
勝てそう?
1: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:47:01.30 ID:745Rj4cF0
2: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:47:29.58 ID:OsS3oQa/0
煽ってるな
7: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:51:14.08 ID:A/yavjqM0
言うほど揃ってるか?
5: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:49:22.89 ID:w6gyxGyE0
Switchもそうだけどビッグタイトル一つくらいローンチで用意しとけよ
9: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:52:01.29 ID:QS1xMYOm0
>>5
マリカがあるやん
12: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:52:33.81 ID:pCm0SjI20
プレステがセガサターンポジに落ち着くとは誰も思わんかったやろ
11: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:52:23.21 ID:gQxEOdiM0
本体邪魔やねん
16: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:54:19.79 ID:dOZd45MV0
ソニー自体ゲームソフトなんか出してるの?
22: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:55:15.33 ID:6IVFJ/+W0
>>16
ちょいちょい出してるけど昔よりは少ないな
17: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:54:24.31 ID:oKjaTr/80
PS6はスルーしてゲーミングPC買うと思うわ
25: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:57:56.56 ID:VjUiQnmF0
SONY「ソフトで勝負!」
ハード勝負じゃ勝てないからってw
30: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 08:59:38.13 ID:fmShIVk70
もうちょっとタイトルないんか?
かなりたつゲーム機なのに
42: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 09:06:03.00 ID:rko3FCmF0
スイッチ2に比べたら全然やりたいゲームはあるな
47: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 09:08:30.19 ID:IzU1z5rZ0
いっつも思うんだけどなんでこんなパッケージが陰気なものばっかなんやPSのタイトル
48: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 09:08:59.48 ID:VjUiQnmF0
>>47
そら陰の者のハードやからしゃーない
60: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 09:20:08.65 ID:wiiG+2J90
このソフトで安心出来るのかい?
62: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 09:20:49.78 ID:6TeIrdmG0
よく分からないが安心した
108: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 09:38:47.06 ID:JB4sZgQG0
PSといえばコレ!ってゲーム無いんか?
145: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 09:49:39.29 ID:VjUiQnmF0
>>108
パラッパラッパー?しか出てこん
154: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 09:52:49.34 ID:kCer7Bcn0
PS5でPS4のゲームばっかやってるわ
もっとセールせぇ
177: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 09:59:06.85 ID:FXf1QFmn0
反撃というか世界的な売上はps5の1強やん
185: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:02:36.31 ID:6aIPLp5Q0
>>177
今のペースやとどう足掻いてもSwitchには勝てないぞ
君の頭の中ではそれが1強なんか
303: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:43:42.54 ID:FXf1QFmn0
>>185
初動だけやとwiiUも良かったし最初だけで判断は早計すぎやろ
206: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:10:09.01 ID:N4paQwgF0
switch買ったのは任天堂のソフトのためやけど
ps5はマジでわからん
210: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:10:36.21 ID:0JnKe2Re0
うーんまだ弱い!
この倍くらい欲しい
221: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:13:00.06 ID:3CP+s0ea0
>>220
マジでこれ
226: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:14:32.33 ID:ec6ch4Mj0
購入層が被ってそうなタイトル並べて何がしたいん?
229: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:15:42.51 ID:dbELkgJo0
>>226
似たようなゲームしかないだけや
オタク向けのゲーム機
250: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:23:16.99 ID:2ZR3c/9×0
ライトゲーマーにはPS5良い選択肢だと思う
ゲームとかデバイスの幅は狭いけど
253: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:24:27.48 ID:joXEdwrKM
>>250
ライトならSwitchじゃないの?
ヘビーがプレステのイメージ
302: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:43:18.14 ID:2ZR3c/9×0
>>253
Switchはゲーマーっていうか万人向け子供向けやな
307: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:45:09.60 ID:LV08qhgl0
>>302
確かにSwitchはもはや生活家電のひとつかも
テレビ冷蔵庫洗濯機Switchみたいな
314: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:47:13.22 ID:T+b8KZPHM
>>307
うちでは押し入れにしまったパン焼き器みたいな扱いやけどな
275: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:31:44.02 ID:izdXD49UM
ぶっちゃけ今のゲームって面白いか?
ソシャゲの方がよっぽど面白くね?
277: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:32:59.53 ID:YkMlMk2M0
>>275
なんなら今はソシャゲ離れエグいで
300: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:43:09.74 ID:zw1wXb4a0
今日本のソシャゲ業界酷い不景気だよなあ
308: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:45:53.96 ID:0/mWEzdd0
>>300
金かかる課金ゲーばかりで不景気と重なって財布持たなくなったからやろね
クオリティ高いゲームもないしな
311: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:46:14.56 ID:T+b8KZPHM
>>300
だってクオリティ上げる気は無いわガチャも酷いの直さねえんだもん
326: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:53:27.23 ID:LV08qhgl0
PS5といえばこれみたいなタイトルなに?
Switchのゼルダみたいな
336: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:55:29.77 ID:2LzhLh+k0
>>326
やっぱワイルズじゃねぇの?めっちゃ不評だけど結局の所コレより万人受けするタイトルはPS5に無い
337: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:55:44.76 ID:jvvLpzly0
>>326
ワイルズ
スト6
原神
ゼンゼロ
全部パソコンで出てますwwww
339: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:56:14.38 ID:kCJ1Ga+l0
>>337
それやるのにいくらのパソコンいるんや?
333: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 10:55:07.64 ID:xtBzbFc30
なんでか独占に拘るやつおるよな
374: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 11:08:44.12 ID:TKa7Prk60
PC買わないのはチーターがいるからやで
456: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 11:40:14.30 ID:psPf4SO80
PS5は過ぎた年月的にそろそろ6が出るんじゃないかなーって
466: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 11:43:22.30 ID:I0b9UzVm0
>>456
他が不甲斐ないからもう少しPS5世代続くと思う
504: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 11:58:14.82 ID:cpfffBvV0
Switch2はゲーム自体が無い
PS5はやりたいゲームが無い
508: それでも動く名無し 2025/06/13(金) 11:59:09.25 ID:keus5XPg0
まだ揃ってないよ
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749772021/
エルミナージュやるためだけにスウィッチ買いそう
頼むからPSにも出してくれ