中華か・・・
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 17:58:24.331 ID:Ku2qSVo401212
酷使しないなら3日耐えるwww
チップも1個前のハイエンドDimensity 9300+www
しかもスチームジェットに耐えるIP69防水www
馬鹿なん?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 17:59:02.179 ID:2vPP3gyH01212
でも情報抜かれてそう
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:01:18.715 ID:QUS7NxcgM1212
情報抜かれる←お前ごときの情報なんていくら中国でも要らない😅
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:00:16.738 ID:9W1wgM9v01212
中華スマホはサブでテザリング使用にして個人情報入れなきゃ使える
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:01:32.859 ID:eqQd2c/o01212
林檎信者馬鹿みたいじゃん
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:43:46.752 ID:QlHFOUA501212
>>7
んなわけないこういう格安モデルは削るとこちゃんと削って目に付くとこだけいい感じに仕上げてる
つまりこれいいじゃん!って思うやつは騙されやすいやつ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:07:51.087 ID:WNPe6Uh7d1212
カード情報やSNS系のパスワードはいくらでも悪用出来るのでは?
お前らごときの情報なんて~って言うが闇バイターとかいう最底辺層も個人情報握られて脅されてめちゃくちゃされてるわけだし
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:02:54.390 ID:9dDycVbF01212
Huaweiのスマホを5年使ってるけど、未だにサックサクに動くしバッテリーもまだ生きてるしちょっと怖い…
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:02:09.191 ID:p0ZVIHVW01212
で、FeliCaは?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:13:14.389 ID:Ku2qSVo401212
情報抜かれりゅ~とか言ってるアホってなんのスマホ使ってんの?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:22:22.054 ID://WVlwW+01212
逆に情報抜かれないスマホを教えて欲しい
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:37:09.885 ID:rh6ZKOu7r1212
中華のものがスペック通りだったことなんてないじゃん
はいこの話終わり
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:41:18.615 ID:QlHFOUA501212
>>39
SoCやバッテリ、防水性のはこのままだろ
>>1は書いてないけどカメラはしょぼいらしい
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:02:59.283 ID:WXetd29e01212
充電用のバッテリー持ってればよくね
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:04:28.903 ID:QUS7NxcgM1212
>>10
充電用のバッテリー持ち歩かなくて済むならそれに超したことはなくね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:28:34.532 ID:QlHFOUA501212
realme Neo7のことか?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:31:32.642 ID:QlHFOUA501212
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:20:33.298 ID:gHQmE71v01212
重量は?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:35:06.556 ID:QlHFOUA501212
>>21
213gらしい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:21:21.153 ID:DnhMxj0f01212
やっぱりスマホは安心安全の国産スマホのXperiaだよな😆
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:42:15.839 ID:BEpVn/RS01212
別にシナに肩入れするつもりは無いけど安くてそこそこ使えるならそれでいいのよ
スペックなんてよくわからんし
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:47:39.160 ID:QlHFOUA501212
>>43
まあサブスクの動画をダラダラ見たりネット見たりするにはいいかもな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:22:58.157 ID:hlesyrw101212
同じ性能のものを同じ値段で出せば国産も売れるよ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:46:37.972 ID:J72wlSwv01212
10000mAhのモバイルバッテリーが2000円もしないで買えるけどそんなに価値あることなのか?
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 20:54:01.112 ID:goRqjmNZd1212
>>49
見た目だけだろ
ちゃんと測れば10,000mAhもない
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:50:02.888 ID:9+cfkwM801212
タスキルお化けじゃなければ買うよ
俺が中華からGALAXYにトンボ帰りした理由がタスキル
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:53:28.375 ID:BEpVn/RS01212
タスキル地獄はないなあ
シャオミ使ってるけど
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 19:19:08.156 ID:Ni4Jz3rJ01212
でかすぎるだろ
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 19:22:16.906 ID:j9VZB1Kq01212
>>81
7000mAh入れてるんだから仕方ない
まあこいつ買うようなやつがそんなに必要か?とは思うけどな
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 19:18:38.935 ID:j9VZB1Kq01212
まあDimensityだから買わないけどね
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 20:06:07.509 ID:94UqWIXw01212
1日1回充電したいからそんなにメリットに感じない
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 20:17:23.587 ID:GhC2VDYx01212
>>95
まあこれよな
何日も充電しないとか滅多にないし
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/12(木) 18:36:05.779 ID:QlHFOUA501212
そもそもこれ日本で発売されるの?中国だけなんじゃね?
引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733993904/
アルミホイル界隈怖い