スマホの格安契約ってahamoが最強ってことでいい?
  • RSS

スマホの格安契約ってahamoが最強ってことでいい?

どうかなぁ・・・

1: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:37:45.66 ID:cYx1TFVG0
110GBで4980円ってコスパめっちゃいいやん

3: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:38:21.33 ID:9/1eaJ1sM
パケ詰まりするぞ

5: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:38:41.45 ID:cYx1TFVG0
パケつまりって?

4: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:38:23.23 ID:xQzPcxP+0
外出中に違法ダウンロードでもしとるん?

6: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:39:00.05 ID:cYx1TFVG0
DAZN見るから月に30GBだと足りないんや

7: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:39:33.33 ID:cYx1TFVG0
UQモバイルもポボもそんな多いプランないんだよ

8: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:39:35.60 ID:Wdd+0GzfM
メルカリモバイルやで
ギガが売れるんだ

20: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:48:57.29 ID:p8FN1DMU0
繋がらんぞahamoは

13: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:43:31.98 ID:bSPq0ckd0
昼間のオフィスとかクッソ遅いゴミ

14: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:46:22.00 ID:pswFgzNc0
都心じゃ繋がらんぞ🙄
田舎なら山奥も快適や

19: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:48:55.51 ID:f4KaGm7c0
駅とか人おおいところは繋がらんで

22: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:49:44.47 ID:cYx1TFVG0
そんなに繋がらないんか!!?!?

24: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:50:45.38 ID:dg/OSSoc0
ワイもアハモやで
電車の中でYouTubeやネトフリ見るから30GBじゃ足らんのや
楽天の無制限とどっちがええんやろとは悩んでる

29: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:51:37.01 ID:cYx1TFVG0
>>24
言うほどおそい?どう?

35: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:54:05.02 ID:dg/OSSoc0
>>29
ラッシュ時のでかい駅とかだとやっぱ如実に遅くなるな
あと地下は弱い印象や

37: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:54:49.41 ID:cYx1TFVG0
>>35
試しに試してみるかな~
ありがとう

25: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:51:04.85 ID:9huyt+PE0
ラインモ、ワイモバ、UQ、povo
こん中から選べ

30: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:51:58.28 ID:ZcmscfO50
ワイモバは田舎のうちの方だとたまに繋がらなくなるわ

32: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:52:46.74 ID:cYx1TFVG0
道の駅とかキャンプ場はワイモバイルは弱いんかね
田舎ほどdocomoって言うしな

36: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:54:29.30 ID:Vk9jvv+g0
楽天モバイルでええよ
駅と屋内で繋がらんけど

40: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:56:18.29 ID:0KK+yPWAd
>>36
駅繋がらんのはゴミすぎるやろ流石に

42: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:57:11.63 ID:Z0RUvaX8M
>>40
人が多い駅だとahamoも繋がらないじゃん

43: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:57:56.14 ID:0KK+yPWAd
>>42
東京駅使ってるがahamo困ったことないけどなぁ

44: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:57:58.77 ID:oQyQL6w00
楽天やね
ド田舎や地下じゃなければ普通に繋がる

47: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 07:58:56.57 ID:nO2ars/00
大盛りするなら他で良くね?
30gに抑えられる程度ならahamoいいと思う

52: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:02:03.13 ID:cYx1TFVG0
>>47
他ってキャリアのやつかね?

50: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:01:01.31 ID:65h9v23+d
ワイもアハモだけど今の所速度で不満は無いな

54: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:02:50.70 ID:cYx1TFVG0
>>50
YouTubeとかどうなん
10秒見るたびにクルクルするん?

56: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:05:51.26 ID:DCdbXT8CM
>>54
そこまでは遅くない

64: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:11:08.85 ID:WKPDYD+c0
ahamoゴミすぎてUQにしたけどめっちゃ快適やわ
回線がauなのがデカいんやろうな

69: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:14:51.54 ID:GVnLHpj50
>>64
ワイはUQからアハモやけど今のほうが快適になったで
結局その人の生活圏で変わるってこっちゃ

74: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:17:12.90 ID:rNtc/QDd0
普通にドコモの使い放題使ってるわ

93: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:37:35.54 ID:cYx1TFVG0
試しにahamo契約してみるわ
サンガツニキたち

95: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:40:37.77 ID:bbXruqUid
DOCOMO回線糞だぞ

94: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:39:46.08 ID:nsdwoR/A0
アハモというよりドコモはほんま都市部や混雑するイベント会場とか弱すぎる
球場どころかワイの会社の社食ですら昼休みは繋がらなくなるレベル

96: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:42:03.56 ID:cYx1TFVG0
au回線が強いん?

