ドコモ「Xperia 1 VII」を一括23万6830円で6月5日発売
  • RSS

ドコモ「Xperia 1 VII」を一括23万6830円で6月5日発売

いい値段するなぁ

1: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:29:09.44 ID:ESm4JxEB0
ドコモ「Xperia 1 VII」を6月5日発売
 NTTドコモは22日、Androidスマートフォン「Xperia 1 VII SO-51F」を6月5日に発売すると発表した。オンラインショップでの事前購入受付は、6月3日10時から受け付ける。

 今回、価格も発表されており、一括購入では23万6830円。分割時は月額6910円×23回+7万7880円(最終月)。端末購入プログラム「いつでもカエドキプログラム+」利用時の負担額は15万8950円(22カ月目返却時)~8万2940円(12カ月目返却時)。
2: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:29:32.56 ID:ESm4JxEB0

5: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:30:45.32 ID:d0CXxmwW0
高い

9: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:31:49.05 ID:377p+DQh0
256GBでこの値段かよ

14: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:35:16.02 ID:H415eRod0
スマホなんて128GBあればスペックは3世代前のでええから2万で発売して欲しい

16: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:36:22.39 ID:E4qmULNS0
>>14
いや、エントリーモデルのやつ買えばええやん

10: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:32:26.59 ID:LDqYC3wI0
ハイエンドAndroid詳しい人教えてくれ
Galaxyってそんなにええんか?

13: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:33:47.67 ID:x2B2yBVh0
>>10
他に選択肢があんまないからね…

15: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:35:46.59 ID:E4qmULNS0
4kも21:9も消し去った結果、中華やギャラクシーに何一つ勝てない国産だけが特徴の高額ゴミスマホが完成した
なお4kがあっても売れない模様

19: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:36:48.04 ID:7wUOK6230
>>15
バッテリーはガチだけどなXperia

25: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:38:16.94 ID:6SKNSiMk0
>>19
結構重要な要素やねんけどな

70: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:51:11.83 ID:nDLkoP8Ld
>>15
イヤホンジャック、SDカード、カメラ…

17: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:36:31.37 ID:X+12vN9qd
23万出してちょっと気温が高くなったら動画撮影しててもいきなりシャットダウンするスマホ買わされるのか

21: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:37:09.41 ID:d0CXxmwW0
>>17
流石に今はそんなことないやろ‥

26: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:38:20.28 ID:wm2qLkZw0
>>17
それいつのだよ、、
1マーク4か?

73: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:52:26.80 ID:kNNS3p2V0
>>17
Z4とかの時代やろ

76: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:53:19.34 ID:UCmLxROkd
>>17
いつまで10年前の話してるんや

130: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:26:15.10 ID:PbIEisC50
>>76
Xperia1がこれやったで
ピクセルに変えた

96: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:04:19.13 ID:97/qel9B0
VIはバグが多かった
画面砂嵐みたいになったりUSB埃バグ

106: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:09:44.14 ID:3b6ROB1w0
>>96
6持ってるけどそんな現象起きた事無いわ

107: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:12:27.79 ID:97/qel9B0
>>106
まじかええな
 
no title

20: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:36:56.21 ID:uPr0yeeB0
たけーけどほしいけどたけえ

23: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:37:41.59 ID:uPr0yeeB0
AndroidはPixelギャラペリア以外ないねん

22: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:37:35.27 ID:6SKNSiMk0
これならiPhoneでええやろ

29: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:40:08.76 ID:mvYOtTTQ0
前作より値上がりしてるな‥さらに販売台数が落ちるだろうな

31: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:41:24.91 ID:x2B2yBVh0
5シリーズ削ってGalaxyに勝てるわけがない

32: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:41:26.95 ID:WLbkzNtvd
pixelとgalaxy使いやすいのはgalaxyってのはホンマけ?
5年前のxperiaからそろそろ乗り換えたいんやが

