Windows 11は嫌いや
  • RSS

Windows 11は嫌いや

どうして・・・

1: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:09:12.62 ID:SPiPpwJ60
使ってる奴はバカやなと思ってるわ

3: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:11:08.78 ID:SPiPpwJ60
画面みたら腹立つわ あんなの

4: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:15:00.58 ID:567rUeyV0
でも嫌なのに強制アップデートされちゃうのぉ❤

2: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:10:21.78 ID:S2G1cMBM0
セットアップしましょうとか月一くらいで出てくるの腹立つ

5: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:15:56.88 ID:OrWdhtpN0
11にしたけど不安定やな
重いしリモートデスクトップがすぐ落ちる

6: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:16:10.29 ID:SPiPpwJ60
ローカルアカウントを気楽に使わせない姿勢にムカつく

10: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:20:39.27 ID:mpLB88Kz0
windows10と全く違わないが…

11: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:21:38.74 ID:SPiPpwJ60
更新多いくせに何にも改善されないバカos
手間が増えただけや イラつく

12: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:22:49.17 ID:SPiPpwJ60
こんだけ改悪されてて10と変わりないとか言う奴

どんな視力してるんや?

13: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:23:05.81 ID:Wes45/js0
やっぱり年寄りは新しいUIに適応するのが大変なの?

20: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:26:58.93 ID:RGulqXws0
>>13
大変と言うかOS自体がWindowsXPあたりから良い進化の仕方してないんよ
Windows2000が出た時は余りにも出来が良過ぎてびっくりしたからな
そう言うのがここんとこずっと無いからWindows自体に興味失ってMac使うようになってしまった

23: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:30:00.62 ID:Wes45/js0
>>20
合わないから他のOSに変えるのは正解やね
ガタガタ喚き散らしながら使い続けてる奴は基◯外だと思う

15: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:25:36.71 ID:G9ANLUWb0
もう慣れたが10の方がええなと思って使っとるわ

16: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:26:08.07 ID:qYc0CeWf0
7の時から10に移る時も言われてたな

17: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:26:24.34 ID:qYc0CeWf0
8とか黒歴史だった

19: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:26:41.05 ID:SPiPpwJ60
新しいuiがここまでウンコになれるとか度肝を抜かれたね

これで便利とか言えるのがお前らウンコマンよ

22: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:29:19.61 ID:SPiPpwJ60
どう見ても便利にはなってないんですよ

気がつけよ日本人 こんなの使うのはバカだって

24: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:32:21.33 ID:SPiPpwJ60
ストレス溜めながらバカなos使うのやめなよ

25: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:33:45.08 ID:X/Z/6Itf0
具体的な指摘がゼロで草

26: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:35:03.27 ID:SPiPpwJ60
具体的な事言ってもお前らはおま環って言うだけやろ

29: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:38:31.33 ID:z6SYMD3J0
>>26
おま環っていうか
本人の対応力次第やしな
設定と慣れでどうにでもなることを文句言ってんなとしか思わない

28: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:37:01.45 ID:SPiPpwJ60
仕事でこんなバカos使うのは地獄ですよ・・本当に・・

30: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:39:05.87 ID:OsMAmQq10
macとか好きそう

32: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:41:25.89 ID:SPiPpwJ60
macはオモチャだろ
使う気にならん

31: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:40:16.82 ID:SPiPpwJ60
見るだけでイラつくのに何が慣れろだ

タスクバーを自由に動かせねえ次点でもうダメだわ

33: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:44:04.37 ID:SPiPpwJ60
仕事でwindows11のpcを使えって言われた時は頭が真っ白になったわ

35: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:46:53.61 ID:SPiPpwJ60
windowsは嫌いやないんやけどな
11はクソ嫌いや

36: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:53:11.92 ID:/PKwO0xe0
今更右クリックのメニューのアイコンの下に文字書き出したのマジでバカだろ
しかも追加だからバカみたいにスペース取ってるし

37: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 05:55:12.91 ID:petGr7Ci0
どのジャンルも1強はあかんな
PCOSは特に酷い

38: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 06:01:17.49 ID:iCLF2lUFH
設定で10に近づければいい

40: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 06:10:10.08 ID:a0vsQFkR0
情弱には難しいかもね11

39: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 06:04:38.55 ID:SPiPpwJ60
11の姿勢ややり方が嫌いなんや

わかった?

41: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 06:13:13.71 ID:yD5Fp9Nv0
結局デフォ状態で慣れるしかないのがキツイ
カスタムしちゃうと他人のPCとか操作設定しなきゃならん時にどうなるかわからんもん

45: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 06:35:29.70 ID:X/Z/6Itf0
どんなOSもMEと8に比べれば天国なんだよなぁ

46: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 06:48:28.04 ID:wGiatw3M0
タスクバーは横に置かせて欲しいわ
たくさんファイル開いても名前がちゃんと読めてええねん

51: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 07:18:58.11 ID:ZSAV6jca0
11←10の方が良かったなぁ…
10←8よりはいいか…
8←7のほうが良かったなぁ…

正直10がいいみたいなのもおかしいと思うわ。結局ゴミに慣れたってことなんだから11いけるいける
Mac使うぐらいならほんまにLinuxでええ

52: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 07:23:20.64 ID:NBBcIkWg0
腹立つからLinux始めようかと思うんやがpc音痴にもできるかな

