コンピュータの仕組みを理解したいんだけど
  • RSS

コンピュータの仕組みを理解したいんだけど

勉強してみよう

1: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:18:34.390 ID:VJo87LshMEVE.net
難しいんか?
2: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:18:55.369 ID:R2x0mqUH0EVE.net
わりとらくだよ
5: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:19:19.736 ID:VJo87LshMEVE.net
>>2
君は理解してるの?
3: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:19:09.163 ID:sodabR0z0EVE.net
どこまで理解するかによる
大まかな仕組みは割と単純
6: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:19:40.826 ID:VJo87LshMEVE.net
>>3
へー
どうやって勉強するの?
8: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:20:25.672 ID:sQcfKKuCpEVE.net
俺にも分からん
プログラミング言語ってどのプログラミング言語でできてるの?とか
9: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:20:39.090 ID:gvWMSDWp0EVE.net
基本情報やれ
11: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:21:28.889 ID:VJo87LshMEVE.net
>>9
基本情報ってそういう話なの?
12: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:21:35.961 ID:/Wb/MnD7MEVE.net
板と金属でできてるものが、情報を保存したり文字入力できたり、動画見れたりって時点でわけわからん
13: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:21:42.845 ID:/O8ysTSqaEVE.net
0と1
18: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:22:47.422 ID:VJo87LshMEVE.net
>>13
それで動くのが意味不明
17: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:22:39.402 ID:+a46YA7XdEVE.net
制御装置
演算装置
入力装置
記憶装置
出力装置

だっけ?新人研修の時やったなあ
24: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:23:31.483 ID:Ki/V3YJ4dEVE.net
かなりアバウトだよなこの範囲も
BIOSとかそういう話なのか組み立ての話なのか低レイヤーな機械語の話なのか
28: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:24:29.886 ID:VJo87LshMEVE.net
>>24
コンピュータが動く仕組みを知りたいんだ
25: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:23:53.966 ID:gvWMSDWp0EVE.net
学校じゃないから細部から積み重ねていくより
概要を理解してから気になっところを深堀りしていくほうがいい
33: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:26:30.481 ID:P8HhvKx5aEVE.net
基本情報技術者試験の勉強すればざっくりわかる
37: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:27:17.992 ID:VJo87LshMEVE.net
>>33
基本情報持ってるやつはざっくり理解してるの?すげえじゃん
61: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:34:11.444 ID:1avvKs8+0EVE.net
基本情報持ってるけど正直一ミリも理解してないわ
40: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:27:53.791 ID:Rg4bMFAD0EVE.net
コンピュータの仕組みにも色々あって、プログラムが走る原理だとかどうやってデータを保持してるのだとか
45: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:28:47.910 ID:VJo87LshMEVE.net
>>40
そういうのがわからんのよ
36: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:27:15.398 ID:TdxDFusidEVE.net
知識出したがりがいるな
>>1が知りたいのはコンピュータの構成部品とも工作やプログラミングの方法とも言っていないのに

コンピュータの集積回路とかの内部で電気信号がどのように動いて機能しているかとかも知りたいのか?
39: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:27:48.822 ID:VJo87LshMEVE.net
>>36
なんで01でこんなに色々できるのか知りたい
56: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:31:51.779 ID:VJo87LshMEVE.net
でもぶっちゃけ世の中のほとんどの人は理解してないよね
57: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:33:00.875 ID:GNExfAelpEVE.net
>>56
本当にコンピュータが優れているのはそこで、ブラックボックスでも素人が複雑な作業を簡単に実現できるところなんだよな
60: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:33:38.414 ID:VJo87LshMEVE.net
>>57
すげえしっくり来た
102: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:56:28.088 ID:OGEyzlGXMEVE.net
CPUの仕組みしかわからん
パソコン全体で何してんのかプログラムをどう走らせてんのか分かんねぇ
70: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:37:07.240 ID:GNExfAelpEVE.net
あとメモリのストレージ機構とかハードディスクがなんで記憶容量として機能するのかとか知りたいこと山ほどある
91: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:49:30.058 ID:ZcSbj7pp0EVE.net
電気で動いてる
42: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:28:11.055 ID:mAr2g2mj0EVE.net
電気がついてるかついてないかだけってのが元なのに動画流れたりゲーム出来るんだもんな
わけわかんね
34: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:26:32.839 ID:OY1BkdEuMEVE.net
真空管以前に戻ろうぜ
真空管式コンピュータの自作だな
27: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:24:06.693 ID:OY1BkdEuMEVE.net
機械語、アセンブラよりも
集積回路かそれよりもっと物理的なことが先じゃね
30: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/12/24(火) 10:25:11.736 ID:VJo87LshMEVE.net
>>27
ふわっと理解でいいやもういっそ