44: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:44:30.84 ID:AKQh1Hd/0
>>32
使いやすさでいえばエクスペリアが上やと思うで
特にピクセルはゴミや

47: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:45:14.02 ID:ip0nqVXAd
>>32
アプリ周りはGalaxy>Xperia>>>>>Pixelやな

37: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:42:58.08 ID:EdDOmkeA0
色々使ったがPixelだけはやめとけ

41: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:44:03.82 ID:WLbkzNtvd
>>37
理由教えてくれ

48: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:45:25.50 ID:EdDOmkeA0
>>41
Tensorがゴミや

52: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:46:09.11 ID:zFBDGeo10
日本スマホ最後の砦も落ちそうか
おつかれさん

56: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:46:44.37 ID:8Su0XyKT0
メーカー関係なくスマホに24万も出したくないわ
iPhoneならともかくAndroidだとどのメーカーのも下取り価格はクソだろ?

79: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 12:54:05.39 ID:33taWr9w0
なおOSサポート期間は4年の模様
前回作まで2年やったからだいぶマシになったやん。
それまでがクソすぎたとも言えるw

92: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:00:34.65 ID:opanIjYF0
>>79
4年じゃなくて4「回」や
しかもAndroid16は早ければ6月にも出ると言われてるから、実質は3回になるかもしれん

93: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:01:27.07 ID:oJ1ZrKHR0
>>92
おいアンチいらんこというな!

94: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:02:31.34 ID:zQTySsSq0
お高いねぇ
しょうがないからアクオスで我慢します

114: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:15:03.70 ID:KE22NrX6d
Ⅵ使ってるけど快適やで
VII大して機能上がってないからこの値段で買うのはありえんレベルやけど

132: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:27:14.42 ID:43HkVQW/0
XperiaとPS5を連携してなんか出来るようにすれば少しは売れそう

134: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:28:11.10 ID:USdjm8aJ0
10シリーズがどうなるのか知りたい
あの最低限を抑えつつコンパクトなの好きよ

135: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:28:51.06 ID:mvYOtTTQ0
>>134
5シリーズと統合でミドルハイになる模様
立ち位置としてはAQUOSR9

138: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:30:14.78 ID:USdjm8aJ0
>>135
うわあどんな着地点になるのか予想できんな
サンガツ

140: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:31:10.81 ID:FmcSjUGua
>>1
高すぎ🥺

137: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 13:29:43.32 ID:cv45RrHh0
同じ金だすならiPhoneやギャラクシーにだすだろ

153: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 14:02:14.33 ID:WrM0NTi90
お米5kgが毎月ついてくるくらいのサービスがあったら欲しいかも!

154: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 14:09:37.74 ID:2rC62wSq0
エクスペリアⅡだしそろそろ買い替えたいな

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747884549/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 15:07:16

    たっかwww

    パソコン買うわw

  2. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 15:07:41

    貧民はしゃーない
    大人しく中韓に搾取支配されとけ

  3.   :2025/05/22(木) 15:08:41

    SNS監視とかポチポチゲーしかしないゴミに
    こんな金払うやついんの?

  4. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 15:23:43

    3年前のエクスペリアはメモリが足りない
    完全な並列起動出来るようになったかな

  5. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 15:31:18

    20万出してXperiaは理解できないけど、値段はまあまあ頑張ってる方じゃない

    iPhone16 proMax、8/256
    189800円

    GalaxyS25 Ultra、12/256
    199800円

    Xperia1 ⅶ、12/256
    204600円

  6. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 15:33:34

    Xperia信者「日本企業が作ったにしては安い」

  7. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 15:34:51

    ※6
    世界で売れてるGalaxyやiPhoneに価格で勝負を挑むのは無謀よ

  8. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 15:39:30

    やっぱXiaomiやな

    Xiaomi15 Ultra、16/512
    179800円

    Pixel9 pro XL、16/256
    192900円

  9. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 15:51:23

    いつも思うんだけどなんでフリーSIMより高いの?
    二重価格じゃね

  10. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 15:52:05

    Androidは安いんじゃないの?

