【朗報】どう見ても普通のモニターにしか見えない一体型パソコンが発売
  • RSS

【朗報】どう見ても普通のモニターにしか見えない一体型パソコンが発売

一体型かぁ・・・

1: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 01:58:55.64 ID:YUDjmgLyp



Lenovo A100 – クラウドグレー
¥59,840税込・送料無料

インテル® プロセッサー N100 (0.80 GHz 最大 3.40 GHz)
Windows 11 Home 64bit
CPU内蔵 (インテル® UHD グラフィックス)
16 GB DDR4-3200MHz (SODIMM)
256 GB SSD M.2 2280 PCIe-NVMe Gen4 TLC
ディスプレイ23.8″ FHD液晶 (1920 x 1080)
IPS, 光沢なし, マルチタッチ非対応, 99%sRGB, 250 nit, 100Hz, 14ms
電源アダプター 65W
2: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 01:59:10.71 ID:YUDjmgLyp

3: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 01:59:52.25 ID:hzsHB6oE0
ええやん

6: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 02:01:45.70 ID:vwOMf3zz0
今時フルHDはいかんでしょ

5: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 02:01:18.76 ID:wfhUL/BM0
まあ普通の人はこういうので良いよな

7: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 02:02:49.00 ID:sqrv2DIM0
ゲームできないやん

4: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 01:59:59.45 ID:6H/bpUIg0
Windowsでゴミ性能とか無い方がマシ

9: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 02:03:22.44 ID:rG7Mmcoz0
普通によくねーか

8: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 02:03:16.56 ID:3wNRWFS10
調べ物したりYouTube見たりするだけならいいんじゃない
使う人次第

11: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 02:07:54.40 ID:RubiQejs0
CPUが意味分からんやつになってるけど大丈夫か

14: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 02:25:03.71 ID:CG4pZqx20
>>11
N100は低価格cpuの中ではそこそこ使える方。
ノートPC用のEコア流用だったと思うけど
デスクトップ用セレロンの2倍くらいの性能

13: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 02:17:30.68 ID:C4l2xKRJ0
また爺さん婆さんはめようとして…

10: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 02:06:11.10 ID:2usAIdIc0


iMac超えたな

15: それでも動く名無し 2024/12/14(土) 02:40:19.47 ID:WdzKqvKe0
iMacってちょっとおかしいよね
あんなに薄くてパソコンどこに入ってんだよ

17: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:23:54.69 ID:PXekSeVl0
デザイン的には先代のiMacで完成されてるよな
一体型のやつってほとんど肩張ってゴツゴツしたやつしかない

4: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:16:48.28 ID:MDTe2Dpw0
こういうのでいいんだよ

6: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:18:45.86 ID:O+NwMj6v0
一通りのことが出来る(出来るとは言っていない)

8: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:20:13.98 ID:w410S7N80
>>6
もしかして同じ金出してスマホ買った方が楽しめるんとちゃう?

10: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:20:45.31 ID:OQCzpjbS0
キーマウBT接続できんの?

19: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:24:39.00 ID:MDTe2Dpw0
>>10
できるで!

29: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:34:36.79 ID:OQCzpjbS0
>>19
ならええやん

12: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:21:18.34 ID:9eM+UkHz0
PS3くらいのゲームならできるんか

13: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:21:56.75 ID:dhGyIMYJ0
N100じゃ・・・

14: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:22:28.62 ID:LZLbfDRS0
オモチャかよ

20: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:25:08.72 ID:2Mfulke/0
6万のスマホのほうがハイスペックなんちゃうの?
まあ画面サイズとかはどうにもならんが

21: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:26:13.29 ID:zvOdaLbe0
タブレットでエエやん

23: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:27:08.02 ID:USHATOff0
安いな

18: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:24:04.40 ID:QVIVj7xV0
業務用にいいよね

25: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:31:44.41 ID:5c4eqtQ6H
値段もええ感じやん

26: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:31:59.74 ID:0o+pCmw+0
すぐ壊れそうやんな

27: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:32:15.76 ID:au2S178/0
謳い文句がなんとも

28: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:34:08.74 ID:hmLbvQBq0
ホコリ詰まって氏ぬやつ

30: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:35:32.94 ID:tNplFbIo0
デザイン気にして誰に見せんだよ

31: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:35:51.37 ID:8MryExCu0
>>30
おいやめろ

34: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:43:26.48 ID:O+NwMj6v0
>>30
自分や

32: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:39:22.71 ID:09WCo3Fk0
持ち運ぶ訳でもないのになんの意味があるん?
修理もめんどいやろし普通のPCでええやん

36: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:44:04.04 ID:O+NwMj6v0
>>32
これ一つ修理に出すだけやから楽やろ

33: それでも動く名無し 2024/12/15(日) 09:42:22.17 ID:MDTe2Dpw0
>>32
こういうの買う層は修理なんかせーへん

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734221693/

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734109135/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 11:38:23

    Appleの後追いはやめなさいよ
    いちから設計して自前CPUとOS持ってるAppleと同じなんて出来ないんだから
    何もかもがしょぼいパソコンにしかならない

  2. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 11:43:35

    ※1
    でもUIはゴミ

  3. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 11:45:16

    あんまりヘビーに使う個人のユーザーには向かないだけで
    ちょっとした用途でパソコンあった方が良いって人や、職場で配線や配置を簡単にしたりできて、一体型って案外悪く無かったりするよね

  4. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 11:46:24

    カメラの部分が少し出っ張ってるあたりがデザインセンスないなと思う

  5. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 11:52:14

    まぁ最低限のことはそこまでストレスなしにできるんでない?
    ゲームとかやりたいやつがこれ買うわけ無いし

  6. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 11:55:31

    ライトユーザー向けとはいえディスプレイ入力端子無しでディスプレイとして使えないってのと、無線LANもbluetoothも無しでUSBドングル無いとケーブル這わせる羽目になるのがダサい

  7. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 12:00:06

    企業向けにはいいんじゃない?

