Steam Deck持ってる人に聞きたい
  • RSS

Steam Deck持ってる人に聞きたい

どうですか?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:44:42.605 ID:2EVY3r4b0
買って後悔した?
買って良かった?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:45:14.462 ID:00DJ+cHt0
クソでかくて重くてバッテリーもたない

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:45:30.509 ID:/dPZPimI0
使ってない

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:46:30.372 ID:NFh4nlGL0
嫁のために買ったけど全然使ってないな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:03:33.851 ID:AEg6cQQ80
>>5
よかった
俺も迷って結局普通のデスクトップ買って渡したわ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:46:48.224 ID:ZUSevIjq0
買ったけど俺も使ってないわ
届いたの見てあまりにデカすぎてめんどくさくなっちまった

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:46:06.018 ID:2EVY3r4b0
寝っ転がってSteamのゲームやりたいと思ったんだけど微妙か…

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:48:23.422 ID:e18E4hI8H
SteamDeckで大きい大きい騒いでる人って
Switch2でも同じ事言うのかな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:48:47.968 ID:wLFFXlFn0
何のゲームをやるかだな
寝っ転がってやるには重いぞ、Switchより重い

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:49:50.434 ID:EZM8Fcuo0
>>9
机にずっと座ってると腰痛くなるから軽いゲームは寝そべってやりたいと思ったんよ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:53:07.644 ID:AUhZLF9Vd
>>12
腰が弱くなって悪化するぞ
背筋しろ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:49:26.453 ID:9uEtOsg+0
サブ機なら要らないかもな
自分はPC持ってないから使いまくってるけど
これからはSwitch2もあるし余計に要らないかもね

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:50:18.642 ID:EZM8Fcuo0
>>11
なるほど
Switch2買ったほうがいいか
買えないけど

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:57:58.848 ID:RgQARLDg0
>>13
なんでもいいから寝そべってゲームしたいだけならスマホでよくね

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:58:59.695 ID:EZM8Fcuo0
>>24
スマホゲームは別物よ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:04:45.330 ID:RgQARLDg0
>>26
どう別物なんだよ
ゲームなんでもいいんだろ?
マウス操作に自信がないけどSteamのゲームしてみたい!っておもってるキッズだろ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:05:30.695 ID:EZM8Fcuo0
>>39
偏見すごいな
いや寝っ転がって往年のRPGやりたいだけだよ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:06:32.146 ID:RgQARLDg0
>>41
SteamとSwitchでかなりタイトル差出るけど
結局なんでもいいんだろ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:08:06.844 ID:EZM8Fcuo0
>>42
Steamで積んでるのたくさんあるから消化したいんだよ
Switch2はゆくゆくはSwitch2でないと遊べない自分が遊びたいゲームが出たら欲しいよ
今のところはいらんけど

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:53:36.376 ID:EZM8Fcuo0
高いから後悔したくないんよね

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:55:06.536 ID:y404pdN10
1週間もしたら飽きて触らなくなる

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:55:58.564 ID:EZM8Fcuo0
>>17
これが怖い

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:55:58.641 ID:j2/RmbWw0
パソコンで遊ぶやつがプラスアルファで買うやつだな
割と動いて楽しい

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:56:38.484 ID:EZM8Fcuo0
>>20
椅子にずっと座ってるのが大変

寧ろ椅子を新調すべきか

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 11:59:52.514 ID:wkYySYsF0
Steamリンクでいいならそれこそタブレット買ってやれば寝そべっても出来る

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:01:06.496 ID:EZM8Fcuo0
>>27
そこそこのスペック要求されそう

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:02:04.898 ID:wkYySYsF0
>>31
Steamdeck買うよりは全然安い

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:00:45.186 ID:wLFFXlFn0
Steamリンクもやるゲームによる、音ゲーは辛かった

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:02:09.610 ID:EZM8Fcuo0
>>29
音ゲーはやらんな
シビアな操作がいらないRPGをやる
アクションはパソコンでやる

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:04:35.965 ID:EZM8Fcuo0
あと気になってるのはスマホの両サイドに挟むコントローラーでSteamリンクやること
きついかな

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:05:29.910 ID:wLFFXlFn0
RPGとかなら余裕、deck本体で動作が重いならリモートすればいいし
中古で買っちゃえばいいよ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:06:45.683 ID:EZM8Fcuo0
>>40
Steamリンクしてるとスマホが加熱してリモートがぶつ切りしたりするからSteamdeckを考えてたんだよね
あーそうだSteamリンクは熱の問題あるわ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:09:26.256 ID:wkYySYsF0
>>43
熱なら置いとくモニター目的だけだからマグネット式のスマホクーラー貼り付けとけばいいよ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:10:16.769 ID:EZM8Fcuo0
>>47
なるほどなー
寝っ転がってSteamをやるための手法にこれほど多様性があるとか

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:12:49.049 ID:EZM8Fcuo0
Steamdeckは見送りかなぁ
相談乗ってくれてありがとうね

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:14:09.654 ID:ULZRmkbj0
8インチのUMPCでいいよ
老眼だから7インチはきつい

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:15:23.063 ID:EZM8Fcuo0
>>50
それはゲーム機?

