テレビって32インチでいいよな
  • RSS

テレビって32インチでいいよな

小さくね?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:16:27.895 ID:9Mky9CNm0
あんまりデカいと荒くなるし

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:30:01.722 ID:mox9iOxw0
画質落ちないならデカけりゃデカいほど良いよ
じゃなきゃ映画館なんて誰も行かない

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:17:16.315 ID:bbHWUxtr0
よな?もしかして賛同求めてるのか?他人と同じがいいの?
テレビのサイズくらい好きにさせてよ…

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:18:32.681 ID:9Mky9CNm0
>>3
32インチじゃ不満か?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:19:49.291 ID:bI+Nucf3d
>>5
不満だ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:20:46.391 ID:9Mky9CNm0
>>8
あんまり大きいと荒くね?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:21:06.961 ID:bI+Nucf3d
>>10
荒くない

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:23:23.229 ID:9Mky9CNm0
>>12
何インチ?

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:23:36.847 ID:bI+Nucf3d
>>15
55

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:24:32.397 ID:9Mky9CNm0
>>16
知り合いんちで観たらめっちゃ荒かったわ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:25:17.303 ID:bI+Nucf3d
>>21
ああそうですか
知り合いの方のTVとは機種も性能も違うんで関係ないですね

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:28:16.558 ID:9Mky9CNm0
>>25
55インチでフルHDはキツくね?

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:28:55.070 ID:bI+Nucf3d
>>33
何で勝手にフルHD前提なのか

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:31:33.740 ID:9Mky9CNm0
>>35
テレビはBS以外フルHDだろw

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:32:52.229 ID:mox9iOxw0
>>39
だから画質落ちなきゃって書いてるけど

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:33:43.252 ID:9Mky9CNm0
>>42
テレビはフルHDだからまた違うじゃん

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:34:59.680 ID:mox9iOxw0
>>45
4k8k放送もあるでしょ
YouTubeですら4kあるし

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:36:30.361 ID:9Mky9CNm0
>>48
でもごく一部じゃん

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:32:59.479 ID:bI+Nucf3d
>>39
ソースの話?
アプコンあるから地上波ですら荒さ抑えられてるけど

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:19:23.564 ID:xwNopeIGr
今って32インチだとかなり選択肢少なくない?最近買い替えたクチだけど

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:20:27.584 ID:9Mky9CNm0
>>7
そんなデカいのか最近の

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:24:19.629 ID:rl8vIgxsM
映像コンテンツを観るならもっとでかくてもいい

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:26:09.067 ID:9Mky9CNm0
>>18
4K映像ならデカいの欲しいけどフルHDなら32インチで良いかなって

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:24:44.988 ID:I/7tZU13M
50インチに慣れちゃったからそれより小さいのはちょっと

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:28:16.558 ID:9Mky9CNm0
>>23
でも荒くね?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:24:55.933 ID:bbHWUxtr0
もう家電量販店に行って32以外のテレビ見てる人達に「荒くね?32が良いよ」って言ってこいよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:27:14.071 ID:uZsSj4oh0
55インチだけど買った時はデカすぎと思ってたけど1週間ぐらいで慣れたわ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:30:24.850 ID:9Mky9CNm0
>>29
でも荒くね?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:28:03.160 ID:7j3hLNnk0
43だけどもっとデカくすればよかったとしか思ってない

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:30:24.850 ID:9Mky9CNm0
>>31
荒くね?

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:28:27.917 ID:5YLL2zjl0
いちばんいいサイズだ32

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:31:33.740 ID:9Mky9CNm0
>>34
だよな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:30:33.636 ID:bbHWUxtr0
55でもアプコンの性能よけりゃフルHDでも荒くないだろ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:35:04.578 ID:SjL/S+810
75インチでごめん

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:36:30.361 ID:9Mky9CNm0
>>49
めっちゃ荒らそう

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:37:32.148 ID:7j3hLNnk0
43で小さいと思ってる俺は4kだよ
ゲームする時もPC繋いで使ってるけどモニタがいいとPCスペックそんなよくなくても綺麗だよ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:40:31.791 ID:9Mky9CNm0
>>59
4Kゲームするにはいいよな

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:42:36.035 ID:B3vvbUYI0
メイン50のサブ32で生活してる
やっぱ50に慣れたら32には戻れんよ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:44:24.073 ID:9Mky9CNm0
>>65
こえーw

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:44:01.104 ID:aNUJ1jvkd
電気屋行って好きなの買ってくればいいのに

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/03/08(土) 13:53:08.872 ID:JHqj3Z980
今は買うな時期が悪いおじさん「今は買うな時期が悪い」

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1741407387/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 17:14:30