53: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 07:28:23.50 ID:nBnzUiJq0
>>52
windows以下のオンボロやぞ
androidが好きならまあいいんじゃないってレベル

56: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 07:34:55.90 ID:BMmagVFN0
文句言いながらしがみついてるやつが謎

57: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 07:38:49.25 ID:P0sgpua70
>>56
Windowsってそう言うもんやろ好きで使ってるやつの方が少なそう

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738872552/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 08:36:52

    他に選択肢がない。

  2. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 08:56:29

    95から色々使ってきたがWindows2000が最高だった
    2000はホント安定してた

  3. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 08:57:41

    今年体験した不具合
    ・エクスプローラー固まる
    ・タスクバー消える
    ・OneDrive死んでデスクトップのアイコンが白くなる

    相変わらず少し不安定だな

  4. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 09:10:38

    なんだ未だに10使っててイラついてるだけか
    どうぞ1年は不具合まみれの12に進んでください

  5. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 09:30:01

    自作してクリーンインスコしたけどまったく不具合ないけどな
    強いて言うならアプデで致命的な不具合がたまに降ってくるから回避するのに止めるのがめんどいくらい

  6. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 09:32:43

    ドライバとセキュリティだけ最新なwindows2000で十分なのに
    いらない機能、ソフトが多過ぎる

  7. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 09:46:27

    Winもクソだけど他のOSもそれ以上にゴミだから選択肢がない

  8. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 09:46:43

    「致命的な不具合」が時によっては本当に致命的で困るんだよなぁ

  9. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 09:54:16

    不満漏らしてすぐに他のOSどうたら言い出す奴がいるけど、実際に使ってみればいかにWindowsが比較的マシだったか、と言う事がわかると思うよ。

  10.   :2025/02/07(金) 09:57:21

    挙げたのタスクバーがどうのってだけ?
    君に合うOSなんて今後永久に出ないよきっと

  11. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 10:04:30

    仕事で強制的に使わされるし

  12. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 10:16:14

    こういうのいうやつっておっさんなんだよなぁ
    おっさんでも慣れようというやつは、明らかに11のほうが使いやすいんだよな
    特にバカでも使えるウィンドウ制御の機能は、もうないOSは使いづらいわ
    でかいモニター二枚使ってるがそれでも作業スペース足りなかったから、11にしてからすげー仕事しやすくなったし

  13. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 10:45:12

    ウィンドウの角が丸くなるのが気に入らんから、フリーソフトで丸くなった角を矯正している

  14. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 10:45:59

    いらいらしなけりゃ良いだけ…

  15. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 11:23:44

    11使ってるけどやっぱ糞だぞ
    スペックかなり上げてるから快適だけどセキュリティ関連とかマジでゴミ

  16. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 11:27:28

    自分の環境で問題ないからって、11を擁護してる人は考えが足りてないやろ
    OSってそういうモノでいいのか考え直したら?

  17. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 11:35:33

    >>15
    セキュリティ関連ゴミとは?

  18. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 11:51:27

    中身11でガワに2000とかXPとか7とか選べるようにしたら欲しいか?
    オレは別にいらんけど

  19. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 12:06:37

    クイックランチ使えない
    タスクバー2段にできない
    タスクちょっと溜まったら簡略化して選びにくい

    主にタスクバー周りが何もカスタマイズできなくなってて酷い

  20. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 12:08:11

    右クリックで.txt新規作成が消滅するバグ早く直してほしい

  21. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 12:51:59

    11にしてしまったバカが、仲間増やそうと必死だよな最近

    どんだけ工作しても、釣られるのはバカだけだぞwww
    賢い奴は、12を待つ

  22. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 13:31:23

    タスクバー関連はかなり便利になったと思うが
    よーは変化についていけないおっさんってだけじゃん・・・
    今までと同じ環境じゃないと、PC操作できないんだーとかゴミだろw

  23. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 17:46:25

    どれだけ待った所でマイクロソフトがUIを昔に戻す事はないと思うけどね・・・・カスタマイズしたら?

  24. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 17:48:44

    細かい所ちょこちょこと挙動がおかしいわ、11に合わせて新調した性能も格段に上がってるPCなのに
    変換おかしかったりスリープから復帰したらexplorerがおかしくなったり10でなかったような問題が起こってる
    あと11つうかMSがクソだな、edgeでも最近腹立つことがあった
    仕事で使ってるからソフトとか互換性とかが何とかなれば他OSに移行したいわ

  25. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 18:07:15

    OSがアップデートと抱き合わせで勝手に変なアプリをダウンロードしてくる
    バックドアとかマルウェアがやるような迷惑行為をマイクロソフト手動でやってる
    OSアップデート自体はOSの正常な挙動なのでマカフィーも阻止しない
    わざわざ手動でアンインストールしたマイクロソフト製アプリが勝手に復活してくる
    これもうマイクロソフト公認マルウェアだろ

  26. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 20:19:28

    >>22
    少ないタスクで単純な操作しかしないなら便利かもね
    SEやってるけど開発現場だとタスクバーの使い勝手の悪さに悲鳴上がってるよ

  27. 機種名NA-07C :2025/02/07(金) 20:21:46

    ※22
    エアプかな?タスクバーは10から出来る事は変わって無くて、カスタマイズできる機能が削られただけなんだけど

  28. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 12:16:12

    まじXPが最高やったわ
    後はダラダラとウンコOSの連続

  29. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 14:11:52

    OSなんか意識するだけ時間の無駄だし、別になんでもいい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。