ワイ「スマホでVISAのタッチ決済使ってスマートに支払うでw」
  • RSS

ワイ「スマホでVISAのタッチ決済使ってスマートに支払うでw」

ピッとね

1: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:00:12 ID:0J10
ワイ「決済画面が出たらスマホタッチw」

スマホ「パスワード確認して」

ワイ「パスワード確認っとw」

決済端末「こっちも決済方法選ぶところからやり直せ」

ワイ画面「を戻って支払いをクレジットカード選択!w」

ワイ「もう一回スマホをタッチして決済完了や!」


すまん、言うほどスマートか?これ

2: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:00:46 ID:4Rld
タッチ決済でパスワード要求なんかされたことないぞ

3: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:01:24 ID:0J10
>>2
されるぞ
認証かなんかで求められる

5: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:02:11 ID:4Rld
>>3
いやーワイは経験ないなぁ
その店の決済端末の問題かな?

6: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:02:39 ID:LyDO
指紋認証設定してないからやろ

4: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:02:09 ID:Y1fA
指紋認証設定しろ

7: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:02:48 ID:0J10
>>4
ワイ肌荒れひどくて指紋認証使えないんや

13: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:04:52 ID:0J10
googleウォレット開くと上にセキュリティ保護のためタッチ決済ご利用前に本人確認が必要です
って出てるやろ

18: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:06:54 ID:HFpw
>>13
それVISAタッチの認証じゃなくGooglepay利用の認証やろ

15: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:06:08 ID:4Rld
iPhoneやとそうはならんからスマホの問題か

10: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:04:09 ID:XkSL
顔認証でええのでは?

12: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:04:32 ID:v340
Apple Payつかえよ

20: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:07:03 ID:0J10

22: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:08:06 ID:4Rld
>>20
androidでしか起こってないみたいやな

14: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:05:14 ID:uNX5
や現金N1

19: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:07:02 ID:crJx
指紋に影響する肌荒れをまずどうにかした方がいい

21: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:07:57 ID:JnIC
iPhoneの場合は電源ダブルクリック+顔認証すれば支払い出来るやろ

25: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:09:59 ID:ePNy
はえーandroid地味に不便やねそれ

26: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:12:24 ID:0J10
まじくそ

28: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:14:46 ID:0J10
例えば松屋だとVISAタッチ決済画面表示するのに10秒くらいかかるんや
それを2回もやらされるんやで?

37: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:18:04 ID:HFpw
>>28
カード出してタッチ決済すりゃいいじゃん

31: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:15:17 ID:ePNy
>>28
その時間でカード出した方がええな

27: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:13:53 ID:husR
タッチ決済しっかりと時間長めにタッチしないとエラー起きるから腹立つわ
やっぱSuicaよ
読み取り機の起動遅いけど一瞬かざしただけで決済してくれる

34: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:17:29 ID:JnIC
>>27
ただしチャージに20秒くらいかかるから残高確認は事前に必須
さらに明細は「物販」でまとめるし時刻情報が日付のみなので利用確認にレシート必須

29: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:14:55 ID:v340
イッチがスマートじゃないだけってオチか

30: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:15:12 ID:0J10
>>29
うるせえハゲ

33: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:16:40 ID:v340
Apple Payなら発生しない問題
やっぱりiPhoneって使いやすいよな

38: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:18:40 ID:JnIC
>>33
だな
しかもApple watchあればポケットの中でiPhoneの電源ダブルクリックしてApple Watchで支払い端末にタッチするだけや

36: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:17:58 ID:GlJF
IDやと顔認証させてかざすだけやで

42: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:21:07 ID:v340
QUICPayじゃあかんのか

43: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:21:31 ID:ePNy
QUICPay愛用ワイ
未だにQUICPayがなんなのかよく分かってない

クレカタッチでってお願いしてもQUICPayでそのまま決済できるよな?

