【悲報】小型スマホ民、新しいモデルが出ないどころか更に大型化され終わる…
  • RSS

【悲報】小型スマホ民、新しいモデルが出ないどころか更に大型化され終わる…

諦めるしかないか・・・

1: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 16:55:46.89 ID:YJeJ7drJp
 Appleが最近リリースした「iPhone 16e」は、実質的にiPhone SEラインの終わりを告げたようなもので、このシリーズは「本当に小さいスマホ」として最後の砦だった。

 2022年モデルのiPhone SEは4.7インチの画面サイズで、画面の余白があるとはいえ、iPhone 16と比べるとコンパクトだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a474c5658952d984cb84e872478da77877addb7f
2: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 16:56:10.29 ID:YJeJ7drJp
 一方、Googleも小型スマホのニーズに無関心なことは鮮明で、Pixel 9aも6.3インチと、Pixel 8aの6.1インチよりむしろ大型化した。

 Googleは市場調査を十分に行い、その結果、大きめの端末がビジネス的に妥当だと判断したのだろう。だが、昔のスマホメーカーのように、通常版と並行してPixel 9a miniを出してくれたら良かった。Appleやサムスンも何世代か「mini」モデルを展開していたし、LGやSony、HTCといったメーカーも同様だ。

3: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 16:56:33.52 ID:ZDBoprR8d
言うほど売れない定期

5: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 16:57:41.42 ID:V7A+m0d00
楽天Hand5G小さくてなかなかお気に入り

8: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:00:40.08 ID:LH+fsa/l0
>>5
あのサイズ感でバンドと性能もうちょい頑張ったやつほしいわね

12: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:04:05.97 ID:JyyarLGh0
>>8
今楽天Handで書いてるけどこのメーカーのOEMだから後発機種出てないんかな

2chMate 0.8.10.187/TINNO/P780/11/LR

6: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 16:58:16.74 ID:Vr9bNoeY0
小型の利点てマジでサイズ感しかないからな
そのサイズだってディスプレイも小さいから文字入力の時小さくて誤入力することがある細かなデメリットにもなり得るし

7: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 16:58:30.16 ID:sgIR94rZd
バッテリーとバーターならそら大きくするしかないわな
持ちの悪いスマホとかもはや論外やねん

9: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:01:14.41 ID:o3T3IDVX0
今まで小型スマホ出せって騒いでたおじさんももう老眼始まって
結局画面大きいほうが良くなってきてるんやろ

10: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:03:10.16 ID:WgahXV+T0
片手で操作できるんがええんよ
SEサイズがちょうどええねんけどそれも終わってもた

11: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:03:29.86 ID:FB6UMdVK0
まあ今思えば12/13 miniが歴代で最も売れなかったiPhoneだったのが決定打やな
他が大型化していく5G移行期にアレだけ力入れた小型スマホ出したのに惨敗したのは当時業界でも衝撃だった

22: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:11:25.50 ID:j+YCC3Cg0
片手で持ちつつ操作できる方が便利やないの?

13: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:04:11.60 ID:zNHubS9I0
片手操作ガ◯ジの声がうるさすぎるよな

17: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:08:59.31 ID:rhSQNIH2r
>>13
自分の意見と違うとすぐキレるガ◯ジイラストで草

30: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:27:35.19 ID:07rDJzza0
アルファベット圏は両手打ちなんやろ
片手なんて日本のガラケーからの伝統では?

14: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:04:50.36 ID:NCndKA560
考え方を変えてみようiPhone 16 Pro Maxが普通のサイズiPhone 16は小型と考えたらいい

15: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:06:07.25 ID:Sip+yraj0
小型スマホになると発熱やバッテリー容量を筆頭に
ネックになる部分が増えるからな無用の長物が過ぎる

16: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:07:12.40 ID:NCndKA560
>>15
発熱やバッテリー容量とかどうでもいいレベルに画面が小さいのは使いにくい

19: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:09:54.96 ID:V7A+m0d00
画面が小さくてイライラする奴が小型スマホ買わないやろ…

18: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:09:31.65 ID:05BfyY/i0
マジで小型スマホなるならスマートウォッチでいいし……便利だよ

33: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:32:41.60 ID:NCndKA560
>>18
スマートウォッチはまた別物やろ

20: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:10:54.34 ID:sdT/rXWN0
大きい方がメリットは何かと多いんだけどね
今時のサイズはポケットに入れて携帯するにはデカくて重すぎる

21: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:11:08.39 ID:Sip+yraj0
小型スマホ好きな奴はバルミューダフォンを買ってあげれば良かったのに国産スマホかつ小型って
言う希望の星のはずだったんだけどな

27: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:20:02.04 ID:qqGCX3bs0
けどXperiaAce4があるから…

24: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:13:17.55 ID:hhcTTjT+0
XperiaAceには期待しとったんやけどもう後継機もでなさそうやな

25: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:15:49.54 ID:LH+fsa/l0
小型民は2台持ちが多いやろ?
ちっこいのは仕事用や

26: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:18:21.54 ID:V7A+m0d00
サブ運用かそもそも一日にそこまで頻繁にスマホ弄らない層なんじゃね
まぁ市場自体は縮小傾向だし需要は無さそう

29: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:25:18.75 ID:FKmpMFJ90
世界的に小型スマホなんて需要無いし

28: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:25:12.12 ID:5tE8c7rF0
そもそもSE自体もう小型でもなんでもなかったしもうどうでもええやろ
シリーズが初代SEサイズを維持してたなら言い分もわかるけどさ

32: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:29:45.90 ID:Srmeng2i0
今更小型スマホなんて使ってられんやろな

