電子書籍が紙媒体を駆逐できなかった理由が判明「紙の方が手軽だった」
  • RSS

電子書籍が紙媒体を駆逐できなかった理由が判明「紙の方が手軽だった」

86f9d184-1

準備も不要

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:46:15.37 ID:ihJKGnTI0.net
電子書籍が紙媒体を駆逐できなかった理由

>大まかな理由として「紙の方が手軽だった」「充電がめんどくさい」「電子書籍は書き込みができない」等ソフトハードの両面で、電子書籍に紙より勝る所が今ひとつ無かったのが大きい
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:46:30.24 ID:72jIC9N6p.net
そらそうよ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:47:29.22 ID:v4ukTCVMd.net
充電切れたり壊れたら見れんってのは相当なマイナスなのにな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:47:35.70 ID:2Dpr+mis0.net
スマホじゃ小さすぎるというのもありけり
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:48:12.96 ID:u0QD7M120.net
いうても紙の2/3か1/2の価格やったら皆買ってたやろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:48:32.11 ID:g4TwvVmY0.net
>>8
俺は買ってる
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:48:51.20 ID:0+6kuW3j0.net
>>8
現実は同価格やし
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:49:40.90 ID:2uZo1IRy0.net
>>8
安くしないと売れへんやろし
安くしすぎると紙のほうが売れへんようになるし
難しいな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:48:53.16 ID:ualnJZw/0.net
置場所いらんのは大きいと思うけどな
あとはアプリの使い勝手が悪すぎる
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:51:18.25 ID:0W0WNpcF0.net
まともなリーダアプリさえあればと常々思う
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:50:20.57 ID:Y7gqdNOx0.net
紙代と印刷代かからんのやからもっと安くしろや
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:51:28.32 ID:0+6kuW3j0.net
小説はまだいいけど参考書とかは絶対紙じゃないと無理や
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:51:58.00 ID:PywOVoeK0.net
本棚に並んでるっていう物理的なコレクション欲的なものはあると思うで
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:53:46.28 ID:ZOUeIAWD0.net
買ったり整理したりでの部分で手軽さがないわな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:54:18.45 ID:Y7gqdNOx0.net
電池きれたら当然みれんのと
何より書き込みできんいうのがワイ的には致命的
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:55:08.31 ID:0+6kuW3j0.net
アマゾンの出してた読み放題サービスも品揃えクソすぎて笑ったわ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:56:12.10 ID:3+LKcNCC0.net
紙でしか出てないのが多すぎる
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:56:23.08 ID:0bLXl98Ra.net
電子のほうがワイはええけどな
日焼けによる劣化とかもないからいつまでもきれいなまんまやぞ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:56:42.30 ID:twZMMei+0.net
紙の捲る感覚が好き
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:57:43.36 ID:Usc4U8wwp.net
本読んでて「それはおかしいだろ」って箇所に出くわした時余白の部分でツッコミ文書き込みまくってフルボッコにするのすき
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:58:46.86 ID:0bLXl98Ra.net
>>30
いかにもなんJ民ってかインキャっぽい
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 04:58:16.34 ID:I6ozSdxf0.net
漫画なんかはコレクターズアイテムの要素があるし
小説なんかは同時に複数持ち歩きたいと思わんし
専門書なんか持ち歩かんし紙の方が情報探しやすいし
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:00:17.72 ID:UuFopDb+0.net
紙とたいして値段が変わらなくて高い
端末だと雑に扱えない
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:00:33.46 ID:Ea54vFq80.net
新聞とか雑誌みたいな捨てちゃうものならかさばらないから電子書籍もいいかも
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:03:03.35 ID:UMLbbMpR0.net
新聞紙は地味に使う
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:02:46.58 ID:Typ0OTf90.net
デジタルは信用出来ないってのが根底にある
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:03:19.30 ID:9P4mOVAq0.net
つーか流行らせる気ないやろ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:04:12.34 ID:/ys8B5HO0.net
10インチ位の電子ペーパー端末でればもっとはやる
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:08:51.01 ID:mzoeWnvND.net
そもそも本読む層が減っとるんやないか?
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:10:14.91 ID:jjpKaYD3p.net
良いところ