  11. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 15:53:51

    1 IIIバッテリーが80%切ったから替えたいけど、高すぎるわ バッテリー交換か程度のいい中古1 Vにするか

  12. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 16:41:12

    懲役2年w
    まぁ5080Sでも買った方が幸せになれるわな

  13. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 16:42:49

    xperia5の初期のやつだけど、電池ももつし。最新のって何が違うのってかんじ。

  14. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 16:44:40

    PCに20万払うほうが理解出来んわ
    ゲームなんかせんし
    普段の生活を豊かにしてくれるのは圧倒的にスマホ

  15. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 16:48:39

    Pixelはキーボードが合わなかったから変えたいけど
    さすがに高すぎるなこれは。aceか10なら安いからそっちかな
    10Ⅶ待ちか

  16. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 16:59:00

    >>14
    PCまともに使えんヤツはこう言うよねw

  17. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 17:11:48

    1VI使ってるので1VIIは見送りだが1VIは気に入ってるよ
    SIMフリーの16GB/512GBモデル

  18. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 17:18:52

    ※16
    俺は15万のPC持て余してるけどお前は20万超えのPC使いこなしてるわけ?ゲーム以外で

  19. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 17:36:00

    iPhoneでよくねえかこれ

  20. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 17:40:03

    よくないね

  21. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 17:42:31

    ドロイドさんアップルにマウント取れるところなくなってて草
    価格だのカスタマイズ性()だのうるさかった奴ら今何してるの

  22. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 17:43:18

    5シリーズ復活してくれ
    当然1をベースとしたコンパクトサイズでな

    5Ⅴという稀代のクソのせいでXperiaのシェアが大幅に減ったと思ってるわ

  23. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 18:17:07

    値段頑張ったな
    iPhone17promaxは関税で25万円は行くだろうし

  24. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 18:18:31

    来年は関税でどこも値上げだろうから今年は買い換えしたほうがいいな

  25. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 18:20:23

    久しぶりにXperia買おうかな
    やっぱ音とカメラが良いのは素晴らしい
    最近のカメラはSNOWみたいな加工がデフォルトで入ってるからな
    加工したいなら初めからSNOW使うって

  26. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 18:21:59

    iPhoneってまだRAM8GBなんか
    RAM使用率見られる時代にiPhoneはRAM少なくても快適とかすぐバレる嘘ついたらあかんやろ

  27. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 18:27:11

    Xperia16GB売り切れ早すぎだろ
    人気あるね

  28. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 18:41:19

    こんな大金出してスマホでまでゲームしたいんか
    家でやればいいじゃん

  29. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 18:45:12

    はい20万超えゴミ決定
    やっぱり国産スマホは散る運命なんや

  30. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 19:22:46

    ※27
    在庫を持たないだけの品薄商法定期

  31. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 19:24:03

    キャリア版は定価より値段高い上にゴミアプリてんこ盛りだからクソだよ
    まあXperia1シリーズを買うような層はリテラシー高い人が多くてシムフリー版使ってる人が多いし、キャリアで買う人も2年返却プラン前提だろうから、キャリア版の値段は有って無いような物
    俺もXperia買う時はソニーストアで買ってるから、キャリア版が定価より数万円高かろうが携帯ショップでスマホ買うような人は大変だねって感想
    携帯ショップで払う手数料やら定価との差額は現代の莫迦税よ

  32. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 20:08:19

    >256GBでこの値段かよ
    次はここ修正して欲しいね
    ライバルのiPhone 16 Pro Max なら20万超えたら512GBだからね
    毎年改善してきてるからよろしく頼むよ

