多分バックには中国政府がいると言われてる

  7. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 11:02:30

    スタンドアローンのPCからデータを送れたら凄いと認める

  8. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 11:11:06

    AIを反共産党、反習近平に仕立て上げようぜ

  9. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 11:12:26

    中華は世界から排除されつつある。

  10. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 11:23:22

    プログラミングコードってなんや?ソースコードとは違うんか

  11. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 11:41:07

    これ中共忖度機能も付いてるんだろ

  12. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 11:53:18

    最初から言われてたのに何を今更。

  13. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 11:53:59

    気がついた人は凄いなぁ(棒

  14. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 12:09:29

    deepseekが言ってるオープンソースってただmodel公開してるだけの事言ってるのかチャットボットアプリのソースも全公開してるのか未だによくわかってないわ

  15. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 12:09:50

    アメリカ一強を崩せる超低コスト技術だけど、まともな企業なら使わん
    MSはcopilotに載せたのどうするんだろ

  16. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 12:16:32

    アンパンにアンコが入ってる!
    並の当然さ

  17. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 12:20:14

    そりゃあるだろ。アメリカのAI技術だってそうしてある。
    文句があるなら普通の卑賎日本人だけ使わなくて宜しい。劣島に置き去りにされろ。惨め属国らしく高額なアメリカ式AI買い入れろ

  18. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 12:22:04

    中国国内で活動するIT企業は利用者情報全ての政府への提出を義務付けられているのに、政府に提出しないわけないじゃん。AppleやMSやSONYですら中国国内の情報は全て中国政府に提出している。サーバーを中国内外で切り離しているから国外情報の提出義務はないけど。
    「中国国内にサーバーを置く」というのはそういう事よ

  19. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 12:24:46

    >>14
    NATURE誌が誌面でDeepseekのおかげで安価なシステム構築できる、研究資金足りない全科学者代表して感謝するとコメント送っているのだから全公開。特定メーカーの高性能グラボだけ使ってシステム構築の必要もないから、nVideaの株暴落。

  20. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 12:26:53

    そら中共が検閲しないといけないからな

  21. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 12:32:05

    >>18
    アメリカ国内法だって他国IT企業に対して同様の措置やってんのに中国にだけ文句言ってしたり顔でよがっている普通の日本人頭おかしいよな。中国はただアメリカ法を基準に法律制定して執行してるのに。TIKTOKなんかとっくにアメリカ国内法の強制力によってアメリカサーバー置かされて、ネット監視のエシュロン含め明に暗にアメリカにデータ提出させられてるのに。文句あるなら発端のアメリカ国内法にかみつけ力ス、中国法より厳しいぞ

  22. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 12:41:27

    機能があった、とかって次元の話じゃなくて中国にある何らかのネット環境にアクセスするんなら全部政府に筒抜けだろ

  23. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 12:50:51

    その機能がない方が逆にとんでもない罠が仕掛けられてるんじゃないかって怖いわ

  24. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 13:30:40

    そもそもdeepseekが話題になってるのってスタンドアロンで簡単に動かせるからだろ
    ブラウザで使うならchatGPTとかclaudeでいいやん
    そっちもどうせアメリカのサーバーに保存されてるけど

  25. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 13:58:38

    情報の行先は別として性能的にはどうなの?
    ハリボテなのかかなりの脅威なのかいまいち分からん

  26. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 14:18:28

    ※21

    アメリカにはそんな法律無いぞ。FBIが犯罪捜査のためにAppleに個人情報要求した際にAppleが拒否したのは有名な話

  27. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 14:21:40

    そらそうよ
    向こうさんに不都合なデータ出力したらすぐに規制入ったって話もあるし

  28. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 15:23:46

    工口でしか使ってないおれ高みの見物

  29. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 15:32:49

    オープンソースなんだから、わかってるならフォークしてその部分を取り除けばいいだけやん。使い放題やん。

  30. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 16:05:13

    中国のやり口が産業スパイや政府系の情報スパイやってるからなアメリカもとか屁理屈こねるな
    ロケットの技術返せよ盗人野郎

  31. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 16:30:49

    サーバーが中国にあるんだから当然やろ

  32. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 17:19:34

    余計なものきちゃあ

  33. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 17:26:18

    アップルは公表せず勝手に会話内容録音して学習に使ったりしてたのに最初から宣言してる中国の場合だけ悪いってどういうことなんだ?

  34. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 17:38:06

    ※33
    そりゃ政府に情報渡してるかどうかだろ。言論の自由無い中国で政治犯は裁判無しで収容所送りやぞ。しかも外人でも入国即逮捕や

  35. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 19:47:55

    >>33
    日頃の行いとか信用って言葉知ってる?

  36. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 21:06:11

    まあオープンソースならそのへん改修されたやつがいつか出てくるだろ(他力本願)

  37. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 00:44:49

    利用者のデータというのが利用者が入力したデータか利用者の端末にあるデータかでだいぶ違う

  38. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 03:32:03

    五毛発狂w
    シナカスざまぁw

  39. 機種名NA-07C :2025/02/11(火) 13:48:10

    愛国者発狂w
    ネトウヨざまぁw

  40. 機種名NA-07C :2025/02/11(火) 21:51:24

    日本マスコミ
    「これは陰謀説!」

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。