「手帳型のスマホケースはダサい」←この風潮さぁ…
  • RSS

「手帳型のスマホケースはダサい」←この風潮さぁ…

どうしてこうなった・・・

1: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:53:12.64 ID:oHNkfxF10
何とかならんのか?
手帳型のほうが機能的でエエやろ?

3: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:53:47.79 ID:8DqSbMV3r
若い女ですらも持たなくなって今やおばさん向けに

13: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:55:45.96 ID:oHNkfxF10
>>3
おばさんは賢いからな

5: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:54:34.08 ID:kpV2uFMH0
邪魔だしダサい

7: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:54:46.61 ID:BqKvKejO0
手順一個増えてるのに機能的とは

4: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:54:16.44 ID:wAUHxtnb0
わざわざ開かないと画面見れないやん

16: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:56:32.74 ID:oHNkfxF10
>>4
それぐらいの手間ならエエやろ

6: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:54:35.43 ID:3q1fHNWU0
電車で周り見てジジイとババアしか使ってないことに気付いてから手帳型やめたわ

75: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:26:26.58 ID:6LSP4Caxx
>>6
これくっそわかる
ちな辞めてから隣の20代くらいのサラリーマンのおっちゃんがこそこそ手帳型つかってるとくっそきもくなった
ちなワイ高校生

12: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:55:37.41 ID:wAUHxtnb0
カードとか免許証入れたいなら後ろに入れられるやつもあるし

14: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:56:08.46 ID:HiWARchN0
相当気に入ってるのかボロボロのやつ多い

11: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:55:22.98 ID:JE6ECUbF0
手帳型のメリット何?

17: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:56:43.55 ID:T3n/5WYn0
一見画面保護とか考えると手帳の方がいい気もするけど、手帳の後に普通のケース試すと戻す気無くなるぞ

18: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:57:05.38 ID:Rps4huBw0
ダサイし不潔

23: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:58:55.83 ID:J1cHXYNs0
手帳型は熱こもるから機械的にもよろしくない
何かしら放熱対策されてるケース使うべき

24: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 19:59:38.53 ID:JKsbyR+B0
余計にかさばる形で持ちたくないんや

30: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:04:15.64 ID:JE6ECUbF0
免許証とかなんかカードと一緒に持ち歩きたい時はMagSafeでつけられる薄いカードケースつけてるわ
ワイも昔は画面に傷つくのいやで手帳型やったけど勇気出して普通のケースにしたらもうこれでええやんってなった

31: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:04:49.90 ID:D5iWpEMM0
別にダサいとは思わんけどめんどくね?って思う

32: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:04:52.09 ID:9mnhmE260
車運転するやつは手帳型が多いイメージ

37: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:06:39.95 ID:JE6ECUbF0
>>32
車のスマホホルダーにはめるとき手帳型やとハマらんくね

45: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:09:06.44 ID:9mnhmE260
>>37
そもそもスマホホルダーなんて使わねーよ

53: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:11:08.67 ID:nhGYyVrv0
>>45
充電するから使うぞ

58: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:15:30.72 ID:9mnhmE260
>>53
まずそんなに充電するか?
基本ナビで全て済むやろ

61: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:18:42.86 ID:0j7BtL5/0
>>58
いやするやろ😅

みんなするから膨大な数のスマホに関わるカー用品売っとるんやで

36: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:06:23.76 ID:aHzJ2klw0
ケース付けるのが当たり前の風潮
そもそもいる?

83: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:29:40.23 ID:kqaSSoZ90
>>36
滑らなきゃいらんね
滑りすぎや

41: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:07:30.78 ID:B9LK3Mc00
>>1
単純に持ちにくい

46: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:09:13.62 ID:1Gz87UJNr
ワイは12miniだから一貫して手帳型やわ
デカいスマホなら嫌やろな、厚さも幅も無駄に増すし

62: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:19:40.83 ID:xmgG+mfd0
手帳型じゃない場合はクレカどこ入れるんや

67: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:21:16.54 ID:0j7BtL5/0
>>62
サイフやろ😅
スマホ落としたらどうするん?クレカも止めれんやん

リスク分散しとけよw🤭

68: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:22:19.12 ID:jVkES0qP0
>>62
スマホの中じゃね?

78: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:27:10.57 ID:Ee5ZH75M0
クレカもSuicaもWalletに入れておけば現物いらんやろ
意味不明すぎる

81: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:28:37.13 ID:HxOyJh5w0
>>78
PASMOだがスマホに入れてない
全部入れるのはなんかいや

95: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:40:03.88 ID:RCd/V+3o0
>>81
手帳型ケースに入れる方が嫌じゃね?

101: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:43:48.29 ID:Pxozh/Vw0
背面のカバーは駐車券とかカードを入れれるポッケすら
ないのが多いんよね
そんな時は手帳型が便利やなぁって思ったりする

103: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:45:12.00 ID:T3n/5WYn0
駐車券だけは確かに便利というか手帳やった頃入れてたな

104: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:46:43.71 ID:frJmwqOk0
手帳型はびたびたに薄い奴なら使うの不便しなくてええで
折り返したとき厚すぎて使いづらい奴はゴミやね
ちなワイはiPhoneデカすぎてもう裸になったわ

97: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 20:41:12.64 ID:1y2P7Lfc0
合皮がボロッボロになってるイメージしかない

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747738392/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 07:55:35

    サブ機は鞄の中に入れっぱなしだから、手帳型一択。

  2. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 08:00:05

    好きに言わせろ
    何をそんなに不安になっているんだ?
    お前が好きで使ってるんだから周りの風潮に左右されるな

  3. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 08:01:32

    ソフトタイプのクリアケース使ってる自分よりはマシだと思うぞ

  4. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 08:27:34

    せっかくのminiなのに手帳型でゴツくしちゃうのか

  5. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 08:32:55

    こう言ってるヤツが1番ダサい

  6. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 08:33:56

    コードバンで10年以上使って味が出るならまだしも
    そんなに使えないしな

  7. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 08:36:59

    たいてい変色変形してみすぼらしくなってる

  8. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 08:47:28

    どうせ保険で交換できるんだから素で持った方が壊れやすくてよくね?