  33. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 20:10:24

    >>31
    直販だけ優遇してる余裕はもうないよね
    キャリア版も性能盛るべき

  34. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 20:22:43

    ✕直販だけ優遇
    ○キャリアが勝手に値段上げて売ったり、色やモデルを絞ってるだけ

    メーカーからしたら物を売りたい訳だし、キャリアが取り扱いたいって言ったやつを納入してるだけ
    キャリアによって取り扱う色やモデル違うのはキャリアの判断だぞ

  35. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 20:29:30

    iPhone 16 Pro Max 256GBが19万円くらい
    同じく去年発売のXperia 1 VIがそのくらいの値段だったし、iPhoneも今年は値段上がるらしいからなんやかんやiPhoneとXperiaは値段一緒くらい
    ソニーストアのクーポンやらキャッシュバックを考えたらXperiaの方が安いかもしれんが、最初からキャッシュバック分安くして売ってくれとは思う

  36. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 20:32:15

    Wild Life Extreme Stress Test
    Xperia1 Ⅶ:ベスト6665、ワースト4133、安定性62%
    Galaxy S25 Ultra:ベスト6764、ワースト3351、安定性49.5%

    やるやん

  37. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 20:54:11

    国粋主義者の心の拠り所w

  38. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 20:59:59

    >>35
    確かに2025年販売同士で比べないとフェアじゃないか
    iPhoneも値上がりするかもだしな

  39. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 21:35:24

    ドコモは強気だなー
    まあ賢い客はキャリアでスマホ買ったりしないから情弱から絞れるだけ絞るって感じなんだろうけど
    賢い奴らはソニーストアとかアップルストアでスマホ買ってるよ

  40. 機種名NA-07C :2025/05/23(金) 06:20:26

    1VIでキャリア版からSIMフリー版に乗り換えたけど、スケジュールアプリとか案外キャリア版のアプリに依存してたのでデータ移行忘れとかで何度も古いスマホ探して起動してデータ移行してたわw

  41. 機種名NA-07C :2025/05/23(金) 17:02:58

    ここはギャラクシーとかエクスべマリア好きなチーが多いんやから買ってやれよ
    PSみたいにライト層にはウケない現実。違いの分かるユーザーとして優越感を感じたい。
    しかし内心では大多数から支持を得たい、私の好きなものを周りの多くのユーザーにも使って欲しい
    うーん、複雑な精神構造やね

  42. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 07:56:48

    アップグレード回数勿体ないから Android16はスキップして
    Android17からにして欲しいわ

  43. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 08:40:10

    いい加減有機EL止めろよ暗いんだよ

  44. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 19:30:36

    自分が気に入らないからって叩いてる人ヤバいでしょ
    税金とか保険料みたいな強制される物は嫌なら払わないという選択が出来ないから内容に不満が有るならどんどん言えば良いと思うけど、市場で取引される物は嫌なら買わないという選択が出来るんだから、不満が有るなら買わなければ良いだけ
    しかも明らかに的外れな批判も多いから、頭悪い奴が買いもしないで文句たらたら言ってるの笑える

  45. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 20:40:07

    Xperia、Galaxy辺りは製品の出来が良いからアップル信者が目の敵にしてネガキャンしてるんよな
    あの人達はアップル以外の製品がアップル製品より高く評価されるのが許せないって人が多いので、めちゃくちゃな難癖付けてたりするでしょ
    俺はXperiaとiPhoneの2台持ちだからどっちの情報も見てるけど、アップル信者のインフルエンサーが間違った知識でAndroidやWindowsを叩いて、その人のフォロワーがそれを信じこむみたいなのをSNSでは良く見かける

  46. 機種名NA-07C :2025/05/24(土) 20:56:02

    Xperiaは音質や画質が随一なんよ
    今まで色んなスマホを試したけど、音質画質はXperiaが一番良かったわ
    Xperiaは見えない所にもコストを掛けてそれらを実現してるから、値段が高いのは仕方ない
    キャリアの上乗せ分を払うのは馬鹿らしいから買うならSIMフリー版だけどね

  47. 機種名NA-07C :2025/05/25(日) 13:21:20

    良い物は作るのに金かかるんだから値段高いのは当たり前

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。