46: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:23:41 ID:HFpw
>>43
クレカタッチはクレカ支払い
クイックペイは電子マネー

44: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:23:10 ID:0J10
え、てかワイと同じ症状の人ひとりもおらんな?

45: 名無しさん@おーぷん 24/10/24(木) 09:23:13 ID:0J10
おらんの?

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729728012/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/05/11(日) 20:48:05

    バーコードをピッと読み取りで終わるPayPayの方が全然早い

  2. 機種名NA-07C :2025/05/11(日) 20:56:06

    スマホのロックが解除されてる状態じゃないとタッチ決済できないようになってるんよな
    で、更にオプションでタッチ決済の度に指紋かPinで認証しなきゃいけない設定があるんだよね
    それをOFFにしておけばスマホのロック解除は必要だけど、2回も認証を求められることはない
    面倒ではあるけど、拾ったスマホでタッチ決済簡単にされても困るからな

    でもFeliCaに対応したnanacoやSuicaはロック解除してなくてもできるんだよな
    これが余計ややこしくしてる気がする

  3. 機種名NA-07C :2025/05/11(日) 20:59:29

    スマホVISAタッチはANDROIDでもロック解除しとかないとできないな

  4. 機種名NA-07C :2025/05/11(日) 21:04:46

    でかいスマホよりカードでタッチの方がどう考えてもスマートなんやけど、なんで何でもスマホでさせようとするんやろ

  5. 機種名NA-07C :2025/05/11(日) 21:06:05

    カード型QUICPayをスマホの背面にくっつけとくと何もかもが楽で早いよ

  6. 機種名NA-07C :2025/05/11(日) 21:10:04

    そもそも一部チェーンだとタッチ使えなかったりするからカードの方が有能なんよ

  7. :2025/05/11(日) 22:13:41

    分かってるならわざわざスマホ使うなよ頭悪いな

  8. 機種名NA-07C :2025/05/11(日) 22:15:21

    最近増えてきたタッチ決済対応の改札はこれが嫌ですぐ使わなくなったなあ。改札通過ごときでいちいち本人認証しないといけないなんてやってられない

  9. 機種名NA-07C :2025/05/11(日) 22:22:11

    鼻血ズレるけど顔パスの改札ってどうやって通るん

  10. 機種名NA-07C :2025/05/11(日) 22:33:00

    必至なのはスマホのロック画面解除(VISAタッチはNFCでセキュリティ低いから必要)
    複数のカードが入っている場合は選んでおく必要あり
    パスワードは請求されたことないけどVISAタッチだと金額上限厳しかったはず

  11. 機種名NA-07C :2025/05/11(日) 22:33:29

    >>9
    あれは大阪メトロとかでやってるやつだから専用アプリ必至

  12. 機種名NA-07C :2025/05/11(日) 23:45:00

    決済するのが分かってるなら先にロック解除すればいいだけだろ

  13. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 01:07:54

    ワイ、現金派

    はい!料金渡すね
    終了

    お釣り受け取り~ さようなら

  14. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 03:12:41

    頭に障害あると大変だな

  15. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 03:58:12

    それプラス、今度から読み取り端末にパスコード入れないといけなくなったんじゃなかった?

  16. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 04:35:33

    Xiaomi14TPro(Android)をメインで使ってるけど
    ライン、一部公式アプリ、決済アプリの為にiPhoneSE2をサブに残してる
    特にアップルペイはAndroidじゃ代用できないわ

  17. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 14:34:34

    指紋認証ならホームポジションで持つだけですぐ解除できるのにわざわざ顔認証なんか使うから…

  18. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 14:37:49

    あ、でも画面内指紋認証とかいうゴミオブゴミだったらたいして変わらんか

  19. 機種名NA-07C :2025/05/12(月) 15:45:22

    Androidだけど、強いて言うなら画面ロック解除しておかなきゃいけないぐらいだが?

  20. 機種名NA-07C :2025/06/14(土) 13:26:49

    別に落としたりするわけでもあるめーし
    ロック要らんだろ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。