Windowsのパソコン買ったんやがワードとかエクセルとか入ってないんやが
  • RSS

Windowsのパソコン買ったんやがワードとかエクセルとか入ってないんやが

じゃあ買おうか

1: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:45:38.05 ID:Ldlxkd3O0
どこから入手できる、

2: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:46:43.12 ID:wJq24QN00
お店屋さんで買う

3: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:47:43.54 ID:nBQNy5gV0
サブスク

5: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:48:21.34 ID:IgzCAQDC0
昔は誰かが怪しいCDROM持ってて貸し借りしてたよな
そういうアングラなのなくなったの寂しいわ

6: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:48:43.74 ID:Ldlxkd3O0
今まではpcに無料でついてたのに最近は買わないとあかんのか?

7: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:49:23.30 ID:yNSB/5Rz0
買取ソフトならAmazonで買うかなあ

12: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:54:07.84 ID:t0CP4hQE0
>>7
ヤフオクだと異常に安いけど何あれ

20: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:59:19.20 ID:qCFlbk/b0
>>12
企業で使われる予定だった奴や
違法では無いけどグレー

21: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:00:51.38 ID:+4rdGShw0
>>20
あれ普通に止められるで

13: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:54:17.55 ID:JUP7/qXZ0
ないやつは安いよな

15: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:55:38.85 ID:R7xbA0Ej0
Office365で年間契約かパッケージのOffice最新買うかどっちかや

8: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:49:54.55 ID:Ldlxkd3O0
お金ないよ

11: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:53:10.55 ID:Ldlxkd3O0
前まで使ってたパソコンのやつはまだ使えるんやがライセンス移行とかできない?

10: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:51:43.71 ID:yNSB/5Rz0
じゃあgoogleの無料の使えばいいよ

26: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:09:39.30 ID:Ldlxkd3O0
今まで無料だったものに金出したくねえよ

31: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:12:16.87 ID:0Sdot/5V0
Officeって無料だったの?
ワイが知ってる限りでは別売りかパソコン代金に上乗せしてプリインストールかで無料ではないと思うんだが

24: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:08:13.46 ID:HsmI22FBM
いままでも無料じゃねえよ
セットになってるのを買ってただけだろ

25: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:09:11.94 ID:p6rFxuZ70
かえよ
ガ◯ジかこいつ

16: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:57:13.20 ID:Ldlxkd3O0
os使ってやってんだから標準装備無しとけよ😡

18: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 19:58:39.52 ID:LTlrchXK0
ワイはジェネリック版のやつ使ってるわ
そんな変わらんし

22: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:04:32.95 ID:zdCGSkKF0
個人使用でoffice必要か?

23: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:06:11.95 ID:KQuicKMM0
>>22
社畜になるために練習する用

28: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:11:09.36 ID:jCb2NmSY0
エクセルとかって何で練習そるのが効率ええ?

29: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:11:17.31 ID:mAGeZbZn0
ウェブ版使えば良いじゃん(良いじゃん)

34: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:17:51.73 ID:TVhyaeLJ0
>>29
これ
for the webてあるぞ

30: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:12:13.82 ID:/Ub6B9+X0
一太郎とロータス123入れろ

33: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:16:16.52 ID:POcW4wde0
プリインストールされているものは、基本的にそのパソコンでしか使えない
officeだけ購入したものは2台まで設定出来たりする

37: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:22:20.93 ID:cMSytVZd0
officeが入ってるパソコン買えばええよ

36: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:20:24.67 ID:POcW4wde0
無料で使いたいならweb版を使うかopen officeみたいな互換ソフトを使うかだな

38: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:23:31.71 ID:PfQsYVrw0
無料オフィスってのがあるんか

40: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:27:14.17 ID:DYs4oS0k0
ウエブ版って無料なんかすごいな
でも普通は360契約ってかんじか

39: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:25:13.68 ID:i0iuMzP10
偽物が入ってるやろ

42: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:31:16.37 ID:/U5I3xhO0
偽物でなんとかするかGoogleスプレッドシートとかでなんとかなる

