
楽しみだね!
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:44:27.677 ID:MOppohMh0
ワクワクするね₍₍ง(^ω^)ว⁾⁾
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:46:20.478 ID:MOppohMh0
Xperia使いとしては興奮冷めやらぬ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:45:12.330 ID:aswpfY8M0
20万するんだろ?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:45:27.265 ID:MOppohMh0
>>2
多分そのくらいはする
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:47:17.901 ID:WNRPlNuW0
まだ作ってたの
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:47:33.506 ID:MOppohMh0
>>7
まだまだ現役だぞ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:47:22.122 ID:X2Rn7fDH0
Galaxyでよくね?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:47:39.555 ID:MOppohMh0
>>8
良くない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:48:47.275 ID:MOppohMh0
>>11
電池持ちがいい、SDカードが使える、スピーカーの音がいい、カメラが自然体で変に加工しない
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:48:14.546 ID:oTQrLrEf0
もう1ⅵ買った
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:49:29.910 ID:MOppohMh0
>>13
やるじゃん
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:50:24.946 ID:PdxOw0pfd
国内メーカー買うことは良いことだろ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:51:20.823 ID:MOppohMh0
>>17
うむ、毎日使うものは安心安全の日本企業の買うよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:53:49.734 ID:rQXabi320
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:55:21.009 ID:MOppohMh0
>>19
ウォォォ(۳˚Д˚)۳ォォォー!!
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 05:57:34.614 ID:x7RsEP5X0
貧乏人だし電話と動画くらいしか見ないから安物でいいや
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 06:00:12.849 ID:MOppohMh0
>>23
それなら10シリーズかな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 06:05:12.732 ID:MOppohMh0
とりあえず今日の11時に発表らしいから、お昼休みにでもチェックしてくれよな!
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 06:09:52.658 ID:ZalMGS0t0
SDとイヤホンジャックついてるハイエンドなんてもうXperiaくらいよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 06:10:21.205 ID:MOppohMh0
>>30
SDカードは結構重宝してるから欲しい
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 06:10:01.207 ID:MOppohMh0
5シリーズはもう出ないんかな
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 06:11:17.834 ID:ZalMGS0t0
>>31
ミドルレンジ嫌ってるよね
両極端にハイエンドモデルとエントリーモデルでいきたがってるのは伝わる
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 06:13:41.418 ID:MOppohMh0
>>33
ハイエンドで利益取りたいんだろうけど、それだけだと売れないからXperiaの中では安い廉価版でなんとか買ってもらおうって思ってる
ミドル作る体力がもう無いのかもしれない…
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 06:11:31.947 ID:bXI4jMrT0
Galaxyに勝てる要素ゼロなのに値段だけ高い残念な子
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 06:14:05.867 ID:MOppohMh0
>>34
GALAXYって使ったことないけどどんなとこがいいの?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 06:13:39.992 ID:ZalMGS0t0
GALAXYはUIが好きじゃないってのと
GALAXYアカウントが別個にあるのも不愉快
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 06:17:44.199 ID:dGl4QPwG0
xperia5Ⅱから5Vに変えたから次は5VIIIまで機種変しない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 06:18:36.497 ID:MOppohMh0
>>38
5出て欲しいよなぁ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 07:02:19.905 ID:m+SNOhgj0
なんでもいいからそろそろ顔認証復活させて
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 07:09:26.234 ID:I9n/bA/20
>>42
えっ?Xperiaって顔認証できないの?嘘でしょ?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 07:25:50.164 ID:wfyna54v0
>>44
一時期出来たんだけどな
まぁ指紋認証あればあまり必要ないかな
髪型変わるだけで認証しないし
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 07:36:18.573 ID:I9n/bA/20
>>50
おれ指紋認証きらいなんだよねえ
それにしても髪型変わるだけで認証しないって相当ダメダメだな
カメラだけでやるなんちゃって顔認証の限界か
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 07:10:50.524 ID:B3Ld7UeK0
これで旧作が安くなるな
助かる
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 07:17:48.056 ID:hN8zikAn0
全然壊れないし劣化しないから買い替えなくなった
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/05/13(火) 07:17:07.277 ID:4SBS6gU40
ハイエンドとかどうでもいいからAceシリーズの続きさっさと出せよ
引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747082667/
うおおおおおおお