【悲報】若者さん、ガッツリAIを使いこなしてしまう
  • RSS

【悲報】若者さん、ガッツリAIを使いこなしてしまう

この使い方は・・・

1: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:28:32.73 ID:EcqTsPMg0

2: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:29:06.15 ID:di0B0lxk0
おまえいらんやん🤭

6: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:32:18.06 ID:zObWuRIh0
>>2
これを本気で言ってそうで怖いんだよな

10: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:37:12.28 ID:di0B0lxk0
>>6

怖いってなに
語彙力ないならレスもAIに任せた方がええで

12: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:40:13.03 ID:/XA5Btcw0
>>6
本気やろ
本気でいらんで

5: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:30:59.23 ID:rB+y4jmxd
向こうもAI使ってる可能性あるやろ

31: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:58:33.20 ID:jUyo1O1w0
>>5

3: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:29:30.47 ID:SR7ZbVaW0
音声出してるってこと?

7: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:35:16.82 ID:k6q+vU+B0
ぶっちゃけAI同士で会話してる時もはやあると思う
部下への面倒な回答とかAIにやらせてるし

8: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:36:27.46 ID:SzXbKvoB0
>>7
具体的に回答をどうやってAIにやらせるんや?

14: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:42:12.36 ID:/XA5Btcw0
>>8
部下がこんなこと言ってるから返答書いてって言えば書いてくれるで

23: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:51:20.15 ID:SzXbKvoB0
>>14
具体的な知識とか必要やろし、正誤な自明ではないことについての個人の判断とかどうするんやろね
AIが出てきたもの鵜呑みにするんか

9: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:36:59.95 ID:Hohymdcf0
もうこれ大学とか行く必要なくね
中学までに全員AIマスターさせろよ

11: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:38:45.16 ID:Ut8w/dWC0
>>9
AI使う上で教養が必要だろ

13: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:41:14.86 ID:/XA5Btcw0
>>11
AI使ったらわかるけど、教養なんて1ミリもいらんで
偏差値30でもAI使えばそれなりの書類作れる

19: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:46:46.69 ID:Ut8w/dWC0
>>13
Xのgrokの使われ方見てみろよ

15: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:43:13.90 ID:/XA5Btcw0
>>9
AIにマスターもへったくれもないで
幼稚園レベルの日本語使えたら、誰でもAI使える
知能格差是正されまくりよ

16: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:43:25.36 ID:7Bq9lYEh0
>>13
まずAIの使い方がわからんやろ

17: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:44:49.33 ID:/XA5Btcw0
>>16
AIの使い方なんて幼稚園児でもわかるで

18: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:46:42.01 ID:EcqTsPMg0
>>13
でもそれだと出来上がった書類の内容の良し悪しを判断できんやろ

20: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:48:16.10 ID:/XA5Btcw0
>>18
AIにこの文章でええかって確認すればええだけやで

21: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:50:38.67 ID:EcqTsPMg0
>>20
ええ

22: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:50:59.51 ID:c8GyFDxG0
AIと話してると友達がいらないんじゃないかと思えてくる

25: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:52:48.05 ID:EcqTsPMg0
>>22
会話だけじゃなあ
遊びにも行きたいやん

4: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:30:19.77 ID:QQvbcdQbd
ログ流出したらどないすんねん!

24: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:51:42.39 ID:3+xDLdn70
普通に会社の情報流出してて草
解雇じゃすまんやろこれ

27: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:53:48.01 ID:EcqTsPMg0
>>24
大丈夫やろ
ヘーキヘーキ

28: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:53:56.46 ID:rzc0byFRr
資料も年寄り相手やと謎の国語検定なくなるから楽なんよ
突っ込まれてもAIにチェックさせました言うたら消えていく

30: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:58:14.47 ID:EcqTsPMg0
これ繰り返したらやっぱAIは更に賢くなるんやろ
そしたら上司から見てコイツが賢くなったように見える

32: それでも動く名無し 2025/05/16(金) 08:59:39.04 ID:GnWBZGcl0
便利すぎるわ

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747351712/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 09:12:45

    コミュ障生産機

  2. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 09:27:45

    お?こいつ完璧やんけ、ファシリテーターやらしたろ!
    こうなるわな。

    若者さんどないすんやろねw

  3. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 10:03:24

    上司もAIは草

  4. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 10:12:37

    AIが出したものそのまま出すアホもいるんだろうけど、
    出てきたものを人間が見直して、ほんの少しだけ校正してやればマジでAIかわからん。

  5. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 10:13:29

    会話するだけで終わる仕事ならそれでいいんじゃないってなるけど、その先はどうすんだろ

  6. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 10:24:47

    企業機密の内容がなければだな

  7. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 10:25:40

    今のAIで通用するレベルの仕事なんて存在せんやろ
    実際にプロレベルの専門的な話投げかけたら嘘まみれの回答しか出てこん
    ネットで調べれば出てくる程度のうっすい情報すら間違いだらけやん

  8. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 11:18:00

    機密になりそうな固有名詞とか情報もAIに突っ込んでんの?

