
そうは思わんけど・・・
1: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:05:32.59 ID:8tilyR0S0
映画とかと違って音楽は繰り返し聴くもんやし
2: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:06:02.81 ID:cHCWvFv10
たし蟹
3: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:07:05.63 ID:u2oKESnj0
CD眺めるの好きやから音楽サブスクはしてないな
4: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:07:21.29 ID:WBm4weuw0
手元に残らないから無駄ってのが意味分からない
6: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:08:32.98 ID:8tilyR0S0
>>4
分かるやろ
8: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:09:21.81 ID:WBm4weuw0
>>6
経験とか利便性とか残らないものに金を払うのって当たり前じゃないのか
11: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:10:30.48 ID:8tilyR0S0
>>8
遊園地のジェットコースターとかとは違うやん
20: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:14:50.18 ID:WBm4weuw0
>>11
論点を逸らすな
残る残らないで言えばジェットコースターも残らないからそれに金を払うのは無駄って立場にならないとブレてるぞ
22: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:15:33.57 ID:8tilyR0S0
>>20
そらしてなくね?
お前が経験がー言うから思いついたの羅列しただけやん、なにをかっかしとんねん
26: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:17:20.85 ID:WBm4weuw0
>>22
ジェットコースターは乗車する経験を売ってるんだから音楽を聴く経験を売るサブスク側だろ
思いつきじゃなくて考えて書けよ
29: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:18:15.90 ID:8tilyR0S0
>>26
だからよ、YO
その経験はCDとかでもできるやん
ジェットコースターはYO、遊園地行かなきゃ乗れないだろ
5: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:08:32.34 ID:z7zMceEo0
サブスク以外で高音質で聴く方法って有るの?CDは無しで
9: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:09:52.16 ID:zP5lsQoA0
>>5
ハイレゾ
10: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:10:28.40 ID:eN7uFSen0
昔レンタルに金払って今はデータもないのとなにが違うん?
12: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:10:51.66 ID:8tilyR0S0
>>10
CDレンタルは取り込めばええやん
13: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:11:16.41 ID:jATHoOFU0
サブスクで繰り返し聞けばいいやん
21: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:14:55.61 ID:8tilyR0S0
>>13
それでひっそりサブスクから消えたら悲しいやん
32: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:18:34.40 ID:jATHoOFU0
>>21
消えたらその曲だけ買えばええやん
聴きたい曲全部買うのはコスパ悪すぎや
35: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:20:23.01 ID:8tilyR0S0
>>32
配信から消える場合って基本デジタルストアからも消えるからなぁ
36: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:21:22.61 ID:jATHoOFU0
>>35
ならCDなりで買えばいいじゃん
頭悪すぎない?
39: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:22:57.64 ID:8tilyR0S0
>>36
廃盤だったら?
14: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:11:37.77 ID:MAbL8E2L0
若者は今は物質的満足感ではなく「体験」に金を払うらしいよ
15: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:13:09.00 ID:phBXQUoj0
サーバーレンタルみたいなもんだろ考え方次第
16: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:13:16.00 ID:wyIteGC80
CDは置き場所考えると手元に残らんのが長所とも言えるがな
17: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:14:00.15 ID:MAbL8E2L0
しかも円盤も寿命あるんよな
18: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:14:11.16 ID:8tilyR0S0
>>16
取り込めばええやん
23: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:15:51.82 ID:BIY1hjqX0
昔CD一枚千円ぞ
それに比べると豊かすぎるやろ
24: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:16:31.55 ID:8tilyR0S0
>>23
手元に残らないからイコールちゃうやんな
27: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:17:24.70 ID:YogOMliu0
だから今さらレコードが売れてるわけで
28: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:17:59.36 ID:zP5lsQoA0
サブスクは事前予告なしで急に消えたりするのがね
30: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:18:23.16 ID:Cf4Un08s0
インフラだと思えばまあ
31: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:18:28.88 ID:BIY1hjqX0
馬鹿と話すのは無駄音楽でもきこ
33: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:18:57.06 ID:UAYxl62W0
ワイも数年前まで所有欲が満たせんからって理由で配信版を買ってたけどサブスク入ってくだらん拘りやったなと悔い改めたわ
それまで月に2~30曲買って金捨てたみたいなもんや
34: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:19:24.64 ID:PpuU1y8t0
膨大に色んなの聴くから逆に手元に残せねぇわ
昔の曲も最新の曲も聞きたいし
37: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:21:46.14 ID:UAYxl62W0
レコードもCDもホンマに手元に残したいやつ以外は売ったし
38: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:22:27.54 ID:EMrr30Do0
ジャケと歌詞カード入ってないと嫌なんじゃ
40: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:23:10.24 ID:RCoCYPkN0
サブスクの何が嫌かって音楽しか情報がないこと
誰がどの曲書いたとか弾いたとか分からないのよね
47: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:31:11.88 ID:UAYxl62W0
>>40
クレジットを表示で各演奏者の名前からプロデューサー、エンジニア、アレンジャー細かく分かるで
49: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:31:34.07 ID:FUtWm6An0
音楽はそんな色々聞きたいと思わんから買い切りの方がいいな
50: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:32:34.38 ID:HQxp5WRV0
サブスクも使うしアホ程CDもレコードもカセットも買いまくっとる
もう終わりや
55: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:41:59.24 ID:v1iQhGEx0
買い切りで買ってるぞ😡
54: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 23:37:04.96 ID:1lh5x98kd
今は所有じゃなくて体験に金を払う時代
周回遅れの議論やな
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748095532/
そう思うならCDでもレコードでも買えばええだろ
なんでいちいち否定したり同意求めんだよ