なんG、エアコンつけないで耐える部
  • RSS

なんG、エアコンつけないで耐える部

それダメ

1: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:40:45.93 ID:VojC3Obq0
まだ余裕や

7: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:43:57.95 ID:j1UOJulS0
まだ6月だから早い

6: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:43:44.51 ID:yzmXnwFvd
意味のない節約だよ

2: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:41:15.08 ID:yY4KIRPZ0
寝るときだけタイマー制でつけてる

4: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:42:25.84 ID:8FgYq4BU0
余裕や
ガンガンエアコンつけとるで😎

5: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:43:17.20 ID:CkZrSvmI0
ここひえ使え

8: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:43:59.27 ID:AID8Kisf0
精神鍛えるために使わないことにしてる

9: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:44:14.27 ID:hC0b2n8A0
つけないというかそもそもない

10: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:44:22.10 ID:ssM+XwHn0
わいはエアコンない部やで

17: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:45:52.68 ID:080t9Fgr0
かれこれ10年くらい無い

16: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:45:49.92 ID:7q99jLfX0
しぬど

12: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:44:37.05 ID:bIeXGTkp0
扇風機はセーフか?

13: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:44:41.69 ID:/pNGMQ7d0
夜間電力なんてしかも一回冷えちゃえば維持するだけやしたいしてかからんぞ
さっさとつけとけ

14: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:44:48.85 ID:L7P8tswa0
今日からつけたわ
寝苦しいの我慢するのがいやや

18: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:46:37.62 ID:s75R2em50
耐えても何も意味ないで

15: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:45:21.85 ID:YFiE+URn0
無理やつけたで今ガンガン冷やしとる無職やけど🥶

19: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:46:48.32 ID:9IbiF7ll0
ジジババは暑さを認識できなくなって逆に平気になるらしいから気を付けーよ

20: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:46:49.81 ID:+NZ6Emaz0
ドライにしてサーキュレーターで直風当てとるわ🥺

22: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:47:20.03 ID:dVWriv5A0
体がベトベトなってキモいよな
扇風機最大風力だけど

23: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:47:27.00 ID:wTY1bKrq0
今つけたら夏本番に耐えられない
8月までは我慢する

26: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:48:22.99 ID:+NZ6Emaz0
>>23
今年は今が夏本番や🥺

27: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:48:30.68 ID:OIrd3IGT0
夜以降は暑くないからまだ耐えられる

29: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:48:57.93 ID:ssM+XwHn0
森田さんが真夏だと思ってくださいって言ってたで

30: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:49:39.78 ID:h6FngFf60
余裕のつけっぱやぞ

33: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:50:24.90 ID:8/rY+s2i0
今日くらいなら余裕で耐えら

35: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:51:06.70 ID:pzWJC9uY0
処熱順化出来るまでは耐える

31: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:49:47.27 ID:CJlvs0cLr
熱中症「あらあら、ウフフ^^」

37: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:51:38.64 ID:BwHIRPkF0
最悪氏ぬで?

36: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:51:31.41 ID:yfc+U8160
エアコン付けて寝る

寒くて寝ぼけながらエアコン消す

暑くて寝ぼけながらエアコン付ける

これ繰り返してるんやが
温度設定変えても上手くいかん

43: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:52:55.72 ID:5yKD3RUS0
>>36
風の向き変えろ

38: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:51:42.20 ID:AID8Kisf0
つーか梅雨消滅て何だよふざけんな

41: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:52:09.69 ID:nM53vnbl0
まだ扇風機余裕
アイス大量に買ってきた

42: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:52:51.50 ID:KpmxGWAj0
起きてる間ならまだなんとかなりそう

44: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:53:15.12 ID:080t9Fgr0
来月は幾分穏やかっぽいな

46: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:54:32.56 ID:080t9Fgr0
濡れタオルで各所冷やして
扇風機に当たれば全然しのげる

49: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:56:08.52 ID:f4axqHeD0
>>46
日本エアプやろ
ナミブ砂漠辺りなら使えるけど

50: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:56:53.29 ID:080t9Fgr0
>>49
かれこれ10年これや

53: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 21:58:18.49 ID:3IJgQrtC0
エアコン、サーキュレーターフル稼働だわ
てかサーキュレーターあると部屋全部涼しくなるな

56: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:00:15.50 ID:hlEmGt+z0
もう無理や
身体の芯が温くてかなわんで

58: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:00:52.76 ID:GaQo0ri+0
夜になっても気温高くてまいっちゃうよねぇ

