どうだった?
ワイは2年目や
意外やな
半年くらいで壊れるもんかとおもっとったわ
大体そうよな
Amazonの令和最新版いいよね
ランニングとかに使えるかなってー
嘘書くな
Bluetoothだよ
それは赤外線みたいなもんと捉えていいの?
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740569329/
どうだった?
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740569329/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Amazonの安いイヤホンみたいにポケットに入れても音が途切れないのは良かった
より以上のものがAmazonや楽天で1000円未満で買えるだろw
一番最初のバージョン数年使ってるわ
なかなかダメにならない
今時Bluetooth知らんやついるの草
たまにタイムスリップ民おるよな
わいはゲオでたまにやる特価品8割引のを買ってる
家事するときダイソーのパステルカラーのぷくぷくしたワイヤレスイヤホン使ってるわ
1000円でこの品質、充分満足してるんだけど丸っこいからちょっとしたことで落っこちるから外では怖くて使えない
今使ってるのが駄目になったらこれにしてみようかな
こんなんで良いの代表例
これじゃなくてゲーム遅延のほう使ってるわ
音ゲーしててもギリ許せるくらいの遅延だから普通のやつより10倍マシ
昨日テンション爆上げニキが挙げてたアマゾンセールのイヤホンがこれより安かったんで買ったわ
問題は通信の安定性よ、安いのは駅とか電車乗ったらまともに聞けないぞ
1000円ポッキリ(税込み\1100-)
老人がまぎれこんでるな
せつかくの記事に水をさして悪いけれど。DAISOだったら、550円のハイレゾイヤホン6088と550円のBluetoothレシーバーの組み合わせの方が音は楽しめるわよ。
004は一番評判が悪い(どれも大差ない)
似たような値段なら仮にも日本のメーカーのやつ買うわ
Made in Chinaだとしても
本スレ>>25がネタなのか本気なのか知らんけどネタならつまらんし本気なら刑務所暮らしだったのか?
無くしてもダメージほぼ無い、それが圧倒的に強いんよな