ノートパソコン買おうと思ってんだけどどこのメーカーがおすすめ?
  • RSS

ノートパソコン買おうと思ってんだけどどこのメーカーがおすすめ?

4a6c2d75
予算とかは?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:01:25.853 ID:lvfQFMzua.net
お前らのレス待ってるぜ!

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:02:20.536 ID:bBTUCPgC0.net
レノボ

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:02:31.241 ID:+orrQwZb0.net
フジツー

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:02:59.124 ID:8Kw5ODNn0.net
これはThinkPadですわ

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:03:19.874 ID:Xnp5HvUA0.net
エプソン

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:04:07.797 ID:HCRGTXcHp.net
vaio

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:04:21.852 ID:atlZ3zmt0.net
要求スペック満たしてればどこでもいい
その中で安いとこから選ぶ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:04:31.584 ID:c2ST6KfB0.net
まあvaioだろうな

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:04:39.076 ID:HnVc1WKPa.net
レノボでも使っとけ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:06:46.764 ID:mAHHFyyD0.net
逆に買っちゃ駄目なメーカーってどこ?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:07:10.954 ID:OW4Hldj40.net
>>18
ASUS
LENOVO
vaio
toshiba
acer

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:08:18.020 ID:CtjxELWy0.net
>>20
まともなメーカーが残らないと思うんだがそれは

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:06:57.156 ID:pFVL7oxha.net
hp

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:09:54.090 ID:xIWQEB5s0.net
ノートはやめとけ

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:10:49.161 ID:mAHHFyyD0.net
>>24
デスクトップは場所とるんだもん…

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:12:01.756 ID:DDBE21zx0.net
>>25
今は小型ハイスペックなデスクトップがトレンドやで

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:13:09.202 ID:CtjxELWy0.net
>>29
爆音爆熱のウルトラハイエンドはお呼びで無いと?

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:17:52.442 ID:DDBE21zx0.net
>>30
Haswell-E搭載出来るmini-ITXマザボとかあるんだから時代は変わった

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:21:39.245 ID:CtjxELWy0.net
>>32
ハイエンドは組めるけどウルトラハイエンドは無理だろ
ウルトラハイエンドはそもそも主流じゃないけれども

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:25:45.558 ID:DDBE21zx0.net
>>35
その気になればi7 5960X×TITAN Xな小型デスクトップも出来るかと
本当、最近はNCASE M1みたいな長いグラボが入って尚且つ小型なケースも増えてきてるから割と行ける

問題はそれなりな電源が必要なのと廃熱は空冷じゃ厳しすぎる事かと

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:27:33.927 ID:CtjxELWy0.net
>>39
水冷にすれば結構小型でも行けそうだな
お漏らし怖くて未だに巨大ケースに空冷の俺には厳しい世界だよママン

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:10:50.345 ID:fe0Hc+lr0.net
これはレッツノート

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:11:41.323 ID:mAHHFyyD0.net
>>26
高い…

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:11:47.210 ID:OW4Hldj40.net
17インチのパソコンもっと選択肢増えないかなー

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:20:45.449 ID:mAHHFyyD0.net
i5、8gb、1tbで八万のノート買うんだったらもうちょっと出してデスクトップ買ったほうがいいかな?

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:21:44.629 ID:8Kw5ODNn0.net
SSDにしろ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:22:47.765 ID:mAHHFyyD0.net
>>36
高くついちゃうしHDDの速さで満足してますし…

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:25:00.181 ID:8Kw5ODNn0.net
>>37
ノートならなおさらSSDの方がいいぞ
HDD消費電力大杉

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:28:06.203 ID:mAHHFyyD0.net
>>38
今のSSD搭載してるノートつっても250ぐらいしか容量なくない?

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:29:11.952 ID:8Kw5ODNn0.net
>>45
512GBまでなら普通にある

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:30:11.168 ID:mAHHFyyD0.net
>>48
まじか
でもお値段…

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:26:23.888 ID:8zw5POmJ0.net
ノートなんか高いの買うならデスクトップとタブレットにしたほういいわ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:27:22.765 ID:OW4Hldj40.net
>>40
デスクトップ邪魔じゃん
掃除も面倒だし模様替えも大変

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:28:42.163 ID:8zw5POmJ0.net
>>42
ノートは分解して掃除が中々出来ないから
結局使い捨てじゃん
故障しても自分で直せないから金と時間かかるし

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:27:09.966 ID:O8EZ0C+kr.net
Macbookpro

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:27:28.220 ID:xIWQEB5s0.net
SSDは露骨に性能差が体感出来るからマジおすすめ
読み込みが段違い

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:28:50.594 ID:8Kw5ODNn0.net
自作機とSurfacePro2持ってるけどやっぱSSD欲しくなるな

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:31:30.591 ID:mAHHFyyD0.net
まあデスクトップでもいいんだけどパソコンでやりたいことがお絵描きとちょっとしたゲームぐらいだからノートでも充分なんだよね

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:31:41.066 ID:DDBE21zx0.net
まあ最悪、HDD交換出来るノートとかなら自分でリカバリーディスク作ってSSDに変える事も出来るからなんとでもなる