97: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:42:05.12 ID:d3IVkxGrM
楽天は本当にやめとけ
楽天モバイルスレでも話題なってるけど最近全く繋がらなくなことが頻繁に起きてる
今までの中でここが一番くそだわ

108: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:53:02.86 ID:eZ/BOkr10
>>97
やっぱワイだけやなかったんか

100: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 08:44:53.21 ID:s3DZX0g40
>>97
そんな事一度もないんだが

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741127865/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 13:42:57

    やっぱ住んでる場所によるのかみんな言ってることバラバラになるなあ携帯回線は

  2. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 13:45:41

    工業地帯周辺はマジでdocomo回線辞めとけ
    とりあえずdocomoが多すぎて午前昼午後の休憩時間全く繋がらん
    UQに変えたが休憩時間はさすがに多少遅くはなるけど快適や

  3. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 14:14:30

    地方じゃドコモ以外が糞すぎて
    移動が多いと文字通り話にならん

  4. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 14:15:24

    色々使ってマイネオのパケ放題が最強やと思ってるけど、話題に上がらんのは速度制限のせい?

  5. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 14:17:50

    povoでぼぼ0円電話番号維持
    +楽天優待で10Gタダ
    が最強なの知らないとか情弱か?

  6. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 14:54:55

    楽天でいいぞ、まあ地方じゃ繋がらんのかもしれんが

  7. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 15:00:03

    田舎だけど、学校の近くはドコモ遅い、工場地帯の近くはAU遅い、山の中でSB圏外
    住んでるエリアで全然違うからネットで聞かず近くのやつに聞いた方がいいね

  8. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 15:20:00

    ahamoじゃなくて普通のドコモだけど楽天のセールスが言うほど酷くないぞ?

  9. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 15:35:25

    東京近辺はマジでdocomo終わってる
    山手線乗ってたら楽天未満

  10. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 15:38:01

    楽天速いって言ってる人って皆さん不思議とドコモのスピードに詳しいんだよねw

  11. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 16:49:18

    ポヴォな

  12. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 17:00:28

    各キャリアごとに、住んでる地域で結構差が出るよな

    今住んでるところマジでau回線が超遅い。地元はそんなことなかったんだが
    あとdocomo回線は田舎の山道とかでも結構繋がるな。ソフバン回線はそういう所は結構弱い印象
    他の人のを見る感じ、docomo回線は逆に東京がアカンのか

    楽天はよく分からん

  13. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 17:01:03

    ahamo(docomo)は加入システム(特にdアカウント周り)が糞すぎて入る気がうぜる
    なんで過去申し込みで登録したメールアドレスが使えんの?

  14. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 17:33:03

    ahamoは人が多いとダメだけど少ないならそこまで酷くはない…と思ってたけどやっぱダメだな新幹線で全く使えなくてオフラインで見れば良かったって後悔したよ

  15. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 19:02:28

    ドコモは東京で使うならマジでクソ
    通信不良全然改善しとらんわ

  16. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 21:23:40

    DOCOMOが東京で楽天以下とかあり得るんか?

  17. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 21:46:14

    地方ではよいけど、東京ではくそよなdocomo

  18. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 22:20:24

    LINEMO or 楽天+日本通信+POVOの3回線契約が攻守最強

  19. 機種名NA-07C :2025/03/06(木) 04:34:02

    楽天モバイルは駅がエリア外なのが致命的
    エリア攻略は点と線
    駅、病院、学校この3つで駄目なのが致命的

  20. 機種名NA-07C :2025/03/06(木) 10:23:07

    東京都心は元々携帯電波が弱いが人が集まるところでのドコモのダメさは想像を絶するほどだ
    大阪都心や名古屋都心ではドコモちゃんと快適なのに

  21. 機種名NA-07C :2025/03/06(木) 11:11:17

    ※4
    mineoは、mineoの回線は何?で変わるから
    通信環境での話題にする意味無いからね

  22. 機種名NA-07C :2025/03/07(金) 01:49:30

    やはり地域によってかなり違うと思う。
    ウチはdocomo系MVNOよりau系MVNOの方が速度低下しなくて快適。SBと楽天は電波悪すぎて使いにくいレベルの田舎。
    ここ五年でauが電波基地局を4ヶ所増やしたし、そもそもdocomoユーザー多くてauユーザー少ないから快適なのだと思う

  23. 機種名NA-07C :2025/03/07(金) 13:05:04

    「ahamoの110GB」って「三日で10GB超えると…」みたいな通信制限ってないの?

  24. 機種名NA-07C :2025/03/08(土) 23:22:52

    俺もそうだけど楽天ユーザーは本体貰うためにahamo/irumoを一年契約するからな
    実際はどちらもpovoがあればこそ

  25. 機種名NA-07C :2025/03/09(日) 00:53:17

    docomoは全部ゴミ

  26. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 14:11:12

    楽天は後から改悪する

  27. 機種名NA-07C :2025/03/10(月) 19:13:23

    Povo+日本通信

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。