お前ら何歳でテレビゲームを卒業した?
  • RSS

お前ら何歳でテレビゲームを卒業した?

まだだけど?

1: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 11:49:55.24 ID:ePWMn22g0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
【2025年7月】PS4の厳選おすすめソフト52選!いま話題の新作から名作まで、人気ソフトをご紹介!

2: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 11:52:44.43 ID:PYUtzdcN0
社会人になればやる暇無いだろ

84: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 13:35:23.35 ID:1VPd32JS0
>>2
時間は自分で作るのが社会人

3: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 11:52:56.57 ID:8sBoD+sh0
18歳のときシムシティを一日やった
いやこれ俺の時間を無限に奪うなと確信
家庭用ゲームが夜に放たれたのがオトナになってからでよかった
子供だったら確実に猿になってたわ

37: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:19:12.54 ID:5Ib8LBmJ0
>>3
ホント時間泥棒

9: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 11:55:55.42 ID:qNWZ9RY90
断続的にずっとやってるけど1本やり尽くすまでに1年かかったりしてる

10: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 11:55:58.24 ID:EX+PpLXO0
35歳

14: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 11:58:34.42 ID:5e2vsZL90
54歳現役

15: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 11:58:39.35 ID:QUuBHDlW0
テレビゲームは卒業したけどスマホゲームやってる(´・ω・`)

16: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 11:59:59.30 ID:zdJhkzzv0
25歳
楽しくなくなった

17: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:00:34.60 ID:7inbYd6R0
20才だな
無駄な時間を過ごすことは大好きなんだけど、無駄過ぎて思い出すら残らないので全くやる気が失せた

19: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:01:05.11 ID:lwbTJ4yl0
結局作業なのだ

20: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:02:44.58 ID:Zgh2btXS0
セガが家庭用ゲーム機から撤退した時

27: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:11:01.37 ID:PB/XUBsB0
してないよ今もやってる

26: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:10:43.59 ID:ZZ89syIz0
生涯現役

29: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:17:00.74 ID:qrAUGd5F0
テレビゲームは22ぐらいだな
スマホゲームはやってるが

31: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:17:57.85 ID:gj6UZei40
据え置きはプレステ2まで
スマホゲーは時間潰しでやる

33: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:18:32.30 ID:5Ib8LBmJ0
テレビゲームってw
ビデオゲームなんて言い方もあったなー

41: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:23:49.18 ID:R7coxvjx0
社会人になって、スマホゲームに移行した

47: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:33:19.00 ID:9gZC7dcH0
iPadでクロノトリガー始めた
コレ確かに指タッチ操作だけでは継続不可能だわ
ボタン割り当てがなんかおかしいけどスリコのBluetoothコントローラー買って動かしてる

49: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:36:44.10 ID:Rp2u5Bs40
22歳ぐらいで辞めて30歳からPCのネトゲにハマった

51: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:38:56.34 ID:O4GH4CXj0
今でもゲームしてる
一つ買えば結構遊べるしセールでまとめ買いすればかなりお得に楽しめる
この時期外にできるだけ出たくないし家でゲームは最高

53: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:41:23.93 ID:5Ib8LBmJ0
>>51
年重ねると積みゲーが増えて増えて

なんでモンハンとかノーマンズスカイとか買ったんだろwやる時間無いのにw

88: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 13:42:03.55 ID:ytWL35T/0
>>53
ノマスカはやれる事多くてやば過ぎる
ワイルズ2ヶ月で飽きたけどノマスカ1年以上やってるわ

54: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:42:17.95 ID:GwD/Pj7/0
卒業とか、趣味にそんな概念は無い

55: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:42:26.74 ID:5KaElYFm0
ゲーム配信見るだけでよくなった

56: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:42:34.03 ID:U7zadiPG0
大学卒業後。
ただ、スマホでちょっとしたパズルゲームはやってるな。
せいぜい1分ぐらいで終わるんで、たまに息抜きで。

57: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:45:03.67 ID:D+JnOlj20
圧倒的にやる時間は少なくなったな
でも惰性でSwitch2買ってしまいそうだ
スプラトゥーンしかやってないけど

59: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:46:29.86 ID:5Ib8LBmJ0
>>57
わかる 購入してもやらない未来が見えます