欲しいと思ったときにすぐ買って読める
一度に数十冊持ち運べる
線を引いたところをオンライン上で管理できる
辞書引きがラク
場所をとらない
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:12:03.48 ID:8Ao/uMsd0.net
電子書籍便利やろ
気がついたら紙の本なんてコレクション以外に買わなくなったわ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:12:49.88 ID:1tKQFMvla.net
小説は電子書籍のが便利
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:13:02.20 ID:r/2/DsiDa.net
外出時は傷付いたりしてもいい本がええわ
iPad持ち運ぶのは気が引ける
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:13:47.41 ID:mzoeWnvND.net
>>56
スマホでええやんけ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:14:54.54 ID:JVM9XGFNp.net
持ち運ばないのにiPad持ってる意味がわからん
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:13:44.50 ID:CeY1JtjJd.net
ラインナップが多いようでいてゴミばっかり
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:13:53.01 ID:WkZQdXr+0.net
なんでかわからんけど電子書籍は全然集中できない
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:14:19.84 ID:BEQmVxuY0.net
やたらぶ厚い月刊誌なんかは電子書籍のほうがいいことに最近気付いた
場所とるし邪魔やねん
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:17:03.35 ID:jvXk8W+F0.net
先入観で毛嫌いしてる人も結構いそう
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:18:19.15 ID:r/2/DsiDa.net
本読んでます感出したいやつもおるやろなあ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:20:01.45 ID:jvXk8W+F0.net
何度も見返すような本は電子書籍やと厳しいな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:21:14.79 ID:8mTq3+Ga0.net
そもそも図書館で借りてるから本買わないンゴ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:22:20.43 ID:jvXk8W+F0.net
>>75
大人になって初めて図書館の魅力に気づいたわ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/02(日) 05:25:25.79 ID:uf+bLUrhd.net
電子書籍、ミニマリストには受けてそうやけど


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 07:03:50

    普通にコンテンツ不足だろ
    通勤途上に漫画や小説を読む程度ならいいが
    仕事やら趣味やらで調べ事をするには
    結局紙の本が必要になる
    利益の薄い本にも電子化を強制する法整備をして
    国会図書館にデータ献本させて
    一定条件化で利用出来るようにでもすりゃ別だが

  2. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 08:10:58

    電子版は集中できないってのは
    画面の輝度設定が悪い(まぶしすぎる)可能性が大
    端末の限度もありうるし
    遅すぎる端末でページ送りの追従が悪くてもうまくない

  3. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 08:44:19

    紙媒体の方がいろいろ便利なのは判るけど、保管するスペースが問題になる
    自分はダンボール3個以上分ある本を置く場所が無い
    結局押し入れにしまいこんで、読みたいときにパッと読めないのが不満で仕方ない
    面倒だったが全部分解して自炊した結果、いつでもどこでも手軽に読めるようになった

  4. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 09:21:01

    個人的には、紙とディスプレイの優劣の問題よりも、向き不向きの問題が大きいような気はしてる。
    紙で見るのに適した構成と、ディスプレイで見るのに適した構成は、たぶん異なっている。

    でも現行の電子書籍(の大部分)は、紙用の構成をそのままディスプレイで表示してる。
    古いたとえをすると、ラジオ番組をそのままテレビ放映してるような感じ。

    そのへんのミスマッチを改善すれば自然と伸びるような気はするけど、そのためにはお金と人と時間(試行錯誤)が必要なんやろね。
    紙の書籍の構成だって10年や20年で最適化されたわけではないのだから、電子書籍ももう少し長い目で見る必要があるんじゃないの?(とと姉ちゃん並感

  5. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 10:17:15

    既出だが紙しか出ていない冊子も多すぎる
    シリーズが膨大だったり本編が聖書並に分厚いのに頑なに電子化されない本や人気作なのに最新版は絶対遅れて電子化させるような本には怒りさえ感じる

