新しくBluetoothイヤホン買うけどオススメある?
  • RSS

新しくBluetoothイヤホン買うけどオススメある?

うーん・・・

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:10:09.299 ID:K2kfT4nX0
今使ってるのスリーコインズの3000円のやつ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:10:28.874 ID:K2kfT4nX0
片方無くしちゃった🥺

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:10:43.279 ID:kVxcYrrQ0
Xiaomiの2000円ぐらいのやつ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:11:40.996 ID:K2kfT4nX0
>>3
やすいな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:12:40.218 ID:kVxcYrrQ0
>>5
安い
ノイキャンも一応付いてる
スリーコインズのよりかは良い

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:15:03.260 ID:K2kfT4nX0
サジェストわろた
なにかあんのか
 
no title

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:11:04.984 ID:r0aaFsEd0
Galaxybudspro

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:12:12.515 ID:K2kfT4nX0
>>4
たけー
GooglePixel使ってる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:12:36.426 ID:r0aaFsEd0
勧めてるんだから試聴くらいしてこいよ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:13:04.727 ID:K2kfT4nX0
>>7
どうせ買わない価格帯だし🥺

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:12:37.958 ID:RIHYBz/up
個人的にJBLのどれか

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:13:37.382 ID:K2kfT4nX0
>>8
安いのでもいい?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:14:44.266 ID:RIHYBz/up
>>11予算どのくらい?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:17:07.189 ID:K2kfT4nX0
>>13
イヤホンに1万は出したくない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:18:20.478 ID:RIHYBz/up
>>17JBL TUNE BEAMとか?

JBL TUNE BEAM 2 ワイヤレスイヤホン ハイブリッドノイズキャンセリング 防水防塵 マルチポイント接続 急速...

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:13:40.763 ID:dHxWFYLo0
ankerのやつ18ヶ月保証あるからぶっ壊れたら新品と交換してくれる

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:15:28.726 ID:RIHYBz/up
>>12 最近5でたよね

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:16:56.260 ID:K2kfT4nX0
>>12
すごい保証だな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:21:26.804 ID:T7qQn6+H0
耳掛けついてるやつ。
なくしにくい。

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:22:07.471 ID:Z438tLCl0
夏だからカナルはナシやな
インナーイヤーならSoundPeatsとかオススメや
マジでコスパいい

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:24:43.885 ID:K2kfT4nX0
>>21
そうなんだよねー
この後沖縄行くから湿度やばそう

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:30:22.759 ID:LuWC3qvh0
これ
 
no title

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 18:31:04.897 ID:CDTfqE8y0
10時間以上再生できてゲームモード搭載してるヤツ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:32:45.883 ID:r0aaFsEd0
一万以上のイヤホンはマジで音が違う

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:42:09.060 ID:K2kfT4nX0
>>26
聞ければなんでもいいよ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:43:18.544 ID:r0aaFsEd0
ならダイソーで買ってろよハゲ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/06/18(水) 17:19:59.630 ID:RIHYBz/up
まあ有名どころ買っとけば大丈夫っしょ

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1750234209/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/06/24(火) 09:38:37

    誰のためにもなってない

  2. 機種名NA-07C :2025/06/24(火) 09:52:04

     落として無くして 見つかる時は踏んずけているまでがセット

  3. 機種名NA-07C :2025/06/24(火) 10:17:22

    ダイソーの最近のは良くなってる
    昔は電源入れる度に爆音で困っていたけど

  4. 機種名NA-07C :2025/06/24(火) 10:30:08

    とりあえずXiaomiのやっすい奴が1番コスパ良いと思うよ。

  5. 機種名NA-07C :2025/06/24(火) 10:52:13

    Amazonセールニキが教えてくれる中華イヤホンって実際はどうなんやろ。
    なんかやたらと高機能だけど。

    というか、大手みたいに数が出る訳でも無さそうなのに、利益出るんかな…
    設計したものを最小ロット生産したり、広告画像作るだけでもかなりの金がかかる筈なのに…

  6. 機種名NA-07C :2025/06/24(火) 11:19:10

    金無しはankerのp40iかearfunのairpro4買っとけ
    俺はtechnicsのAZ100使うけどな

  7. 機種名NA-07C :2025/06/24(火) 12:10:00

    自宅ではタブレットでも使いたいからマルチポイントは必須だな

  8. 機種名NA-07C :2025/06/24(火) 12:53:02

    聞ければなんでもいいならダイソーに行け

  9. 機種名NA-07C :2025/06/24(火) 17:13:19

    最近イヤーカフ型買ったけどマジでええわ
    耳穴密閉しないから蒸れないし耳への負担も少ない、装着感もあんま気にならないから一日中付けてられる
    ガチで音楽聴くのには向いてないかもしれんけど、動画見たりするくらいであればこれでええわってなってる

  10. 機種名NA-07C :2025/06/25(水) 02:00:04

    イヤーカフのおすすめ聞きたいわ
    まだ買ってない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。