  9. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 11:19:37

    これは嘘や
    プライベートな話を適当に合わせてもらうならまだしも業務内容はある程度具体的にいれないといけないから、会話してないは無理ある

  10. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 11:23:17

    ちょっと専門性の高い話題だとボロが出そうだけど
    上司も判ってないから問題にならないとか?

  11. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 11:53:06

    これで問題ないと思ってる奴はやばすぎるだろ
    自分のあずかり知らない所で上司と勝手に仕事を受けたり、約束事をしている可能性もあれば重要な連絡事をスルーする可能性もあるってことだろ これ
    凄まじいリスク負った行動で全く持って賢くないぞ

  12. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 12:01:07

    無理がある
    その会社特有の情報をかなり細かく設定しなければ会話なんてまず成り立たんし、AIはいらんこと色々提案したりヨイショしたりするからな、まず業務にならない

  13. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 12:21:26

    ただの会話にAI使うのはやり過ぎだが、
    今時のAIは普通に仕事に使えるレベルだよ
    使えないって言ってる人は精度の低い無料版とか使ってる人じゃない?

    正直、高校レベルぐらいまでの勉強ならAI駆使して学んだ方がよっぽど勉強になるしお金も掛からない。
    塾とか相当厳しくなると思う。

  14. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 12:23:48

    まあ別にAIに仕事の一部を任せるのは問題無いやろ。
    それでなんかやらかした時にAIのせいにしたらただのアホだが。

  15. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 12:34:54

    AIの使い方わかってないのがわらわらいて草なんよ
    キーワードは入力するに決まってるだろ
    あと、キーワード自体の意味を理解してるわけじゃないので、意味が通らない時も出てくる。
    出来上がった文章を修正補助するのもAIの機能としてある。

  16. 吸膣 :2025/05/16(金) 12:57:42

    なんでもいいよ。日本が豊かになって、この世代間罵り合いが終われば。
    今んトコ、その使いこなしている成果はまったく見られないけどな。

  17. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 13:05:09

    いかにも制作会社の底辺バイトが思いつきそうな世界観やな

  18. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 14:19:54

    サンズオブリバティかよ

  19. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 14:21:43

    使い方次第で平均のレベルをどんどん底上げしていける
    塾はオワコンだろう

  20. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 16:13:38

    どんどん若者の退化が進んでそう

  21. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 17:31:13

    そのうち考える力無くなりそう

  22. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 17:36:24

    企業が自分を雇う理由が無くなる行為を
    自ら進んでやる賢い賢い若者達。

  23. 機種名NA-07C :2025/05/16(金) 22:49:05

    ※15
    ドヤ顔で語ってるところ悪いけど、みんなそんな話してないです
    「彼」の使い方と言い分では無理があるって話ですよ

  24. 機種名NA-07C :2025/05/17(土) 09:30:17

    使いこなすて ネットと同じ誰でも使えるツールだろ
    ごく一部ネットで何億何十億かせぐやつがいるのと同じでオレ等みたいな凡人レベルの使用法でそんな差なんかねえだろ

  25. 機種名NA-07C :2025/05/17(土) 10:06:45

    AIを使って告白する方法を調べて実行するお前ら → 不戦敗

    告白せずにノリでセクスして付き合う一般人 → 不戦勝

    この差は永遠に埋められない

  26. 機種名NA-07C :2025/05/17(土) 11:26:53

    >>25
    そういう連中はAI云々抜きに告白しようとすらしないだろ

  27. 機種名NA-07C :2025/05/17(土) 11:44:32

    AIが普及したらAIと同じレベルの仕事しかしてない連中は片っ端から弾き出されるって事なんだが分かってんのかね
    自分はAIを使う側だと思ってる人間のほとんどはAIで代替可能な仕事しかしてない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。