【悲報】NTTドコモ、住信SBIネット銀行を買収へ
  • RSS

【悲報】NTTドコモ、住信SBIネット銀行を買収へ

改悪くるかも・・・

1: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 07:35:40.93 ID:IbErarcY0
「NTTドコモ」は、銀行業への参入に向けてネット銀行大手「住信SBIネット銀行」を買収する方向で最終的な調整を進めていることがわかりました。株式の過半数を取得して子会社化する方針で、実現すれば、通信大手の金融分野での競争がいっそう激しくなりそうです。
 

6: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 07:41:20.66 ID:utaBgAdU0
天下のNTT様や

2: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 07:36:53.77 ID:B9XtlzFC0
やめてくれや絶対改悪する気やろクソボケNTT

3: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 07:39:47.93 ID:bJdElAY5d
ログインが面倒くさくなりそう

4: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 07:40:44.54 ID:vKMOEZG50
え?これ株価どうなるん?

7: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 07:41:53.92 ID:vKMOEZG50
ワイの1500円で買い集めた2万株どうなってしまうん?

5: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 07:40:48.84 ID:rEpYpBBu0
SBI証券使ってるからめっちゃ不安

8: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 07:43:24.69 ID:iZbqn/Wr0
他行への振込手数料取るようにしたりATMの入出金手数料取るようにしたら許さんからな

9: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 07:44:34.73 ID:sEpermYN0
dアカウント連携とかわけわからんこと始めそう

10: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 07:46:10.70 ID:opRmdjSm0
ATM無料条件にドコモ光とかいれてきそう

11: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 07:54:30.75 ID:KpAez1Jqd
月5回の無料振込無くなりそうw

12: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:01:03.67 ID:bJdElAY5d
>>11
アンチ乙
ドコモのサービスを毎月使えばきっと優遇措置ができるから

13: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:03:50.05 ID:kZUnXb6S0
ドコモ経済圏に入ったらvポイント経済圏から抜けるの?
ワイSBI証券と紐つけてるんやが

17: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:10:06.94 ID:bJdElAY5d
>>13
そんな経済圏ないぞ
奴らの銀行はsbiだが証券会社はマネックスだからな
一貫性がまるでない

15: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:05:07.53 ID:VSif5GMs0
入出金5回無料 振込無料 改悪しそうでクソや

14: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:04:06.68 ID:CXBdYRdv0
北尾が許すかよそんな事

16: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:05:36.72 ID:yavAK9CZ0
キノコいらんやろ
誰にも望まれてない

19: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:12:23.83 ID:/Rym5f/r0
SBIってソフバン系やないんか

29: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:20:59.16 ID:JEVZGEeE0
>>19
離脱してる

20: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:12:42.45 ID:UrwGwjdGM
マネックス証券は統合して消滅か?

21: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:13:37.95 ID:2+nlkG8b0
楽天銀行←ある
auじぶん銀行←ある
NTTドコモ←スレタイ
これで携帯会社でソフトバンクだけ銀行無しになるのか

22: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:14:09.12 ID:UrwGwjdGM
>>21
ぺ…PayPay銀行…

26: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:15:40.65 ID:7u4jftbX0
>>21
ソフト銀行やろ

24: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:15:03.06 ID:cvFdaxwh0
Vポイント支店と第一生命支店のポイ活終了しそう

25: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:15:36.92 ID:A9Rigwf60
SBI組は新生へGo

28: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:20:49.54 ID:QKKAIapy0
NTT「SBI証券はゴミUIなのにSBI銀行は使いやすいとか不公平だろう?」

27: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:17:01.00 ID:rveBJbAP0
せっかく使いやすいSBIネットをガラケーみたいに複雑怪奇にするのやめて

18: それでも動く名無し 2025/05/29(木) 08:10:59.06 ID:eMimZR8+0
マジやめて

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748471740/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 08:51:45

