【緊急】ダイソーで1000円ポッキリの完全ワイヤレスイヤホン買うた!
  • RSS

【緊急】ダイソーで1000円ポッキリの完全ワイヤレスイヤホン買うた!

どうだった?

1: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:28:49.56 ID:cHndqXB+H
no title

2: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:29:41.76 ID:cHndqXB+H
no title

11: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:33:31.45 ID:cHndqXB+H
no title

27: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:43:47.86 ID:cHndqXB+H
音質は結構ええと思ったわ正直
悪くないというより、「ええやん」って感じ
 
no title

5: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:31:52.81 ID:fKF0VCJF0
これ結構丈夫で長持ちするわ
ワイは2年目や

7: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:32:32.83 ID:cHndqXB+H
>>5
意外やな
半年くらいで壊れるもんかとおもっとったわ

4: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:31:07.23 ID:Oa5MEEOP0
ワアはメルカリの990円のやつ

6: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:32:20.36 ID:NDFYmCuU0
ダイソーでだいたいいける

9: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:32:45.06 ID:cHndqXB+H
>>6
大体そうよな

8: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:32:33.07 ID:JlYChRdZ0
オープンイヤーも作ってほしい

10: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:32:55.69 ID:Dg9OFchU0
電気出てないやん

12: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:33:53.48 ID:cHndqXB+H
>>10
Amazonの令和最新版いいよね

13: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:33:58.12 ID:UW3gZDVe0
ヘッドホンじゃダメだったのか?あれ3000円だっけ?

14: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:34:59.49 ID:cHndqXB+H
>>13
ランニングとかに使えるかなってー

16: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:35:51.26 ID:PomXC4t/r
1000円ポッキリじゃねえじゃん
嘘書くな

18: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:36:38.86 ID:I4zpjcS90
ワイもスリーコインズのやつもう2年使ってる

17: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:35:52.81 ID:k1xNLPk30
めっちゃ長持ちするわ

19: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:37:06.15 ID:c5XwHotM0
黒いのなら持ってる

21: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:40:07.20 ID:s25nvhLz0
前はクロしかなくてダサいって言われたからシロ作ったんやろな

20: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:39:46.11 ID:UW3gZDVe0
つかワイヤレスイヤホンてWi-Fi無いと使えないの?そこら辺よく分かんないから買わないんだけど誰かkwsk頼む

22: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:41:24.08 ID:7iZJSYZ8r
>>20
Bluetoothだよ

25: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 20:42:22.55 ID:UW3gZDVe0
>>22
それは赤外線みたいなもんと捉えていいの?

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740569329/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 09:09:52

    無くしてもダメージほぼ無い、それが圧倒的に強いんよな

  2. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 09:27:00

    Amazonの安いイヤホンみたいにポケットに入れても音が途切れないのは良かった

  3. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 10:02:32

    より以上のものがAmazonや楽天で1000円未満で買えるだろw

  4. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 10:50:51

    一番最初のバージョン数年使ってるわ
    なかなかダメにならない

  5. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 11:10:34

    今時Bluetooth知らんやついるの草

  6. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 11:20:47

    たまにタイムスリップ民おるよな

  7. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 11:32:52

    わいはゲオでたまにやる特価品8割引のを買ってる

  8. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 11:42:20

    家事するときダイソーのパステルカラーのぷくぷくしたワイヤレスイヤホン使ってるわ
    1000円でこの品質、充分満足してるんだけど丸っこいからちょっとしたことで落っこちるから外では怖くて使えない
    今使ってるのが駄目になったらこれにしてみようかな

  9. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 12:09:36

    こんなんで良いの代表例

  10. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 12:43:03

    これじゃなくてゲーム遅延のほう使ってるわ
    音ゲーしててもギリ許せるくらいの遅延だから普通のやつより10倍マシ

  11. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 12:49:49

    昨日テンション爆上げニキが挙げてたアマゾンセールのイヤホンがこれより安かったんで買ったわ

  12. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 13:01:23

    問題は通信の安定性よ、安いのは駅とか電車乗ったらまともに聞けないぞ

  13. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 14:41:07

    1000円ポッキリ(税込み\1100-)

  14. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 18:14:46

    老人がまぎれこんでるな

  15. 機種名NA-07C :2025/03/04(火) 20:48:45

    せつかくの記事に水をさして悪いけれど。DAISOだったら、550円のハイレゾイヤホン6088と550円のBluetoothレシーバーの組み合わせの方が音は楽しめるわよ。

  16. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 07:35:23

    004は一番評判が悪い(どれも大差ない)

  17. 機種名NA-07C :2025/03/05(水) 22:48:09

    似たような値段なら仮にも日本のメーカーのやつ買うわ
    Made in Chinaだとしても

  18. 名無し :2025/03/09(日) 17:38:36

    本スレ>>25がネタなのか本気なのか知らんけどネタならつまらんし本気なら刑務所暮らしだったのか?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。