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:17:20.537 ID:ULZRmkbj0
>>52
こんなやつ

no title

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:19:41.016 ID:EZM8Fcuo0
>>55
お値段は?

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:23:12.845 ID:ULZRmkbj0
>>58
15万くらいだったけももう古いから新しいの買った方がいいよ
RPGやるだけだから満足してる

中華企業だけどここにいっぱいあるよ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:26:48.750 ID:EZM8Fcuo0
>>60
さんくす
まあ高いな

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:15:54.084 ID:AJPAhTBS0
デックと重さ変わらんし性能良いrog ally x 新品139,000円か中古10万円弱かを勧めまちゅ

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:19:41.016 ID:EZM8Fcuo0
>>53
これ高いんよ…

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:17:56.785 ID:Y4fDJ+XXH
自分で言ってるけどSteamLinkでいいだろ
せっかくの母艦を遊ばせとくな

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:18:34.087 ID:Y4fDJ+XXH
でも操作シビアなゲームは無理だぞ

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:20:44.537 ID:EZM8Fcuo0
>>57
そだね

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:29:16.500 ID:uzDLR1tT0
今度出るxboxの携帯ゲーム機の方がよさそう

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/25(水) 12:30:54.684 ID:EZM8Fcuo0
>>64
それは気になるけど高そう

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1750819482/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 13:40:26

    積みまくってるインディーゲーム消化に丁度良い
    その手のゲームであればバッテリーも8時間くらいもつし

  2. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 13:48:24

    まぁ、バカって 失敗しなきゃ学べないからな

  3. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 13:50:11

    結局古いゲームかインディーゲーム専用機になるから、これ欲しがるような「ゲーミングPCを買いたくないけどPCゲームしたい層」にとっては意味ないんですよ

  4. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 14:00:06

    思ったより動くんだよな
    エルデンでもダンジョン内であれば60fps出るし、sekiroやデスストとかも60fpsで遊べる

  5. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 14:21:18

    遊べない事は無いけど
    画面が小さいのと、操作はキーボード、マウスかコントローラーの方がやっぱりやりやすい

  6. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 14:57:02

    やりたいゲームないよな
    Switchほどの魅力ないのよね

  7. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 15:02:10

    >>6
    え?
    Switchで遊べてsteamで遊べないのって任天堂タイトルくらいしか無くね?

  8. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 15:24:23

    高スペック要求するゲームは動かないし、低スペックでも動くインディはスイッチに移植されてるのも多い
    色々と中途半端なんだよな

  9. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 16:47:07

    ROG買っておけ

  10. あか。 :2025/06/26(木) 17:06:08

    でもワシらジジイはもう寝転がってしかゲーム無理やろ。

  11. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 17:08:38

    使い勝手ええで
    Switch2なんかとは大違いや

  12. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 17:22:35

    なんとか使い道見つけようと改造してwin機にしたけどこれならROG Allyで良いじゃんってなってSteam Deckは売っぱらった

  13. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 18:05:13

    >>8
    高スペゲーでも案外動かせるぞ
    最近だと黒神話とかステラブレイドとか、60fpsは無理でも30~45fps前後では遊べる
    動かないってことは滅多にない
    そもそも発売すらされないswitchよりは良くね?
    あとインディゲーもswitchには無いの結構ある
    それで中途半端ならswitchはもっと中途半端ってならないか?

  14. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 18:15:05

    寝そべってコンテンツ楽しみたいなら、携帯器買うんじゃなく、
    パソコン周りをモニターアームにしたり、昇降机にしたり、座椅子にしたりして
    「パソコンを寝そべって使える」環境にした方が良い。

  15. 吸膣 :2025/06/26(木) 18:19:28

    向いてるゲームとそうでないゲームがあるけど、そんな事は関係なくスレ主は否定的な意見求めてると分かる。
    事ある毎に「高いから、お値段は?、まあ高いな、これ高いんよ…、それは気になるけど高そう」答え出てるwww

  16. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 18:49:34

    それこそSwitchかPSポータルでSteamlink出来れば良いんだけどな。

  17. 機種名NA-07C :2025/06/26(木) 23:07:17

    Steamdeckはかなり使えるんだけどな

  18. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 04:04:59

    やっぱり問題はバッテリーだよな
    結局充電しながら使う事になるんだし
    その点ではゲーミングミニPCの方が分がある

  19. 機種名NA-07C :2025/06/27(金) 07:46:48

    SwitchはLinuxベースだから任天堂がやろうと思えばsteam動くんだけどね。絶対やらないだろうけど。
    まあsteamはAAAタイトルだけじゃなくて Switch輸入iOS輸入も豊富だしそういうのは余裕で動くから、それ用と割り切れば優秀だよsteam deck

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。