66: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:55:55.64 ID:kK8TTCMt0
俺は飽きっぽいので何でも長続きしたことない

68: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 12:59:51.01 ID:+SpyRljQ0
スイッチはテーブルモード
スマホゲーもする
テレビに繋ぐ据え置き機はなんか疲れるんだよな

71: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 13:04:19.85 ID:uNOR0wB80
Switch2を買ったはいいが
全くプレイしてない

72: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 13:08:31.72 ID:gtFUC5k60
Switchのソフトだってまだクリアしてないのがある
Wiiもゲームキューブも未クリアで残しっぱなし

78: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 13:20:04.98 ID:EC8zfY0G0
こんなコスパいい趣味やめるわけないだろ
ソシャゲはやらんけど

80: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 13:22:33.44 ID:KTYVwr5F0
FF11辞めて社会復帰した時についでに止めたな

81: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 13:24:20.14 ID:O42GiV7Z0
楽しめなくなった

94: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 13:50:28.48 ID:7l06S/qg0
30歳ぐらいかな
さすがにあきた

104: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 14:10:36.17 ID:tYVCDn3T0
40後半から徐々にだな
今は全くやらない

106: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 14:19:06.68 ID:5Ib8LBmJ0
>>104
わかる Ps4がネトフリ YouTube 再生機になっとる

108: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 14:21:53.74 ID:5Ib8LBmJ0
対人ゲー あれはダメ心がおかしくなる

116: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 14:32:49.42 ID:HHzV57Qu0
目が疲れる
根気がなくなった

125: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 14:53:28.80 ID:stFc4gkZ0
お前らはテレビゲームやめてスマホゲームだろうな🥹

127: 名無しさん@涙目です。 2025/07/06(日) 14:58:47.31 ID:Y/pHxEai0
床に座るのがもうむり

引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751770195/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 19:41:13

    テレビゲームは20歳ぐらいかな
    今はPCゲーム

  2. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 19:43:31

    60歳だが卒業なんてするつもりはない。

  3. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 19:46:18

    ファイナルファンタジー7で道に迷ってムカついてテレビゲームをやる頻度が少なくなった。
    ドラゴンクエスト8で道に迷ってブチ切れて完全にやめた。

  4. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 19:54:49

    セールを狙えば1万も出せば1年楽しめるくらいのゲームが買えるんだもんなー
    ほんまコスパ良い趣味だよ
    天気にも時間にも左右されず、やろうと思えば老人になってもできる
    何の見栄か知らんけど、卒業だなんだと手放す奴こそ頭悪いと思う

  5. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 19:56:58

    毎日ネット麻雀や

  6. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 20:13:18

    40超えて長時間プレイはマジでできなくなってきたね
    RS2Rとか一部の名作はできるけど

  7. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 20:41:06

    RTAガチ勢だったけど一気に熱冷めてやめた

  8. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 20:49:31

    >>4
    エミュで遊んじゃうわ 昔のゲームだけでも十分
    だけどもう全然遊ばなくなった

  9. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 20:57:48

    だいたい学生のときじゃね
    たま~~~にやるくらいでたいてい外で遊ぶかパコってばっかだったし

  10. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 21:52:30

    親父が結婚してすぐくらいにファミコンのマリオが発売されて、買ってみたら1日中ハマってこれはやばいと感じてすぐ捨てたと言ってたな。そういう事ができる人間を尊敬するわほんと

  11. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 22:11:28

    PS2位で据え置き卒業したつもりが
    今更ながら最近PS4貰ってまたハマりそう

  12. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 22:14:01

    親が60超えてもマリカーもモンハンもやってるし熱量が凄いから
    多分自分も肉体的に不可にならない限りやり続けてると思うわ

  13. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 22:40:32

    スマホゲーは無課金でちょくちょくやってるけど据え置き機はPS3がうちの最新ハードだわ

  14. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 22:58:05

    現役のつもりだが体がついてこない

  15. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 23:21:07

    スプラはしとるな
    switch2買えてもスプラは毎日やると思う

  16. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 23:32:29

    ポツンと一軒家にずっと暮らしてたからゲームしたことねえ
    ど田舎過過ぎて、大学行くまで、同級生すらいなかったしな
    マリオとか、ドラクエとかもよくわからん
    今の最新のゲーム機ですらよくわからん
    もうここまできたら何もやらずに終えたい

