【ググれない】グーグル、「ウェブで見つからず」を定義する新語に「google」使用を認めず
  • RSS

【ググれない】グーグル、「ウェブで見つからず」を定義する新語に「google」使用を認めず

2fbabacc
 商標

 だしな 
1: ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区) 2013/03/27(水) 16:13:32.78 ID:iyA7Oy5b0 BE:992767267-BRZ(10000) ポイント特典
http://japan.cnet.com/news/society/35030021/?google_editors_picks=true

グーグル、「ウェブで見つからず」を定義する新語に「google」使用を認めず–スウェーデン
Don Reisinger (Special to CNET News) 翻訳校正: 矢倉美登里 高森郁哉 (ガリレオ) 2013/03/27 11:14

 スウェーデン国内の報道によると、同国の国語審議会が語彙リストに「ungoogleable」(スウェーデン語では「
ogooglebar」)という単語を追加しようとしたところ、Googleが国語審議会に圧力をかけてきたという。

 スウェーデンの報道機関Sveriges Radioは現地時間3月26日、国語審議会がungoogleableを公式語にすると発表した後、
Googleの弁護士が国語審議会に接触してきたと報じている。同社弁護士との「メールでの長いやり取り」の後、国語審議会
は、ungoogleableを公式語にする取り組みを断念することに決め、「他の業務から離れて過度の時間とリソース」を要した
と述べた。

 ungoogleableは、「検索エンジンを使ってもウェブで見つけられない」と定義されることになっていた。報道によると、
Googleは、ungoogleableという単語に同社の社名を使用するのは不当だと考え、表向きは別の用語でそうした問題を定義す
るよう求めたという。

 Googleは長年にわたり、こうした戦いを続けてきた。たとえば2006年には、誰かにウェブで検索するよう言う場合に「
google it」という用語を使った者には断固たる措置を取る、と警告した。

 Googleの関係者は当時、米CNETに次のように述べた。「当社は、Googleを利用したネット検索を言い表すために『Google』
という用語を用いることと、ネット検索全体を言い表すために『google』という用語を用いることとの区別が大事だと考え
ている。(googleを一般的なネット検索の意味で使うことには)深刻な商標権の問題がある」

2: アビシニアン(東京都) 2013/03/27(水) 16:14:52.73 ID:oheYJW1K0
ググレカス

26: スナドリネコ(やわらか銀行) 2013/03/27(水) 17:40:28.48 ID:mDoUIeNr0
>>2
訴えられるな

55: アムールヤマネコ(禿) 2013/03/27(水) 23:34:53.33 ID:M4VfFZlgi
>>2
検索一般をささなければok

4: バーミーズ(東京都) 2013/03/27(水) 16:15:29.70 ID:4RndLAQE0
ggrkasは断固たる措置の対象w

5: 茶トラ(やわらか銀行) 2013/03/27(水) 16:16:05.53 ID:yGdeQdda0
原口アース

6: ラグドール(兵庫県) 2013/03/27(水) 16:17:24.39 ID:5EAHpXiI0
先駆者の誇りと余裕で一企業の名称を一般化すべきではないとかいうカッコいい理由かと思ったらそのまんま商標権かw

7: ラガマフィン(岡山県) 2013/03/27(水) 16:17:51.37 ID:JfHCSpXo0
ggrksはおk

8: アビシニアン(チベット自治区) 2013/03/27(水) 16:18:44.12 ID:0zOHzM4j0
むしろ名誉とか考えんのか
歴史に残るのに

16: イリオモテヤマネコ(愛知県) 2013/03/27(水) 16:35:22.60 ID:LK4w1Jme0
>>8
商標の普通名詞化はろくなことないくらいわかるだろ

41: 白黒(熊本県) 2013/03/27(水) 19:22:50.28 ID:7xlr1WB90
>>16
ホチキス社はろくなことにならなかったのか?

10: ギコ(芋) 2013/03/27(水) 16:21:43.76 ID:WJnRzvqO0
これを主張すべきなのはgoogle社じゃなくむしろ別の検索会社だろ

12: ボブキャット(東京都) 2013/03/27(水) 16:25:46.87 ID:8syTyLi50
勝手にぐぐんな

13: エジプシャン・マウ(空) 2013/03/27(水) 16:27:13.64 ID:+Qh6koHH0
ggrksは辞書に乗せようぜ

15: ジャガーネコ(香川県) 2013/03/27(水) 16:33:03.86 ID:3tlYT2kX0
ungoogleable

うん、意味はわかるわ
googleがなんと言おうと使われるかもな

17: マレーヤマネコ(栃木県) 2013/03/27(水) 16:49:00.77 ID:xP3owGpC0
2年くらいまえのニュースで

「google(検索する)という動詞化は反対だ(司法裁判する)が、日本語のググるは認める」

ってのあったよね?

