PCのパーツを全部防水にして水槽に沈める冷却方法じゃ駄目なんか?
  • RSS

PCのパーツを全部防水にして水槽に沈める冷却方法じゃ駄目なんか?

ダメだと思うなぁ

1: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 10:58:52.30 ID:ESXEjvo30.net
多少場所は取るが

2: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 10:59:07.89 ID:ESXEjvo30.net
お湯も作れるしええやん?

3: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 10:59:29.68 ID:FXYSVI7TM.net
作ったお湯何に使うんや?!

5: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:00:10.56 ID:ESXEjvo30.net
>>3
なんでもええやん?

9: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:00:50.02 ID:HJNjUcF30.net
>>5
カップ麺に使ってクレメンス

12: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:01:07.40 ID:a1+itE+q0.net
>>3
カップ焼きそばや

6: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:00:16.68 ID:KwenC1NJ0.net
油に浸ける人や3Mの特殊な液体に浸ける人も居る

13: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:01:09.33 ID:ESXEjvo30.net
>>6
油って熱伝導率よかったりするんか?

25: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:03:40.20 ID:KwenC1NJ0.net
>>13
伝導率かぁ

100度の温風と100度の油ぶっかけられるのと
どっちが熱い?

31: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:05:11.61 ID:ESXEjvo30.net
>>25
どっちも熱いわ!

8: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:00:50.01 ID:WiVLD4Rf0.net
やってみればいい
なんで誰もやってないかわかるで

10: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:00:59.18 ID:COVjmr5a0.net
水の冷却どうするんや?
冷蔵庫にパイプ通すんか?

15: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:01:47.61 ID:ESXEjvo30.net
>>10
普通に冷めていく分で釣り合いとれんかな?

33: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:05:46.93 ID:COVjmr5a0.net
>>15
水A→PC沈める用の水
水B→冷蔵庫冷やして待機a
水C→冷蔵庫冷やして待機b

これ循環するようにパイプで繋げばええやないか?

36: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:06:49.50 ID:ESXEjvo30.net
>>33
クソデカ熱帯魚とか入れておく水槽くらいデカけりゃええ感じにならんやろか?

62: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:10:41.49 ID:COVjmr5a0.net
>>36
ふーむ
そんだけでかいと重さが心配やね
でかい水槽ってクッソ重いで

67: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:11:43.42 ID:ESXEjvo30.net
>>62
たし蟹
ヒートシンクのケースより余裕で重くてデカいな

19: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:02:46.10 ID:CeCJg9KiM.net
川にPC突っ込んだらええんちゃう

20: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:02:53.88 ID:uNGg8UZj0.net
防水って短い時間だから大丈夫なだけで
常時触れてたら普通に壊れるぞ

22: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:03:11.31 ID:ESXEjvo30.net
無理かぁ

27: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:04:23.16 ID:ESXEjvo30.net
ちなケース全体がヒートシンクになってる特殊なケースがあると聞いたことがあるんやが
具体的な製品名知ってる人おらんけ?

35: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:06:29.31 ID:O9HEZrsJ0.net
>>27
どっかで画像貼ってる人に聞いたら20キロ以上ある様な事言ってたで
もう生産されてないんやないか

38: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:07:20.11 ID:ESXEjvo30.net
>>35

なんでそんな重いんや…

45: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:08:06.46 ID:O9HEZrsJ0.net
>>38
そりゃ全部ヒートシンクのケースやからやろw

54: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:09:03.33 ID:ESXEjvo30.net
>>45
いうてアルミちゃうんか?

52: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:08:49.26 ID:GNTX0q1uM.net
>>35
フルタワーならそれくらいあっても全然おかしくないというね

56: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:09:16.25 ID:a5LRczTDM.net
>>35
ケースで20kgは割とあるけど

128: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:35:59.55 ID:o9dsSfOk0.net
>>35
6.5万円くらいしたけどこれなら持ってる
ただ専用電源も別で買ったから更にしたかも
ATX電源入るけどクソ重くなる

no title

no title

no title

サイドカバーが全部放熱板とか結構似た系統のある

32: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:05:43.10 ID:RgC7acbI0.net
最強は扇風機直当てや

37: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:07:16.96 ID:oBuwtBi7a.net
冷凍庫にパソコン入れればええやん

47: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:08:29.93 ID:CeCJg9KiM.net
そもそも熱くなるのは一部のパーツだけやろ
延長させてパソコン外にできないんかね

55: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:09:12.02 ID:Vzv7CHJpM.net
そもそも部屋を冷凍庫レベルまで冷やせばいいのでは🤔

48: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:08:34.77 ID:OjVM75nE0.net
めっちゃ寒い雪国とかなら冷却考えてんでも使えるんかな?

61: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:10:08.53 ID:ESXEjvo30.net
家全体をヒートシンクにしたい

66: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:11:42.91 ID:KCh6y3D20.net
てかケースいる?

73: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:12:42.84 ID:TIEMV3h+a.net
わざわざ防水加工するなら電気を通さない油に沈めたほうが楽なんやで
no title

126: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:34:52.96 ID:9c45fErQp.net
>>73
これ壊れないの?

