いいんじゃない?
1: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:07:58.25 ID:n+rHy2AW0
いま13使ってるんだけど、どれくらい変化あるかな
2: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:08:46.43 ID:D4BPmov9a
変化はない
4: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:09:00.95 ID:ofMDYzyG0
ない
31: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:52:21.31 ID:+C73lJ2s0
>>4
ない(知らない)
ない(知らない)
3: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:08:54.99 ID:gaqmAmYd0
6: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:10:33.53 ID:qGt+MX5P0
ゲームやらない写真撮らないなら替える必要無し
5: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:09:52.62 ID:n+rHy2AW0
ゲームはやらない
9: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:12:52.82 ID:+acNETH50
変化でいうとないやろ
単純なスペック向上
単純なスペック向上
13: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:17:04.28 ID:/PIE8x120
ゲームせんならXSとかでも変わらんやろ
11: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:15:02.88 ID:n+rHy2AW0
変化ないってのは逆張り?
7: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:10:49.22 ID:hNSHwRkk0
なんも変わらん
AIはよ使わせろ
AIはよ使わせろ
10: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:14:20.99 ID:uT2HaEbf0
proかpromaxなら?
今はiPhone13と13promax持っとるけど片手じゃ重いから13ばっかり使うんや
今はiPhone13と13promax持っとるけど片手じゃ重いから13ばっかり使うんや
12: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:15:59.50 ID:tD8FOcCt0
去年の10月に8から16に変えたけど
ホームボタンがなくなってデカくなった事以外あんまり変化ない
ホームボタンがなくなってデカくなった事以外あんまり変化ない
15: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:17:58.19 ID:IdchOoi+0
>>12
流石にそれは色々変化あるやろ
動作もサクサクになってる
流石にそれは色々変化あるやろ
動作もサクサクになってる
18: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:26:10.49 ID:tD8FOcCt0
>>15
ワイがガ◯ジやから分からんだけなのか~
ワイがガ◯ジやから分からんだけなのか~
14: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:17:23.09 ID:3BfIc1Yv0
ゲームやるなら変わるんじゃない?
13の時点で十分不便なく使えるからライトな用途なら実感はない
13の時点で十分不便なく使えるからライトな用途なら実感はない
17: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:25:12.64 ID:4myr53II0
もう新型iPhone買う理由なんてゲームくらいしかないやろ
写真の画質そんな拘ってどうするねん
写真の画質そんな拘ってどうするねん
20: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:29:04.04 ID:vziu+V9S0
14だけどライトニングがなくなるぐらいしかメリットない気がする
それもMagSafe使ってるから旅行の時ぐらいだし
それもMagSafe使ってるから旅行の時ぐらいだし
32: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:53:34.98 ID:+C73lJ2s0
>>20
LightningかUSB-Cかなんて正直どうでもええけどな
LightningかUSB-Cかなんて正直どうでもええけどな
33: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:55:25.56 ID:n+rHy2AW0
>>20
magsafeってデーターの転送もできるん?
magsafeってデーターの転送もできるん?
35: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:56:00.91 ID:+C73lJ2s0
>>33
できんというかそういうもんじゃない
できんというかそういうもんじゃない
22: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:30:55.96 ID:12DK39Gp0
バッテリー性能はだいぶ向上するはず
2倍くらい持つんちゃう?
2倍くらい持つんちゃう?
23: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:32:17.56 ID:VSf1iXzK0
違いわからんってガチなのか
タイプcに変わった事も気付いてないんやろなぁ
タイプcに変わった事も気付いてないんやろなぁ
34: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:55:26.88 ID:+C73lJ2s0
>>23
もうケーブルとか使う機会がほとんどないしな
もうケーブルとか使う機会がほとんどないしな
29: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:49:50.86 ID:9pgYx5do0
性能云々より機能周りは多少なりとも進化してんでないの
25: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:35:46.44 ID:mcMAnuBZ0
16eは?
30: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:50:37.15 ID:W2OTP0I80
16eはバッテリー強いのはええよな
26: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:41:39.81 ID:yQCioac80
メモリ8GBがOSサポートの壁になるだろうから長く使うなら16はちょうどいいと思う
2年で使い倒すなら15でも14でもええよ
2年で使い倒すなら15でも14でもええよ
27: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:47:41.52 ID:n+rHy2AW0
>>26
参考になるありがとう
参考になるありがとう
36: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:57:08.63 ID:uT2HaEbf0
16レンタルしとるけど良いよ!
37: それでも動く名無し 2025/02/28(金) 11:58:23.55 ID:+C73lJ2s0
>>36
カメラコントロールうらやましい
あれApple Intelligenceで生きてくるからな
カメラコントロールうらやましい
あれApple Intelligenceで生きてくるからな
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740708478/
最大CPU50%GPU80%アップ メモリ2倍
なんちゃってWi-Fi7に対応 カメラ4倍の解像度 光学2倍ズーム 日差しに強い アクションボタン AI対応
性能とカメラに満足してればそのままでいいんじゃない?