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2019/12/25(水) 08:44:42

    「コンピュータの仕組み」みたいな本を1冊読めばいい

  2. 機種名NA-07C :2019/12/25(水) 08:46:09

    >>36 チョットだけマジレスすると日常の0~9で数字を扱う10進数をコンピューターってのはそのまま理解は実はできない。でも電気信号が流れた(仮に1と表現する)/切れた(仮に0と表現する)の2種類つまり2進数の仕組みなら管理できる。

    これを最も最底辺の出発として日常の10進数に変換する仕組み等を少しづつ作っていく。これらが大昔のコンピュータの歴史が始まる前の設計段階で作られた最初の一歩。長い歴史とともに積もりに積もってやがて膨大な今のシステムが構築されている。

  3. 機種名NA-07C :2019/12/25(水) 08:57:45

    情報の保持はフリップフロップとかの回路よりの話
    処理の方式はチューリングマシンやプログラムストアド方式の話
    で、一般的なCPUメモリIO装置からなるコンピュータの話はアーキテクチャの話
    その辺上から順に読んでけば多少は理解できる気がする

  4. 機種名NA-07C :2019/12/25(水) 09:34:57

    TK-80みたいな今から見ると集積率が低いコンピュータって、触ったときに感じる発熱量でどこが頑張ってるのか判るぞ。(物理)

  5. 機種名NA-07C :2019/12/25(水) 09:42:57

    半導体の挙動が分からんもん、CPUを理解しようがない
    電流だか電圧だかで有る/無しの情報を与えたとして、それをどうやって伝導/絶縁に振り分けているのか

  6. 機種名NA-07C :2019/12/25(水) 12:17:05

    コンピュータを理解するってもう禅問答に近い気も…

  7. 機種名NA-07C :2019/12/25(水) 12:40:08

    論理回路を勉強しろ。

    半導体を勉強する必要はない。PN接合だ、電子の移動だ、抵抗・コンデンサの作用しったところで、それは電子回路の仕組みだ。

  8. 機種名NA-07C :2019/12/25(水) 12:41:15

    YouTubeにリレーでコンピューターを作る動画あったよ。 あれで理論は学べる。

  9. 機種名NA-07C :2019/12/25(水) 13:35:18

    >それで動くのが意味不明
    人間だって突き詰めれば0と1の集合体で動いてるし個体差も生まれている

  10. 機種名NA-07C :2019/12/25(水) 14:40:30

    基本情報勉強すればいいと思う
    試験対策しかしてなくても合格するから、分かってない奴はそういうのだな

  11. 機種名NA-07C :2019/12/25(水) 15:02:07

    これからのために量子コンピュータについて勉強しよう
    まずは量子力学から勉強だ
    まぁ量子コンピュータよく知らんけど

  12. 機種名NA-07C :2019/12/25(水) 17:19:14

    物理的に動いてないと理解できないよな

  13. 機種名NA-07C :2019/12/26(木) 00:01:20

    論理回路のシミュレーター波形見てると
    クロックに同調した電気信号が意味ある命令とデータとして
    流れてんだってビジュアルで把握できて感動する

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。