130: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:37:22.08 ID:o9dsSfOk0.net
>>126
通電はしないけど油は油で基板に悪いらしい
でもそんな直ぐに壊れるもんじゃないと思うけど

74: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:13:11.47 ID:O9HEZrsJ0.net
エアコンの前にマザボぶら下げてる人おったよな

76: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:13:51.27 ID:ESXEjvo30.net
>>74
エアコンって普通に湿気吐き出すターンあるしアカンやろ…

85: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:15:42.33 ID:O9HEZrsJ0.net
北海道に引っ越した方が早いやろ

89: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:17:40.23 ID:ESXEjvo30.net
>>85
今度は寒さで起動しないとかなりそう

90: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:17:47.44 ID:1bgKfrE+a.net
単に冷やせばええてもんやないから難しいわ

94: 風吹けば名無し 2023/06/16(金) 11:18:32.24 ID:eaXXjwALa.net
特殊な使い方でもしない限り空冷以外は自己満足だろ

引用元:・http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1686880732/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 14:26:01

    水冷ならどっかの大学かな、昔やってたな。
    マザボを水槽に沈めて

  2. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 14:37:21

    マイクロソフトかどっかがデータセンターごと海に沈めてたな

  3. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 14:43:31

    性能犠牲にせずに発熱だけ減らす方がいいな
    消費電力も減るし
    難しいんだろうけど

  4. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 14:44:09

    CPUぶん回して温度上がるとクロック下げられるから、冷やしたい気持ちはわかる

  5. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 14:46:02

    超伝導PCとか面白そう

  6. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 14:48:14

    通電する液体じゃ駄目だろ。カーオイルとかいいんじゃね

  7. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 14:50:35

    椿油が適してると聞いたが

  8. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 15:00:39

    純水使ったのかわからんけど機械に水ぶっかけるドッキリってあるよな
    鯖部屋を水に沈めた実験(冷やすついでに熱発電も見越してとかだったかな)はあったな

  9. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 15:11:57

    中古業者はマザボをホースで水掛けて洗ってるとこもあるからな。
    水が残った状態で通電するのがアカンだけで、ちゃんと乾かせばOKだと。

  10. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 15:18:04

    >>2
    以前ライブカメラでみたけどフジツボぎっしりだったな
    廃熱で魚とかがが寄ってくるのな

  11. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 15:32:58

    メンテナンス性が極悪やろ

  12. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 15:47:13

    昔のPC自作マニアは冷蔵庫に穴開けて管を通したり水道直結したりしてたよ。ただの自己満足で趣味。

  13. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 15:51:19

    YouTubeでPS3を液浸冷却化する動画あったな
    ぐだぐだやってたから途中で見なくなったが

  14. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 16:06:41

    何かしら駄目だから普及しないんだ。
    少し考えたらわかるだろ。

  15. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 16:29:09

    大きめケースで空冷が一番
    水冷前提のCPUは選ばない

  16. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 16:46:36

    排気を屋外に出せたらそれだけでかなり効率上がりそうなんだけどな

  17. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 16:47:27

    MSがデータセンターをコンテナに入れて海に沈めるのを実践していたっけ

  18. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 17:03:14

    もう液体窒素使えよ

  19. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 17:30:20

    氷室に入ったデータセンターとかあった気がする

  20. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 17:31:51

    考えるのは悪いことじゃない、なにか革新的な技術やアイデアが欲しいところだな。

  21. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 18:18:18

    家全体をヒートシンクは草
    絶望的な断熱性

  22. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 18:20:59

    常温の保冷剤敷くか乗せると良い
    温まったら予備と交換

  23. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 18:21:18

    確か富士通が200万くらいで液浸冷却システム売ってたよ
    冷却用の液体がバカ高いから法人のサーバー冷却とかにしか使われてないみたいだが

  24. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 18:30:41

    本体を廊下やクローゼットに置く方が遥かに簡単じゃね?

  25. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 18:47:19

    っぱ真冬の稚内で屋外放置よ

  26. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 19:37:55

    なんで冷却ファン沈めてんの?

  27. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 20:03:04

    クーラー搭載のサーバラックでええやん。
    ガンガン冷えるで。

  28. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 20:19:46

    実際海の底に沈めて冷却するとかあるしな

  29. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 20:29:51

    シベリアに行けばいいよ

  30. 機種名NA-07C :2023/06/16(金) 20:58:49

    ロシアから冷気を込めて

  31. 機種名NA-07C :2023/06/17(土) 04:48:57

    当たり前だけど周囲の水温とPCの発熱が釣り合うとそれ以上熱は移動しなくなるから、やっぱり水の冷却が必要なんよな。
    ぶっちゃけ部屋のクーラーつけるだけで済む現状のほうが楽やろ。多分コストも。

    庭に水源があるか冷泉でも涌いているかでタダでかけ流しに出来るならワンチャンか?水量が足りるかわからんけど。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。