  6. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 11:30:20

    じっくり読書の時間と決めて読むなら紙だな。

    電子で読むのは、ちょっと空いた時間に読むときだけ便利。スマホゲーと同じように暇を埋める用。

  7. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 13:17:28

    雑誌類には合う
    それ以外は紙でいい

  8. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 14:04:59

    欠点ばかりを責められて長所には誰も触れてくれない
    まるでお前らのようだ

  9. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 15:05:34

    売ってるところとアプリが1組なんだもん。
    何処で買っても一つのビューワーで読みたいんだけど。

  10. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 15:40:10

    ランダムアクセス性においても概して紙>電子であることに最近気づいた。

  11. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 16:49:23

    電子書籍を電子ペーパー端末無しに語るなよ。バッテリーだって何週間も持つし、目は疲れないし、片手でも読める。マーカー付けたりブックマーク付けることは簡単に出来るし、紙の本では出来ない、語句検索や辞書機能だってある。本は本屋さんまで行ったりネットで注文して到着を待つまでもなく、ストアで買ってすぐに読める。紙の本は嵩張って管理にも気を使うが、電子書籍端末は軽くてポケットにも入るし、その上で何百冊も持ち歩ける。
    紙の本と電子書籍では手軽さのベクトルが異なる。ペンで書き込んだり一覧性を求めるなら紙の本で間違いないが、一般的な小説や漫画まで紙の本にこだわる必要はない。

  12. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 17:39:48

    15年位すりゃ市場規模は逆転するやろな

  13. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 22:06:57

    昔のアニメ雑誌とか電子書籍化してくれたら欲しい

  14. 機種名NA-07C :2016/10/02(日) 23:55:39

    米11
    電子ペーパーは一瞬の暗転があるから嫌い

  15. 機種名NA-07C :2016/10/03(月) 07:59:11

    電子化したんだからものすごく安くなると思ってる人多いけど、原価からすると、紙代印刷代なんてほんの僅かなんで安くなっても2割行くかどうかなんだよね
    原価のほとんどは印税、出版社の利益だし、オンライン化によって紙とは別の経費が発生してくるし

  16. 機種名NA-07C :2016/10/03(月) 08:58:46

    普段は電子インクの端末で見てるが気に入ってるぞ
    場所とらないし
    端末持たずに出かけてふと予定外の時間ができたときに
    同期したスマホでも続き読んだりできるのは便利だ

  17. 機種名NA-07C :2016/10/03(月) 09:45:06

    別に紙を駆逐する必要も無いだろ。
    共存しちゃなにかまずいのか?

  18. 機種名NA-07C :2016/10/03(月) 11:20:57

    値段が紙と殆ど変わらない時点でもうね・・・

  19. 機種名NA-07C :2016/10/03(月) 13:10:15

    ※11
    紙書籍のように読みたければ別途端末が必要でストアの品揃えは微妙。
    その上、端末死んだら何百冊のダウンロードし直しでめんどくさい。
    雑誌や漫画誌が読み辛い。検索ぐらいしかメリット無いな。

  20. 機種名NA-07C :2016/10/03(月) 16:53:02

    ※11の書いてたメリットガン無視じゃないスか…
    つーか端末死んでもダウンロードが面倒くさいくらいで済むのはメリットだろ
    紙の本は死んだら死にっぱなしだからな

  21. 機種名NA-07C :2016/10/03(月) 18:13:17

    業界が圧力かける日本ではコンテンツが充実しないし、値段もそんなに安くならないし、
    発展する要素がない。

  22. 機種名NA-07C :2016/10/04(火) 17:32:43

    納税もしていることだし、図書館を最大限利用しようと思う。

  23. 機種名NA-07C :2016/10/04(火) 20:39:47

    ほぼ電子書籍に移行済みだけど、マンガは出来れば見開きで読みたい。
    どっか2面パネルの端末出してくれないかな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。