  9. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 09:01:36

    家のカードキー、レシート、駐車券とか入れるのに便利
    背面ポケットは磁気が干渉するねん

  10. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 09:23:53

    今までの人生で磁気干渉したことただの一度もねえけどどんな磁気とばすスマホ使ってんだ?

  11. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 09:42:42

    ※10
    クロスボンバーできるくらい

  12. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 09:47:45

    傷ついたりするのが怖いから手帳型を使ってる
    手帳型使わないで画面が割れてる奴を見ると知恵が足りない奴と思う

  13. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 09:48:19

    ババアが使ってるイメージ

  14. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 09:50:17

    キョロ充は何使ってもダサいで

  15. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 09:53:11

    ※10
    今時はICチップだからそれほどないけど、病院の診察券や駐車券など磁気のはやらかす可能性がある
    iPhoneのmagsafeだと磁気シールドのないカードホルダーだとかなりやらかす

  16. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 10:23:02

    スマホの外観がダセェのばっかりだから気に入った色のカバー着せたら手帳型だっただけや
    裏から見ても表から見てもかわええで

  17. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 10:35:55

    何言われても良いよ、個人的に使いやすいし気に入ってるから使ってるだけだし。
    ダサいダサくないで選ばんやろ。どんだけ人の目を気にしてんねん。

  18. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 10:59:45

    こういう奴の思考回路マジで理解不能なんだけどスマホに限らずあらゆる事を人の目とか世間体第一に意思決定してるのか?

  19. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 11:03:28

    女性はたすき掛けストラップが流行り出してから手帳型がめっきり減ったな
    あとmagsafeとの相性が悪いのも要因だと思う

  20. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 11:13:57

    裸が1番
    カード類はカード入れ、札は札入れ、コインはコイン入れ、キーはキーケースで別々だが同一ブランド・シリーズで統一

  21. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 11:51:32

    最近のスマホは重いから余計に重くなってつらい

  22. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 11:54:44

    こういうどうでもいいことでいちいち人をバカにするなって
    人をバカにしてることを知られてるヤツはたいてい何かしらもっと大事なことでバカにされてるぞ

  23. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 12:07:41

    ブスとー牛がダサい

  24. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 12:14:16

    ダサいのは事実だからしゃーない

    その代償として、保護力が高いんだからさ

  25. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 13:04:46

    画面傷つくの怖いならガラスフィルムなり貼れば済む話じゃねーの?意味がわからん

  26. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 13:20:24

    使う時にいちいちひと手間増やす意味がわからん
    わざわざ薄く小さく作ってんのにデカくする意味もわからん
    好きで使うのは勝手だが、そう思われているというのは知っておくべき

  27. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 13:24:43

    手帳タイプのケースはガンジス川並みのばい菌が付着している

  28. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 13:30:52

    お母さんって感じだよね

  29. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 14:54:28

    米27
    本体もだから気にするな

  30. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 15:17:37

    人のなんて気にしねえよ。キョロキョロすんなよ牛共。

  31. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 16:30:33

    わいおっさんなの自覚してるから別に手帳型に抵抗ない
    不衛生だろうから時々手帳型ケース自体洗ってるよ

  32. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 22:48:32

    手帳型ケースに親でも殺されたのかってくらい嫌う奴いるよな、
    病気かなんかなんだろうか、俺は気にせず使ってるけど。

  33. 機種名NA-07C :2025/05/21(水) 22:55:57

    手帳型でも開いた状態で落としたら普通に傷つくから意味ない

  34. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 04:10:54

    気にすんなよ
    手帳型の良さが分からない可哀そうな人たちばかりなんだ

  35. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 07:02:38

    おサイフ対応する前のiPhoneではよくSuicaとかクレカ入れて使ってたな

  36. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 07:48:40

    画面割れとか保護性気にして手帳型にしてるんなら考えを改めたほうがいいぞ
    10年前のスマホとは段違いにガラス強度も上がってるし手帳型は全く必要ない
    カード入れられるから、とかなら好きにすればいいけどダサいで
    人の目は気にするなって言うけど服とか靴とかアクセサリーと一緒やぞ
    ダサいもんはダサい

  37. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 11:40:04

    カード2枚入れてるのとゲームとかやってると背面アチアチになるのと落とした時のために手帳型にしてる
    ダサいのかもしれんが別に見せる為のもんでもないし

  38. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 13:07:24

    なんと言われても手帳ケース一択だわ

  39. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 14:54:43

    風潮とかじゃなくてシンプルにダサいやろ

  40. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 15:39:10

    ダサいとは思わないけど開閉面倒そうなのとアルコールティッシュで拭きづらそうなのが気になる
    閉じてる時の防御力は良さそう

  41. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 16:24:08

    パカパカするのが染みついてるんでない?ガラケー世代
    裸の滑り止めならTPUの背面フィルムもあるで

  42. 機種名NA-07C :2025/05/22(木) 21:52:28

    昔手帳型ケースでそこに定期券入れてたけど何回か道端で落とした。モバイル版が出てからすぐに移行して今はスマホショルダーを使ってる

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。