
まぁあるかもなぁ
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/07(金) 09:30:23.64 ID:ucpVk5PQ0● BE:323057825-PLT(13000)
2: 警備員[Lv.6][芽](愛知県) [ZA] 2025/02/07(金) 09:31:08.09 ID:s1xCgFFK0
どうして判った?
9: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/02/07(金) 09:33:07.01 ID:X5rrgGR70
>>2
答えがわかってるから探すだけ
39: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [AU] 2025/02/07(金) 09:47:36.55 ID:66LSeqTA0
56: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/07(金) 10:00:11.35 ID:hpyUzSbe0
>>39
中華人民共和国の安全なサーバって清純派A◯女優なみに矛盾してるな
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/07(金) 09:32:24.33 ID:mOiDngHh0
知ってた
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/02/07(金) 09:32:45.94 ID:gXMocxhH0
どうせそんなこったろうと
10: 名無しさん@涙目です。(京都府) [IR] 2025/02/07(金) 09:33:53.24 ID:xo6WM0Or0
知ってた速報
11: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB] 2025/02/07(金) 09:34:00.45 ID:WHp77bta0
会議の議事録を全部読み込ませるのを推奨しますwww
14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/07(金) 09:34:17.02 ID:0rU2ikBb0
米国製品のがステマも酷いし情報抜きまくりだよ
日本製を待て
16: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/02/07(金) 09:34:55.91 ID:ttjwg/9H0
中国産では当然の機能だろ
むしろついてなかったら政府から潰されるんじゃないか
19: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/02/07(金) 09:36:13.35 ID:OFymgDJX0
Googleにやマイクロソフトとそれほど変わるか?
20: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] 2025/02/07(金) 09:36:15.18 ID:vKs8ZSew0
知ってた
21: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ] 2025/02/07(金) 09:36:15.19 ID:jNI/jJbh0
xiaomiとかiphoneとか中華製造携帯は皆怪しい
36: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/07(金) 09:45:35.82 ID:3Z91qQ+60
>>21
アイポンは設計はアメリカやん
26: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/02/07(金) 09:38:52.14 ID:JNURcrN10
全世界がわかりきってる事だろうから
今更驚かんわ
27: 名無しさん@涙目です。(庭) [SI] 2025/02/07(金) 09:39:04.23 ID:cDKdHREd0
「オープンソースだからおかしな機能は埋め込まれていない」って言われていたのになぁ
「まさかオープンソースにバックドアを仕掛けてはいないだろう」と思わせて、誰も解析しないと思ったのかなぁ
38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/02/07(金) 09:46:57.00 ID:xhMd3Sjx0
いつもの中国
仕掛けられてはいほうが逆にビックリだよ
31: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2025/02/07(金) 09:41:22.12 ID:2AWZhINU0
どんだけDeepにSeekされちゃってるんだよw
48: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/07(金) 09:52:34.00 ID:K/997apC0
街中にカメラがあり顔認証でいつ誰がどこにいるか
何をしているかを監視しているのに
電子データを監視していないわけが無い
47: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/02/07(金) 09:52:22.27 ID:8lN53nL10
知ってた定期
50: 警備員[Lv.13][新](庭) [ニダ] 2025/02/07(金) 09:52:56.58 ID:gcT6aqe70
>>1
さすがにコードで分かるのは嘘くさい
55: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/02/07(金) 09:58:55.58 ID:ilvgMIED0
お前らこれオープンソースだから安全だって言ってたよね?
63: 名無しさん@涙目です。(京都府) [IR] 2025/02/07(金) 10:02:09.27 ID:xo6WM0Or0
>>55
誰が言ってた?
54: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ES] 2025/02/07(金) 09:58:45.86 ID:oiii6Sfj0
というか当たり前だとおもうんだが
59: 警備員[Lv.15](神奈川県) [NO] 2025/02/07(金) 10:01:37.36 ID:ChWyn1rT0
日本はいつになったらAI開発できるの
68: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/07(金) 10:06:04.24 ID:onec8FOm0
>>59
ファミコンのドラクエ4で知った
69: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR] 2025/02/07(金) 10:07:14.50 ID:XSWOUnzI0
>>59
ドラクエで開発は終わってる
76: 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [AU] 2025/02/07(金) 10:15:55.08 ID:66LSeqTA0
>>59
ここまで有名じゃないけど色々あるぞ!
65: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/02/07(金) 10:02:59.46 ID:0n2Rbh1u0
余計なものが見つかったか
66: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/02/07(金) 10:04:22.26 ID:sq9Fop5k0
そりゃそうだろとしか
70: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/02/07(金) 10:08:04.76 ID:yr9v8Qsf0
まぁ何かしら仕込んでるとは思ってたよw
62: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/02/07(金) 10:02:08.64 ID:Pbn6wGc40
利用者のデータって何
引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738888223/
まあそらそうよなあ・・・