最近のノートはCPUどころかメモリやストレージまでマザボ直付けになってたりしてて本当につまらん

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:31:53.425 ID:xIWQEB5s0.net
容量心配ならSSD120GBにプラスしてHDD500GBとかで分けたりすると安上がりだよ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:33:21.525 ID:mAHHFyyD0.net
>>52
デスクトップだと内臓できるけどノートだと外付けになっちゃうんだよね

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/05(土) 21:37:06.794 ID:8Kw5ODNn0.net
絵描くならSurfacePro4でええんでない

引用元:・http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1449316885/




スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2015/12/05(土) 23:34:24

    ASUS、レノボ以外ならどこでもいいだろ。
    無難なのはHPか。個人的にはゴタゴタして値下がった後の東芝も狙い目だと思うw

  2. 機種名NA-07C :2015/12/05(土) 23:49:32

    よくわかんない人は東芝買っとけ、ちょっとわかる人は天下のレノボ一択

  3. 機種名NA-07C :2015/12/06(日) 00:07:39

    製品に欠陥があったわけでもないのに、なぜ値下がるの?VWと一緒にしちゃった?君は株やらない方がいいわ

  4. 機種名NA-07C :2015/12/06(日) 00:16:20

    買えるんならVAIO Z

  5. 機種名NA-07C :2015/12/06(日) 00:43:32

    まぁメーカーで選ぶなら一番無難なのは東芝だろうね。
    スペックや構成に付いては何に使うか次第だから、底が分からなければ助言のしようがない。
    書類作成等やネットサーフィン程度の極一般的な軽作業ならCore2で十分だし録画や動画編集等も意識してるならi3やi5も検討した方が良い。
    勿論上を目指せばi7何てのも有るけど、そこまで行くと逆にオーバースペックな上にタダでさえ廃熱効率の悪い本体へ無意味な負担を強いるだけだから、あえて選ぶつもりなら改めて使用目的をよく考えた方が良い。
    >44
    >水冷にすれば結構小型でも行けそうだな
    勘違いしてる人が多いけど解答から先に言えば小型ケースと水冷の組み合わせは一番最悪!
    水冷は確かに冷却効率が高いけど、それは負荷のかけ始めだけの話しで長時間稼働すると冷却水その物の冷却効率が低下し空冷よりも運度が上がりやすい。
    これを避ける為には出来るだけ吸排気効率の良い大きめのケースと適切なラジエターの配置が求められる。
    寧ろ廃熱だけの問題なら吸排気効率の良い大型ケースと大型ヒートシンクの方が水冷より効率は上。
    水冷のメリットは冷却効果その物より単にファンを減らして静音化させる事と考える位で丁度良い。

  6. 機種名NA-07C :2015/12/06(日) 03:10:00

    いくらでも予算があってとにかくスペックが欲しいのならmsi、
    厚さ20mmのウルトラブックに4コアi7とハイエンドGPU載せたり、
    ノートでデスクトップGPUをSLIしたり今1番飛び抜けてるメーカー。
    msiはノート以外のパーツでも安いローエンド製品はとにかく雑な代わりに、どこよりも高いトップエンド・エンスージアスト向けはメモリ,ストレージから回路,筐体の作りまで一切妥協してない

  7. 機種名NA-07C :2015/12/06(日) 08:24:20

    国内のノートPCメーカーはある程度わかってる人向けに修理キット販売したらいいのに、
    8万以上するPCで修理したら新品の外国産買える値段じゃ結局使い捨て、
    使い捨てなら安いもので良いってことなってハイエンド以外は負ける。
    高いんだから長く使える工夫しないと使い捨てじゃ誰も買わない。いじらない。
    hpやasusに対抗できるぐらい安く、サポートも出来るならいいけど、
    対抗できないなら修理で2万以下、または個人である程度できるくらいのシステム作るべき。

  8. 機種名NA-07C :2015/12/06(日) 09:49:59

    ※5
    何でそんなに東芝勧めるのか分からん
    結構前ならDynabook良かったけど、今は他の国内メーカーと何ら変わらない
    corei3が4万で買えるのに今時Core2は無いわ
    バッテリー死んでるようなものしか出回ってないだろ

  9. 機種名NA-07C :2015/12/06(日) 09:51:28

    ※3
    横だが東芝のラップトップなら順当に値崩れ中だぞ。
    ブランドイメージ損失、今後のサポートを考えると商品価値が下落するのは自明だと思うが。

  10. 機種名NA-07C :2015/12/06(日) 10:31:52

    ダイナブックは値崩れというより元から中華組み立ては安い。
    ASUSより微妙に高く、国内組立の富士通より安い。
    サポートは国内だけに充実してるので壊れた時の事考えると悪くない選択ではある。
    富士通はもっとデザインに力入れないと中身が良くても見た目が東芝・ASUSと同じでは選びにくい
    持ち歩きだとどうしてもレッツノートだしな。

  11. 機種名NA-07C :2015/12/06(日) 10:33:57

    富士通おすすめ
    8年前のノートが未だに動いてる

  12. 機種名NA-07C :2015/12/06(日) 21:49:19

    ※8
    i7ほどではないだけでi3やi5がノートと相性が良い訳ではないぞ?
    つか元がノートなんだから特別負荷が掛かるような作業をするでもないなら
    わざわざリスク背負ってまでiシリーズに拘る意味が無い。
    「何だか良く分からないけど、とりあえずiシリーズさえ乗っかってれば高性能」とか思ってね?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。