41: それでも動く名無し 2025/04/12(土) 20:29:35.81 ID:lE0Rftsi0
個人ならGoogleのやつで事足りる

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744454738/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 16:22:01

    office365の無料版は右側に広告が表示されるのと数時間毎に広告が流れるのと機能の一部が制限されてて表とか挿入出来ないのとOnedriveにしか保存出来ない

  2. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 16:22:49

    無料だったっていつの話してんだよ

  3. AAAAA :2025/04/13(日) 16:28:25

    だから LibreOfficeに慣れておけと・・・

  4.   :2025/04/13(日) 16:39:15

    代替ソフトで事足りる奴は所詮エディター代わりなので雑魚です

  5. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 17:02:14

    ソフト屋の立場から読むと悲しくなってくるスレだな。
    形がなくても形があるハードと同じようにお金かけて作ってんだよ。

  6. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 17:09:23

    サブスク365使ってる
    Officeはサブスクになると聞いたよ

  7. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 17:35:58

    互換ソフトで問題ない奴ならブラウザ上Officeで十分だろ

  8. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 18:06:42

    office買い換えたPCに移行して再認証がオンライン認証通らなくて電話認証したんだが
    以前は番号キーポチポチすれば良かったのに今はAIとの音声問答やらなあかんのな…
    いちいち番号声に出して言わないかんのがすげえイライラしてきて退化してるようにしか思えん
    これ声出せない環境や障害持った人はどうやればいいんだろ

  9. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 18:16:37

    無料ならなんでパッケージ版が電気屋で売ってるんですかねぇ…
    しかもそこそこの値段で

  10. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 18:17:50

    気持ちはわかる
    20年前に全く同じこと思ったわ

  11. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 18:22:40

    そもそも最初から無料じゃねぇよ…
    最初から込みの値段だ

  12. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 19:16:22

    「Windowsのパソコン買ったんやがワードとかエクセルとか入ってないんやが」

    あっ!お察しクラブ

    っぱアップル以外はゴモゴモチーチーボイス童の粗チン貧困かなと

  13. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 19:51:49

    ※12
    まともな言葉で書けよ
    キモヲタ用語ばっかで理解出来んわ

  14. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 19:55:47

    スプレッドシートは複数人で共有するなら許容できるけどローカルで1人で使うならちょっと無理…
    金無いならliberaOfficeでも使うわ

  15. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 20:01:50

    大学時代に1500円で買った2007アカデミックエディションをいまだに使ってるわ
    いまだに半永久でやってるのかな

  16. 機種名NA-07C :2025/04/13(日) 20:27:16

    >今まではpcに無料でついてたのに最近は買わないとあかんのか?
    正式に無料だったことなど無い、本体価格に入ってただけ

  17. 86歳のジジィ :2025/04/14(月) 00:11:41

    スレ主君さぁパソコン初めて買うの、普通結構な買い物だからスペックやプリインストールソフトや端子がどれくらいとかサポートがどうかとかいろいろ比較して調べて買うんじゃないの、それしてないならあきらめてン万円かかるけど正式なソフトを買いなさい、あとでサポート絶対必要になるから。

  18. 機種名NA-07C :2025/04/14(月) 00:53:21

    頭ハッピーセット

  19. 機種名NA-07C :2025/04/14(月) 01:54:28

    リナックスなら無料のがあるだろ。
    更新の仕方とかいちいち手動で端末入力せんといかんから面倒だけどな。

  20. :2025/04/14(月) 02:32:22

    皆アレ買ってる癖に知らないフリして意地悪

  21. 機種名NA-07C :2025/04/14(月) 08:21:51

    電話のAI音声認証はごにゃごにゃすれば手入力に切り替わるらしいよ

  22. 機種名NA-07C :2025/04/14(月) 08:43:23

    過去のPCにも普通には付いてねーぞ

  23. 機種名NA-07C :2025/04/14(月) 21:34:51

    バカでやんす

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。