そうかなぁ・・・
1: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 21:15:28.07 ID:usH5D2XFa
PS5のゲームは全部パソコンで出とるから
4: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 21:25:55.92 ID:4upQHzGT0
お手元のPCがPS5以上のスペックならな
21: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 22:06:25.60 ID:CvvVEuJia
>>4
PS5買うよりスペックPS5並のパソコン買った方がよくね?
PS5買うよりスペックPS5並のパソコン買った方がよくね?
5: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 21:27:22.96 ID:oWyDjcKod
ノートPCだとダメだぞ
11: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 21:33:09.50 ID:Jh4P8Df40
インディーやBGみたいなゲームも好むならPCかな
PSは派生や似たゲームを探すと選択肢が極端に狭くなる
PSは派生や似たゲームを探すと選択肢が極端に狭くなる
9: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 21:31:05.43 ID:jrOk/VBLx
アストロボット
8: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 21:29:24.40 ID:aDlFo3pR0
独占のゲームやりたいならあり
12: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 21:38:08.34 ID:oSRidqwW0
PS5でやりたいのがなければそうなんじゃない?
まあ俺はどっちも持ってるけど
まあ俺はどっちも持ってるけど
15: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 21:44:01.60 ID:YwlHkeOV0
コアゲーマーPC
ライトゲーマースマホ
ゲーム専用機なんか時代遅れなんだよ
8万円も出してゲーム専用機買う?買わんだろ
ライトゲーマースマホ
ゲーム専用機なんか時代遅れなんだよ
8万円も出してゲーム専用機買う?買わんだろ
16: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 21:47:49.84 ID:8UdkUJ4Qd
PS5不要と言えるのはパソコンじゃなく高性能パソコンな
型落ちや安物の低スペPCで遊ぶぐらいならPS5やPS5 Pro買った方が100倍いいと思う
型落ちや安物の低スペPCで遊ぶぐらいならPS5やPS5 Pro買った方が100倍いいと思う
17: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 21:50:28.07 ID:Sl/JdIB20
ミドルPC程度でも
スペック必要なソフト遊びたい→じゃあグラボ
となるだけなんよ
スペック必要なソフト遊びたい→じゃあグラボ
となるだけなんよ
20: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 22:04:54.77 ID:EkzlCNOn0
ハイスペじゃ無くても設定落とせば案外いけるぞ
もちろんPS5以下の画質になってしまうが遊べなくはない
もちろんPS5以下の画質になってしまうが遊べなくはない
25: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 23:12:11.04 ID:9mQOs3Wf0
全部は出てないし普通はPSだけで十分
30: 名無しさん必死だな 2025/01/12(日) 23:42:18.88 ID:9uK4nLV/0
>>25
パソコンで出てないゲームって例えば何?
パソコンで出てないゲームって例えば何?
48: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 09:22:29.74 ID:pfDO3niya
>>25
いやPS5とパソコンのどちらか1台を買うんならパソコンの方が断然いいでしょ
PS5を選ぶ利点がなさ過ぎる
いやPS5とパソコンのどちらか1台を買うんならパソコンの方が断然いいでしょ
PS5を選ぶ利点がなさ過ぎる
35: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 02:09:23.38 ID:hPrOhV0qM
PCでゲーミングしたいなら予算20万円以上は必要
それだけ出せないなら大人しくコンソール買え下手に中途半端スペックのPC買ったり組むよりコンソールのが快適
それだけ出せないなら大人しくコンソール買え下手に中途半端スペックのPC買ったり組むよりコンソールのが快適
42: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 07:25:00.95 ID:ymQHnJy6H
PCが無くてもやるソフトが無いからPS5は買う必要無い
88: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 20:32:03.20 ID:C2ZwdnIPH
>>42
これは
これは
45: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 08:13:38.92 ID:0HrMRLVN0
PCの後にPS5買ったけど、PS5全く起動してない
EDF6とVPリマスターくらいしかプレイしてないわ
EDF6とVPリマスターくらいしかプレイしてないわ
49: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 09:28:00.49 ID:UkrbTYES0
場所取るだけだからね
ネット関連がwindows並みに優れてたらむしろPS5だけでいい人もいるかもしれないような気がしないでもない
ネット関連がwindows並みに優れてたらむしろPS5だけでいい人もいるかもしれないような気がしないでもない
52: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 10:54:09.90 ID:1rQXRsDf0
そもそもPC持ってるならPS5買う12万でソフト買えよとツッコミたい
53: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 10:56:16.10 ID:uvfmSQ/f0
要らないものは要らないが
要るものは買う
それだけ
要るものは買う
それだけ
67: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 13:26:57.74 ID:2vYyKVTS0
8万ぐらいでゲーム特化のPCだしてくれてもいいな
69: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 13:33:08.59 ID:2vYyKVTS0
今のPCが10万ぐらいでWIN11入らなくても買い替え時だし
次どうするか迷うね。
次どうするか迷うね。
70: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 13:35:05.99 ID:r8X1iPUrd
PCではPS5のソフト全部カバーできないからな
PCだけあればいいとは自分はならんわ
PCだけあればいいとは自分はならんわ
75: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 14:19:09.32 ID:pGNJL05k0
アストロボットはPC移植はしない気がするな
あとPC移植されるだろみたいな風潮あるけどローニンも今のところ何の話も出てないよな?
あとPC移植されるだろみたいな風潮あるけどローニンも今のところ何の話も出てないよな?
76: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 14:19:47.50 ID:gF1p/lk70
アストロボットもローニンもGT7もPCじゃ遊べません
78: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 14:23:32.74 ID:DhwxREGOd
ゴーストオブツシマってPCに移植されるまで4年かかったんだけど
ヨウテイもすぐPCに来る可能性低いし遊びたきゃPS5でとっとと遊んだ方がいいよ
ヨウテイもすぐPCに来る可能性低いし遊びたきゃPS5でとっとと遊んだ方がいいよ
80: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 14:29:58.52 ID:sW5vedXZa
>>76>>78
いらねっす‥
いらねっす‥
81: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 16:04:34.36 ID:dgjpiFCB0
今は要らないけどさ、もしPS5を買うくらいならプロ買っちゃうかな
82: 名無しさん必死だな 2025/01/13(月) 16:08:00.86 ID:GkZwqK3k0
PS独占タイトルが弱すぎる
その点任天堂はようやっとるよ
その点任天堂はようやっとるよ
100: 名無しさん必死だな 2025/01/14(火) 09:37:28.74 ID:tlJ5dON30
こういう話題でなぜか箱は上がらないの笑う
104: 名無しさん必死だな 2025/01/14(火) 10:00:33.25 ID:6iI0iEynd
箱のソフト何も持ってない
アメリカ人からしたら言論統制だからな
それじゃ中国と変わらんだろってなって、それなら中華アプリ本国のを使うわってなってる
あとネトウヨ日本人は信じられないだろうけど、アメリカ人は日本人が思うほど中国人を嫌ってたりはしてないのだよ