スマホを充電式じゃなくて
  • RSS

スマホを充電式じゃなくて

充電以外無理でしょ

1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)12:51:04 ID:guq
ガソリン発電式にすれば長持ちするのではないか?

2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)12:53:17 ID:Ei4
ばくはつする

6: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)12:55:09 ID:guq
>>2
そこは安全性を高める造りとかで
できるだけカバーして

4: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)12:53:52 ID:Ei4
1万円そこらで焼夷弾の出来上がりどすな

5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)12:54:44 ID:uZl
昔のカイロみたいだな

3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)12:53:18 ID:guq
月一くらいでガソスタで給油するの

8: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)12:55:45 ID:mJK
飛行機乗れなくなるな

11: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)12:58:21 ID:guq
>>8
飛行機乗るくらいスマホ我慢しようよ

9: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)12:57:21 ID:guq
給油も100円未満だろうし
あとは排ガスのもんだいくらいか

10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)12:58:04 ID:lac
>>9
どうやって作んの?
想像図は?

15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:00:10 ID:guq
>>10
さっきふと思っただけだから
まだ何も図案はないよ
でも重く、大きくなってしまうだろうね

12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)12:58:52 ID:iir
熱いし臭そう

13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)12:59:00 ID:Ei4
てかこのバカはガソリン入れれば即発電すると思ってんのか
ゼネレータがどんなもんか理解してないのか

14: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)12:59:33 ID:I4d
携帯電話やノートPC用のアルコール発電機は昔(ミレニアムの頃)あったな

19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:03:55 ID:guq
>>14
そういうのあったのな
今はないってことは使い勝手悪かったのかな

22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:05:27 ID:I4d
>>19
発燃性があるから危険なんじゃないかな

17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:01:19 ID:I4d
いっそのこと原子力発電式にしようぜ
何十年も持つ奴

20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:04:49 ID:u1M
>>17
それな小型化した原子力エンジン

18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:01:37 ID:2W6
1か月持たせるにはどれだけの量のガソリンがいるんだ

21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:05:25 ID:guq
>>18
専門的な事わからんけどなんとなく500mlくらいあればいけそうな気がしてた

23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:07:27 ID:tBZ
どこに燃料タンク搭載すんだ

24: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:09:15 ID:R0b
>>23
肩掛けにすると大容量

25: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:09:25 ID:tBZ
電力を供給するダイナモと、ダイナモに動力を供給するエンジンと、エンジンに供給する燃料が必要だ

27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:12:31 ID:xxc
排気と排水をどうするか

26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:10:24 ID:I4d
結局手回し発電機が正解かもね
昔の電話もそうだったし

30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:22:26 ID:Rfi

32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:26:35 ID:HDs
no title

火力とか時代遅れなんだよ
今の時代は原子力

34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)14:20:12 ID:8hI
ランドセルに発電機入れてケーブル伸ばそう

33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)14:01:26 ID:UjE
大きくなるし
重くなるし
振動するし
ガソリン入れなきゃならないし
本体の向きがしょっちゅう変わるから効率悪いし
臭いし

28: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:19:03 ID:9kn
燃料入れるんだったら結局充電式と変わらない件

29: 名無しさん@おーぷん 2017/05/27(土)13:22:00 ID:s8m
>>28
むしろ手間が増えたりで色々悪化するw

引用元:・http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1495857064/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2017/05/27(土) 15:52:51

    結局内燃機関で発電するんじゃ意味ないね
    使い捨ての水素カートリッジを交換する燃料電池なら望みはあるが、まだ燃料電池自体が普及していない以上五年やそこらじゃ無理だろう

  2. 機種名NA-07C :2017/05/27(土) 16:40:08

    WiFiの電波で遠隔充電のほうが便利そう

  3. 機種名NA-07C :2017/05/27(土) 16:59:21

    こいつガソリンを直で電気エネルギーに換えられると思ってんのか

  4. 機種名NA-07C :2017/05/27(土) 17:05:54

    バッテリーを外付け型にして
    必要になったらコンビニで買うとかの方がまだ便利そう

  5. 機種名NA-07C :2017/05/27(土) 17:40:05

    まーた暇人がバカなこと言ってんなw
    世界中が排気ガス規制に向かってんのに
    世の流りは電気自動車とかバッテリーのほうだろ 

  6. 機種名NA-07C :2017/05/27(土) 18:55:26

    >32これなによw

  7. 機種名NA-07C :2017/05/27(土) 22:53:59

    >>32 の家庭用原子力発電機すげえなー。名前と値段以外は大丈夫そう。つか
    100万越しとるやんけw燃料棒もクソ高いし。水蒸気爆発はよほどのことが無い限り大丈夫だろ

  8. 機種名NA-07C :2017/05/28(日) 00:21:01

    水の問題はガスタービン式にすれば良いのでは?持ち運びを考えたらやっぱ過給機よりもモーターを内蔵してるタイプがいいと思う。振動もするからショックアブソーバーもつけないとな。

  9. 機種名NA-07C :2017/05/28(日) 01:03:02

    絶対うるさいw
    素直にモバイルバッテリー持ち歩いた方が手軽

  10. 機種名NA-07C :2017/05/28(日) 02:42:18

    そういえば昔、東芝がメタノール燃料電池をテスト販売してましたな。
    変換効率が悪くて小型化を断念したとか言ってたけど、改善できればなんとかなるんやろか。

  11. 機種名NA-07C :2017/05/28(日) 08:37:19

    なにが機内では我慢しようだよ
    そもそも今は機内でWi-Fi使えんぞ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。