    今は4Kもあるしかなり近づいても粗く見えるほどではない。
    設置性も考えると65インチくらいまでは普通の部屋のサイズでもアリ。

  2. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 17:20:07

    粗さはモニターまでの距離によるだろ

  3. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 17:34:07

    PCモニターじゃなくテレビで32インチ使ってたのは10年以上前に買ったのが最後だな
    シャープがまだ日本で作ってたアクオス

  4. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 17:37:57

    画面から10cmくらいでガン見してそう

  5. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 17:41:16

    テレビの距離がどのくらいかによるでしょう
    2mとか離れてるならデカけりゃ高い方がいいし
    手の届く範囲なら30とかがいいし

  6. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 17:49:24

    4Kにすると、43Vでも小さく感じて来るようになるし

  7. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 18:05:23

    32使ってるけど40は欲しい
    32で画面から離れてゲームやると文字ちっさくて全然読めない

  8. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 18:05:44

    32型だとワイのPCモニターの大きさなんだが…それでいいのか?

  9. 112233 :2025/03/08(土) 18:12:23

    家に50あるけど殆ど見てないな。自部屋のは32

  10. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 18:15:54

    部屋による

  11. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 18:54:13

    2m離れると最近のゲームの文字小さすぎて見えへんけど?

  12. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 18:55:09

    鶏小屋にでも住んでるのかな

  13. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 18:58:01

    最近のテレビはアプコン優秀だから4KでFHDソース観るの結構おすすめだぞ。ただしアプコン効かすとかなり遅延するから、ゲームするならTV側のアプコン無しでGPUに頑張ってもらわんといけない

  14. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 19:13:14

    65インチ使ってるけど映画とかの用途であってゲームは遅延するか無理だな
    PCは27インチ使ってる

  15. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 19:16:39

    ※14
    うちと全く同じ構成だわ

  16. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 19:58:00

    2007年あたりに15万円で買ったソニーのブラビア32インチがいまだに現役
    当時買ったPSP-2000をテレビにつないでモンハンP2ndやりたかったから買った
    あの後地デジが本格的に始まって液晶テレビの値段も急に下がったけど、15万円は高い買い物だったがこれだけ持てば元取れたんじゃなかろうか
    電気屋でその話をしたら「コストカット前の製品はいい部品使ってるんで壊れないんですよねー」って言ってたなるほど

  17. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 20:44:40

    電気屋は大変だな、こんなクソどうでも良い話聞かされるのか

  18. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 20:58:57

    受像機よりも放送画質を何とかしてほしい
    アニメでも粗さが気になる

  19. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 21:02:23

    TVの地上波はフルHDじゃないだろ

  20. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 22:14:27

    一人で至近で見るならよいけど
    リビングで皆で見るには流石に小さすぎる

  21. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 22:55:09

    50以上は欲しい定期

  22. 機種名NA-07C :2025/03/09(日) 02:58:34

    部屋で一人で見る用か、リビングで家族で見る用かにもよる

  23. 機種名NA-07C :2025/03/09(日) 07:07:48

    ミニLEDや量子ドットの32インチテレビが降りてくるのはいつだろう

  24. 機種名NA-07C :2025/03/09(日) 07:33:07

    ※16
    コストをかけられる時代の製品ってほんと長持ちするからな。バブル時代後期の物件とか壁がとんでもなく分厚かったりするし。今中古の家をそこ基準で探してるわ

  25. 機種名NA-07C :2025/03/09(日) 11:35:28

    最初は32買ってデカいと思ってたけどすぐ慣れて小さく感じる
    次は50買ってデカいと思ったけどすぐ慣れて小さく感じる
    以下繰り返し

  26. 機種名NA-07C :2025/03/09(日) 13:44:34

    お店で実機見て荒いと思ったら辞めればいんでないの
    PCのモニターみたいに30~50cmで貼りついて見るなら確かに32インチで充分かもだけど
    リビングに置いてソファーに座って見るとなると50インチは欲しい…

  27. 機種名NA-07C :2025/03/09(日) 16:33:12

    32でいいよなもわからんし、デカいと荒くなるもわからん
    解像度高い製品にするとかアプコン使うとかないのか?
    同じフルHDにしても製品で全然綺麗さ違うぐらいなのに

  28. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 03:05:08

    32インチとか昭和かよ

  29. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 19:50:21

    今どきの32ってハーフHDのゴミじゃん

  30. 機種名NA-07C :2025/03/11(火) 13:57:44

    32インチでも昔のごつい造りのと今の軽くて簡素な造りのじゃ同じ大きさに見えないんだよな。
    モニター自体は同じ大きさなのかもしれないけどいまの32インチの方が凄い小さいように見える。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。