31: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:28:55.44 ID:SoE/O2Pa0
文字入力がね…

34: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:39:14.67 ID:KQZAt+060
画面サイズより軽くせえ
画面小さくても重かったら意味ないわ

35: それでも動く名無し 2025/03/21(金) 17:40:17.03 ID:3QGxCldk0
むしろ手帳型折りたたみスマホがもっと出て欲しいわ
もっと画面デカくなれ

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742543746/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 11:02:14

    片手で持ってでっかいパッドを耳にあてて「もしもし」

  2. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 11:02:30

    売れないっても損益分岐点割るほど売れなかった訳じゃないだろうし、3年毎くらいで出して欲しいわ

  3. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 11:18:12

    タブレットとPC持ってるんでスマホは6インチ位で良いわ。寝ながら見るのに腕が疲れなくてちょうど良いし

  4. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 11:27:36

    Galaxy Sじゃだめなの?

  5. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 11:51:43

    いまだに 楽天ミニを使ってる
    ネットはPCでしかやらないし、入力も小さいタッチペンを紐付けしてるから困らないな
    OSがアンド9で止められて銀行アプリが使用できなくなったが、同サイズくらいの新型が出れば買い替えたいがムリぽいなぁ
    まぁ、PCで事足りてるから無理してまで買い替えようとも思わんが

  6. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 12:13:55

    13mini使ってるけど、正直バッテリーが劣化してるくらいで全く不満ないから交換して続投かな。

    Pixel9a出たら買おうと思ってたけど、13miniに慣れすぎてサブで使ってる6aですらポケット入れるとデカく重く感じるレベルなんでやめとくw

  7. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 12:26:03

    iPhoneのminiモデルがよく売れる国は日本ぐらい
    アメリカではminiが全くと言っていいほど売れなかった(アメリカではデカい方が売れる)
    それでminiモデルが無くなった

  8. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 12:35:16

    まだ16eがSEの後継と決まったわけじゃない
    16eが売れなかったことでしれっとSE4が出る可能性もあると信じてる

  9. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 12:36:24

    デカくて軽いのが最強
    重量は同じでも体積が大きければ体感は軽くなる
    17Airが150g台だったら16PMから乗り換える

  10. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 12:37:20

    miniモデルは大敗どころではない位酷い売り上げだったんだろ?
    だったらもう答え出てるだろ 誰も求めてない(おそらく消費者がminiスマホのトレードオフをよく理解してない)

  11. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 12:47:03

    だったらガラホでいいじゃん
    あまりわがまま言うなよ

  12. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 13:05:29

    重いのを何とかしてほしい

  13. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 13:07:12

    林檎信者の面汚しのゴミだからしょうがない
    あれでiphoneユーザー名乗るのはやめて欲しい

  14. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 13:10:33

    小型スマホ民
     ↑ 口だけで、実際は居ないという現実

  15. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 13:37:42

    楽天HANDから離れられない
    今のが古くなったので、3台目を買ってしまった

  16. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 14:26:11

    miniは日本では売れたらしいけど他で壊滅的ならもう後継機はないわな
    SE4なるものが出るとするなら13miniベースで頼むよ

  17. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 14:37:54

    12miniと13miniがツートップでiPhone史上ぶっちぎりでの最低販売台数だった訳で
    作るわけないわな

  18. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 14:51:41

    病気で右半身動かないから大きいのは困るんだよね

  19. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 14:58:38

    誰がなんといおうと小型スマホほしい
    5~5.5インチくらいで
    片手で操作してて左右上下の隅に指が届かないのが本当にストレス

  20. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 15:15:53

    楽天ハンド5Gは画面ジャギってて小汚なかったな
    でもiPhoneSE2はジャギ出なくて綺麗なんだよね
    両者とも同じHD解像度パネルなのに何が違うんだろう?

  21. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 15:17:19

    スマホはLINEの確認と電子決済しか使わんから
    小型スマホの方が良い。

    その他の作業はタブレットの方が便利。

  22. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 15:21:19

    小型はいいけどハンド5gはダメだわ
    見る角度によってモアレというか色調が変わるんだよ
    有機ELなのにね
    今時こんな画面無いぞ

  23. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 15:23:19

    俺は手が大きいほうなので大型スマホのほうがタッチ操作しやすい

  24. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 15:41:42

    小型スマホが売れているなら各メーカー出すからな

  25. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 16:17:52

    せめてモデルチェンジなしでもいいから作り続けてほしいけど
    生産ラインを維持するのも金がかかるからダメなんだろうな

  26. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 17:28:54

    むしろminiがあるから初めてiPhone買ったワイは異端か
    12miniと13miniしか持ってない

  27. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 19:17:33

    声はデカいが手は小さくて絶滅危惧種

  28. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 20:06:19

    miniはiPhoneシリーズの中で3%しか売れなかったからな

  29. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 21:11:12

    有料で良いからアップデートを10年くらい続けて欲しい

  30. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 21:25:32

    大きさも重さも諦めるからバッテリーがリチウムじゃないスマホが欲しい
    いつまで肌身に近い物に危険なバッテリーを採用し続けるのか

  31. 機種名NA-07C :2025/03/22(土) 22:29:15

    ゲームやるなら最低でも6.5インチは無いと話にならん
    ゲームやらないならスマートウォッチでええやろ…

  32. 機種名NA-07C :2025/03/23(日) 09:52:12

    16eの発表みて、13miniの中古買いました。口だけじゃなくて買う層はいるんだよ、母数が少ないだけで。5年に1回ぐらいでいいから新しいminiが欲しい。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。