  8. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 12:00:51

    ガチ勢には物足りないスペックなんだろ。
    普通にこれは欲しいわ。

  9. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 12:01:16

    ミニPCくっついたモニタってことでいいかな

  10. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 12:01:35

    6万あればひととおりのことできるのは当然

  11. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 12:04:32

    事務所で使いたいけどもうちょっとスペックなんとかならんか?
    とおもったら9万のやつあるやん

  12. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 12:09:40

    スペックヲタがギャアギャアとうるせぇ
    N100ならアホゲーマーでもない限りほとんどのことで不足は無いわ

  13. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 12:25:21

    これ買うんだったらノートかタブレットでええやろ

  14. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 12:43:18

    ブラウジング以上のことを一切やらないならいいかもな
    俺ならもう少し出してPコア付いてる奴を買う
    いくら性能が上がったとはいえ、シングルスレッド依存の処理はPコア@5GHzの倍近い時間がかかることには変わりないから

  15. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 12:46:42

    >>9
    HDMI出力はあるけど入力がないから、モニタとしては使えないだろ。

  16. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 12:49:51

    iMacG3から代重ねても都度衝撃だった想い出

  17. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 12:54:03

    iMacのマネしたPCで流行ったのはソーテックだけや

  18. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 12:59:08

    一体型ほど要らんもんはない

  19. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 13:06:56

    これ選ぶ層ならこのスペックで十分でしょ
    スペックに文句言ってる奴らもスペック上げたの出ても一体型の時点で買わないんだからこれでいい

  20. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 13:23:15

    imacみたいなもんでしょ
    モニターと本体分離しとる方がどっちか壊れた時とか買い替え楽だよw

  21. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 13:42:39

    N100ならスナドラの上位機種と同じかちょっと負けるくらいならベンチマーク出せるんだね

  22. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 13:51:07

    事務用の業務PCとかみたいな使い方メインなら普通にありでしょ

  23. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 14:05:51

    ありやな
    PCおじにはなんで一般的にノーパソや一体型がウケてるのか分かってなさすぎ

  24. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 14:22:39

    N100はブラウジングなら快適といっても
    シングルチャネルRAM上限16GBだから10タブあたりでもっさりしてくる
    参考サイトやSNS開いてオフィス使うとかだと5~8タブくらいじゃないかな
    あんま余裕はないよ

  25. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 15:13:28

    持ち運べないノート

  26. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 15:14:40

    マウスやキーボードも無線にするくらいは考えんかったのか

  27. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 17:41:04

    サブスク動画流し見用には便利かも

  28. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 20:13:58

    モニター2万のミニPC2万で4万ならいいと思うけどこれに6万だすならN100の3万ノートでよくね

  29. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 21:31:06

    一体型って画面入力も受け付けるものがあるから、持ち運び観点だとノートの方がいいけど、サブディスプレイ兼サブPCという扱いで買うならそこまで悪い選択ではない。

  30. 機種名NA-07C :2024/12/16(月) 05:27:53

    事務所ならノートより使いやすいからな
    あと家族で使うリビングに設置とかも○ 子供と一緒に使う分には良い

  31. 機種名NA-07C :2024/12/16(月) 06:58:23

    この値段ならありでは 
    これNECが売ると倍ぐらいになりそう

  32. 機種名NA-07C :2024/12/16(月) 07:52:03

    アマゾンだとミニPC2万、モニター1.5万で買えたりするのでお得感はあまりないね
    配線がスッキリするくらい

  33. 機種名NA-07C :2024/12/16(月) 10:36:51

    CPUがN100って何ができんの?
    ディズプレイを別に増設して、Excelやワードをマルチ画面で出力し
    更に裏ではYouTubeを流したりが余裕で出来るの?

  34. 機種名NA-07C :2024/12/16(月) 13:34:36

    ※33
    出来るぞ

  35. 機種名NA-07C :2024/12/16(月) 17:13:08

    N100ならミニPCとモニター買ってマウントに付ければ良い感ある
    そっちの方が端子類は多いしな

  36. 機種名NA-07C :2024/12/16(月) 18:59:57

    商品写真でケーブルが這ってるのが正直でいい
    よく見えないような写真で騙すメーカーがあるからなぁ
     そそミニPCなんか実際の使用だと四方からケーブルが出る
    のもあるからなぁ

  37. 機種名NA-07C :2024/12/17(火) 00:30:26

    ひととおりとは

  38. 機種名NA-07C :2024/12/18(水) 00:49:23

    レノボってとこがダメ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。