  17. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 23:34:34

    今35歳だけど14歳くらいでtvゲームは卒業した
    pcmmo→pcfps→ソシャゲ→pcmmo→すいっ

  18. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 23:39:31

    重複スマソ

    今35歳だけど14歳くらいでtvゲームは卒業した
    pcmmo→pcfps→ソシャゲ→pcmmo→Switch→pcfpsで継続的にゲームをやってるがガキの頃のように猿の如くやることはなくなった。
    大人になってから触れてたらマジでヤバかった。

  19. 機種名NA-07C :2025/07/06(日) 23:55:49

    卒業したら勉強しなくなる人間が多いことと似ている気もしなくもない
    勉強・読書・趣味・運動。これらすべて魂の活性化のためにするものであり、呼吸と同じように当たり前のものなのだ
    これからは仕事!資格!投資!と切り替えることを成熟と履き違えた方々はそろそろ終活!で消えてくれ

  20. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 01:08:26

    ゲームは実生活が充実しているとやらなくなり、衰退や新規イベントが無くなるとやり始める類の物(子供や就職前の学生以外では)

  21. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 01:18:04

    CSはPS2で卒業
    それ以降PCへ完全移行が高校の時、PSOが最後までやったゲームだな

  22. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 01:58:19

    こういう記事はなんか
    「歳いってもゲームやれる俺は感性が若いんだ!」みたいな思いがちょいちょい溢れてるコメントあって好き

  23. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 03:05:14

    未婚か既婚で全然ちゃうやろ
    未婚の奴はとりあえずゲームやめて自分磨けやw

  24. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 05:43:47

    30うん歳
    ・興味があるゲームを今度やると積み始める
    ・ゲームのためにPC買い替えやPS5購入を躊躇う
    ・新しいゲームを理解するのが面倒臭くなる

  25. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 07:52:14

    毎日トイレで20分
    しかもまだPSP
    興奮して便秘にもならない

  26. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 08:42:14

    大学卒業したらほとんどしなくなったわ
    してる暇がない

  27. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 09:13:54

    ネトゲにハマってからオフゲーはやれなくなった

  28. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 09:16:18

    アラサー近くでずっとゲーマー続けてる友達はYoutubeでゲームを飯の種にしてるか、もしくはフリーターみたいに時間が安いやつだけしかいないわ

  29. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 10:05:23

    こういう話で「卒業」という単語や考え方をするやつってのは
    ・自分が周りにどう見られているかばかりを意識しすぎている小心者(恥を気にして、自分が出せない)
    ・飽きっぽく、打ち込めるものがない(定年後にやること無いおじいちゃんがこれ)
    ・そもそもゲーム以外にも才能や得意なものがなく、卒業という言葉を使うことで自分を傷つけることなくマウントを取ろうとしているw

  30. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 10:30:04

    ゲーム実況見てるとプレイした気分になれるし、お金の節約にもなるよね

  31. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 11:14:49

    もう孫がいるような歳だがゲームはゆるゆると続けてるな
    psplus入ってるからやらない分野のゲームとか毎月無料で手に入るのが楽しい
    言うても毎日はできないけどな
    週末に酒飲みながらちょっと夜更かしてやるゲームの楽しさよ

  32. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 11:17:53

    「大人になったらゲームなんて卒業するもんだ」
    って考え方が子供っぽいんだよなぁ
    大人かどうかはそんな基準で決まらんからw

  33. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 11:18:52

    嫁と義兄と甥っ子×2とオンラインで毎週末ゲーム大会やってる53歳が通りますよ
    こないだはピコパーク2をやった楽しかった
    甥っ子はいつまで一緒に遊んでくれるんだろうなぁ

  34. 機種名NA-07C :2025/07/07(月) 11:35:33

    ガキの頃は「大人はこういうもんだ」みたいな固定したイメージあったよな
    でも実際に大人になると身の回りだけでもゲーム好きな奴やアニメや漫画が好きな奴、アイドルの追っかけしてる奴もいる
    一口に大人と言っても色んな奴いるし、普段やるべきことやってればプライベートで何してても誰も何とも思わない

  35. 機種名NA-07C :2025/07/08(火) 07:10:33

    長期休学してるだけで卒業はしてない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。