61: トラ(東京都) 2013/03/28(木) 00:14:34.56 ID:8bSajveU0
>>15
まさに意味を表してるよな
ストレートにgoogleって入ってるから不味いんだろうけど

>>17
日本語化してる上に略してるからいいのか
ungglableにすればおk?

20: エジプシャン・マウ(東日本) 2013/03/27(水) 17:12:55.74 ID:wQgzPxmf0
ungoogleableをググったって感じにするとどうなるの?
「アグリった」とか?

22: しぃ(芋) 2013/03/27(水) 17:17:22.20 ID:MrwrR4Ds0
>>20
「ググらすなカス」

40: イエネコ(愛知県) 2013/03/27(水) 19:14:10.16 ID:aI4+0Cn60
>>20
ググり得ない

56: アムールヤマネコ(禿) 2013/03/27(水) 23:36:46.60 ID:M4VfFZlgi
>>20
ググれない

24: エキゾチックショートヘア(群馬県) 2013/03/27(水) 17:37:49.52 ID:uO7YN2Ms0
質問スレでまず検索サイトで調べてから質問しろとか言う奴いるけど検索しても答えが見つからないような
高度でマニアックな質問はスレで聞いても結局誰も答えられないよね

32: アメリカンワイヤーヘア(東日本) 2013/03/27(水) 17:59:44.08 ID:JiJHTgXi0
日本語で‘ぐぐれない’も禁止なのか?
何に意固地になってんだグーグルは意味解らん

36: ラガマフィン(禿) 2013/03/27(水) 18:18:42.84 ID:VfehEb6r0
企業名で動詞化したのって他にある?

49: ラガマフィン(福岡県) 2013/03/27(水) 22:13:38.26 ID:ln9KjcTN0
>>36
動詞化じゃないけどホッチキスとかセメダインとかスコッチテープのスコッチとか、
商品や道具の名称を知らずに社名で使ってることはあるよね

57: アムールヤマネコ(禿) 2013/03/27(水) 23:38:39.34 ID:M4VfFZlgi
>>36
ゼロックスしといて

37: しぃ(神奈川県) 2013/03/27(水) 18:23:01.21 ID:G4T3ckNr0
ヤフればいいだけの話

39: 茶トラ(庭) 2013/03/27(水) 19:09:19.63 ID:iGRBkIMjT
ビングれない

44: ソマリ(チベット自治区) 2013/03/27(水) 21:06:03.69 ID:bCujsdlV0
仕事のメールで
真面目な文体で書いてあるのに一箇所だけ

「大変お手数ですが、詳しくはおググりください」

と書いてあって感心した

50: マーゲイ(北海道) 2013/03/27(水) 22:25:06.45 ID:UlxHlXJ60
一般にグーグラブルって言葉が広まれば
検索といえばGoogleであってBingなんぞはマイノリティというイメージを植え付けられるから
Google側としてはメリットしかない気するんだが

53: ペルシャ(神奈川県) 2013/03/27(水) 22:57:25.64 ID:hcf5Xzkl0
>>50
でもウォークマンみたいに
「一般的な名前だし商標とか無いっしょ」
的な扱いされると困るじゃん
大げさに言うと、認めてない製品に
「これさえあればググれます」ってかいてても文句言えなくなるとか

60: アメリカンカール(チベット自治区) 2013/03/28(木) 00:12:55.76 ID:HPp6hluO0
>>53
無料サービスだから他社が宣伝してくれるメリットしかないと思うんだが

62: ヒマラヤン(関東・甲信越) 2013/03/28(木) 00:34:25.57 ID:fzceIzm40
>>60
一般名詞化してしまうと商標登録を取り消される

51: スナネコ(神奈川県) 2013/03/27(水) 22:48:44.89 ID:DoIjocSV0
ぐぐれないとか誰でも使うよね。

52: マーブルキャット(大阪府) 2013/03/27(水) 22:52:29.83 ID:f1FBkEcg0
要は定義が「ウェブで検索できない」ではなく「グーグルで検索できない」ならいいんだろ

64: ジャパニーズボブテイル(家) 2013/03/28(木) 08:37:23.14 ID:0LGSJEDo0
世界的にggrksなんだな

引用元: 【ググれない】グーグル、「ウェブで見つからず」を定義する新語に「google」使用を認めず 瑞典


K-ON! MUSIC HISTORY'S BOX (イベントチケット先行購入申し込み券封入)K-ON! MUSIC HISTORY’S BOX (イベントチケット先行購入申し込み券封入)
VARIOUS ARTISTS

ポニーキャニオン
売り上げランキング : 51

Amazonで詳しく見る


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名名無し :2013/03/29(金) 00:26:38

    最近googoleの検索結果少なくなったよね・・・

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。