62: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:04:37.14 ID:mE88Jy4K0
寒くして毛布を足に挟みながら寝る

63: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:04:58.27 ID:qRygWLWRd
16度涼しー

68: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:10:59.29 ID:UImUPdtg0
寝苦しいの耐えるくらいならエアコンガンガンで風邪引いた方がマシ

65: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:07:30.88 ID:p0Q0cjdj0
気温というより湿度がキツいわ

66: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:08:22.14 ID:WfNqsChf0
8月までは絶対つけない
それがワイのポリシー、プライドや

67: それでも動く名無し 2025/06/17(火) 22:08:59.39 ID:6gnCRc+V0
7月8月が夏なんて時代はもうとっくに終わったんだよ

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750164045/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 09:42:24

    赤道付近で唯一経済発展したシンガポールの大統領は
    エアコンのおかげって言ってた

  2. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 09:42:48

    くさ草

  3. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 09:56:57

    例えば電気ストーブが消費した電力を100%熱に変換できたとする
    エアコンの暖房は同じ電力を使ってもその数倍の熱で温める事ができるのよ

    冷房も同じ理屈でエネルギーを無駄にする事がないので
    勿体ないという考えは当てはまらない
    むしろこんな優れた家電を活用しない方が勿体ない

  4. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 10:13:06

    エアコンどころか扇風機もなしでずっと過ごしてたんだが
    換気扇が最強だよ、部屋の空気をかき混ぜるより外気導入が最高

  5. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 10:14:34

    昔ならともかく今は普通に死者が出るからエアコンは付けとけ

  6. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 10:19:30

    こっちは屋外の方が気温低い
    室温35度、屋外32度

  7. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 10:31:24

    今週は自室だけ常にエアコン付けてる
    猛暑とか言われてるんだから我慢してもしょうがない

  8. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 10:58:49

    6~9月いっぱいまでずっと暑いんだよなぁ
    エアコンなしで氷枕で寝てるわ
    それなきゃキツイ

  9. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 11:39:04

    ケチって病院送りになるのはね

  10. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 11:46:43

    エアコンあるのに使わず熱中症になったら医者ブチキレるで

  11. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 11:52:27

    職場の老人の会長がギリギリまでエアコンつけない派
    もうすでに意識が飛びそう

  12. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 12:35:35

    物価高で貧乏だから 7月までは我慢だなぁ

  13. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 12:42:27

    6月中旬からエアコンつけるのなんか抵抗あるわ
    終わりだよこの国

  14. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 12:46:11

    この時期は体が慣れてないからやられるで
    耐えるのは暑熱順化できてからや

  15. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 12:55:06

    こおこおやきうやってる生徒さんは凄いな
    真夏の炎天下でプレーしてる
    慣れって怖いよ

  16. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 13:32:48

    扇風機の風でまだ耐えれるが、この気温で雨降ったら無理かなぁ

  17. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 14:21:51

    やめなさいよw

  18. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 14:22:06

    エアコンにカビが生えてたもんで昨日まで扇風機だけやったけど今日エアコン清掃が来るから今晩から解禁や

  19. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 14:28:54

    元々無いのでつけようがない、まあこっちは35℃以上なんてそうならんけど

  20. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 15:20:04

    老害ジジイじゃあるまいし柔軟に行動しろよ

  21. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 18:58:26

    ちょっと我慢してつけてみろよ
    たった数十円で快適すぎる幸せが手に入るぞ

  22. 機種名NA-07C :2025/06/18(水) 21:08:23

    昼はともかく安眠に関わるから夜はつけたほうがええやろ

  23. 機種名NA-07C :2025/06/19(木) 00:35:07

    ワイいつも6月中旬エアコン掃除する民、逝く
    焦ってエアコン掃除の諸々買ったがこの暑さの中掃除するの想像するだけで脱糞するわ
    でも鼻炎とかアレルギーで埃カビある程度落とさんとそれはそれでやしクソや

  24. 機種名NA-07C :2025/06/19(木) 12:43:38

    脳みそアップデート出来ない老人マジでアホやわ

  25. 歯無しのPちゃん :2025/06/19(木) 13:43:42

    全家庭にエアコン配ってください

  26. 機種名NA-07C :2025/06/19(木) 18:55:35

    熱中症になったらエアコンの電気代どころでは済まない
    ってスレ立ってたお

  27. 機種名NA-07C :2025/06/19(木) 22:40:11

    室温30度になるまでは電気消し窓開け扇風機や

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。