    セブンアンドアイ買収してセブン銀行使ってやれよ

  2. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 09:00:46

    買収しても伸ばせない無能幹部どもが巣食ってるから改悪するよねー

  3. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 09:06:57

    これで改悪されて楽天銀行にアプリATM導入されたらメイン変えるわ

  4. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 09:13:47

    まぁ買収自体は結構前から言われていたことだよな
    ライバル会社はどこも銀行保有してるし

  5. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 09:20:18

    改悪したらドコモを見限るよ

  6. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 09:27:39

    わしも改悪されたら楽天移行するわ

  7. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 09:30:11

    うわあ嫌だ

  8. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 09:40:50

    SBIが手放すんのか?
    新生銀行のほう売るならわかるけどネット証券とネット銀行なんてセットみたいなもんでめっちゃおいしい組み合わせじゃないんか

  9. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 09:47:24

    買収するなら新生銀行にしてくれ

  10. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 09:50:23

    改悪されたら
    SBI 証券から撤退するまである

  11. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 10:01:50

    SBIはなんで売っちゃうん?
    びっくりしたわこれ
    アドレス流出とか散々あるし不安しかない

  12. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 10:08:54

    SBIの良いところをそのまま残してくれるなら良いけどさ〜
    手数料の優遇措置とハイブリッド預金関連で改悪されたら証券ともども楽天に移るぞ

  13. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 10:16:31

    なんか最近NTTの動きってきな臭いよね
    先日はコミュニケーションズ取り込んだりさ
    例のNTT法廃止させて外資の餌にするなんて噂もちらほらあるし、その前に取り込める物全部取り込んでるような動きに見えて仕方ないんだよな
    今のところNTT法廃止はなんとか耐えてるが、これ実は時間稼ぎしてるだけで実は既定路線なんじゃねーのかな

  14. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 10:47:31

    ワイ口座持ってるけど、どうなるんやろ

  15. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 10:48:20

    SBI証券組としては新生に行ってもいいけどハイブリッド預金の共有プールと違って移動式なんだよなー
    大和ネクストと大和銀行の共有プールってどうなんじゃろ

  16. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 11:08:12

    ワイのニーサアカウントはどうなってしまうんや

  17. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 11:10:33

    こないだ楽天証券に引っ越しして良かったわ

  18. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 11:25:04

    最近は三菱東京銀行の口座紐付けキャンペーンやってた筈なんだがそっちに行くのか

  19. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 11:29:20

    dアカウント複雑怪奇すぎて一生ログインできる気がしない

  20. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 12:10:12

    物理カードでATM手数料有料にした時点で改悪始まってるよ

  21. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 12:32:07

    新生銀行は実店舗をもっているからSBIが目指す第四のメガバンク構想と、SBIが得意とするネットファイナンス事業のすべてのリアル窓口にもできる。
    それに引き換え住信ネットはマネックスと紐づこうとしたりでSBIとは強固な結びつきとは言い難い。

    新生銀行のユーアイはたしかにゴミだけれど、自分はネット銀行を手放して新生銀行に注力することに大賛成だよ

  22. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 12:33:51

    ドコモ傘下になって改悪しないわけがない。
    今までもそうだったし、何ならドコモサービス入ってないと損するまである。

  23. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 12:48:08

    楽天銀行と楽天証券ユーザーのワイ、高みの見物

  24. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 12:48:37

    ドコモ傘下になるなら、SBI新生に移るかな
    ドコモになって良い事無いし、買収するより自分とこの株価上げろよって話

  25. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 12:55:34

    ドコモ使うには、口座作成必須とかやってきそうだなwww

  26. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 15:07:43

    今すぐ株売っとけよ
    ドコモも下がるからな

  27. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 15:27:02

    SBIが手放すか?
    元々SBI証券向けに作った銀行やろ。新生銀行あるけど同じようにはいかないだろうし

  28. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 18:01:26

    サービス改悪するなら解約する
    ジャパンネット銀行がペイペイ銀行になった時も解約したからな

  29. 機種名NA-07C :2025/05/29(木) 18:51:16

    ※27
    ふたつも要らんという事でしょ
    どっちも証券と連携できるし、サービス被るから新生メインでいくということじゃない

  30. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 00:10:11

    このご時勢にネット銀行手放してどこを目指すんだ?

  31. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 03:15:49

    sbi良かったのになあ

  32. 機種名NA-07C :2025/05/30(金) 19:58:45

    うげえええ最悪だ
    乗り換え先どこにしよう・・・

  33. 機種名NA-07C :2025/06/01(日) 15:55:53

    NTT関係で固めてる俺からしても頼むから住信SBIを買収とかやめろってまじで!
    ドコモさんセブン銀行でいいやろセブン銀行買いに行けよ頼むから住信SBI買うなってああああああ!!!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。