
上がっちゃうの?
1: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:16:48.35 ID:oWkpgn7h0
ソフトバンクとKDDIは通信品質を維持する目的などとして値上げへの理解を求めており、シェアを死守するために主力プランへの実質値下げに踏み切ったNTTドコモも格安プランの見直しを匂わせる。
2: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:17:05.37 ID:oWkpgn7h0
ソフトバンクの宮川潤一社長は10日の決算会見で本音を漏らした。宮川社長は「値下げ一辺倒の議論では、(従業員や取引先の賃上げを)支えられない。開発力も落ちてしまった」とし、「どこかで声を上げるつもりでいる」と述べた。
5: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:19:10.31 ID:oWkpgn7h0
ドコモは投資家向け説明会で「料金が安すぎるのでは」と問われたNTTドコモの小林啓太副社長は「今の料金を単純に、何%上げましょうというわけにはいかない」としつつも、格安プランは変えてもいい」と値上げを示唆した。
13: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:21:27.99 ID:oWkpgn7h0
契約回線数も昨年末時点で830万回線を突破、楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は「(7年1~12月)通期の黒字化は極めて可能性が高い」と自信をみせる。
容量無制限の価格を比較すると、楽天の料金は大手3社の半額以下。楽天モバイルの鈴木和洋共同CEOは「(大手は)決算をみても、まだまだ大きな利益を挙げられているし、日本の通信市場としては下がる余地がある」と挑発する。
15: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:21:41.93 ID:dwBGfwxh0
>>13
有能で草
20: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:23:01.93 ID:oWNDWAMd0
>>13
まだ値下げしようとしてて草
そら契約者数も増えるわな
ようやっとる
24: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:24:17.05 ID:Hfqp/AQf0
>>13
サンキュー三木谷
43: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:30:08.67 ID:/ZZEt3vF0
>>13
電車内での回線がマシになれば最強になれるで
頼むわ
130: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 10:00:56.78 ID:BOJO8FHZ0
>>13
楽天に変えるか
95: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:47:17.71 ID:5gIdQ3hn0
>>13
大丈夫か?
楽天モバイルの黒字化は結局客単価次第やと思うが
まぁ客の要望に答えるええ会社とは思っとるで楽天モバイルだけなら
14: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:21:33.14 ID:J4uLQtcU0
なんのメリットもなく30GBに増やします!とかやるわけもなく・・・
まあ普通に考えて布石だよね
25: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:24:21.34 ID:JugHeji1M
irumo500潰されるのか
42: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:29:47.13 ID:Za5f9HSP0
楽天が建物の中とかでも電波良くなればな
最近は前に圏外だったとこでも普通にはいるようになってきてるけどまだまだ
48: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:31:45.28 ID:NigFBKn00
値下げばかりで開発力が落ちてしまった
あたかも菅の価格是正の圧力以前は開発力があったみたいな言い方やな
51: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:33:31.62 ID:vmmma+VN0
上げてもいいから本当の5Gをさっさと整備しろ
49: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:32:24.41 ID:P7K30uq/0
楽天頑張れよ
63: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:35:30.31 ID:IU42iaFG0
楽天が最強やろ
繋がるし、安いし
78: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:40:01.20 ID:reS51AO80
サンキュー楽天フォーエバー三木谷
77: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:39:58.46 ID:vBPmP8oLM
三木谷は殆ど使わない人はタダでいい発言してすぐやめたから信用ならん
85: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:42:35.01 ID:aBGl4V2va
auのローミング使えなったら楽天酷いやろ
電車と高いビルに行くともれなく楽天繋がらんで
88: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:43:28.54 ID:1T9kdYMG0
ドコモの電波だけはゴミ
圧倒的にダメ
92: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:46:32.01 ID:AG3/H3IL0
>>88
いやどう考えても電波はdocomoが最強やろ、山でも繋がるし
100: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:48:39.37 ID:ci46b49Q0
>>92
田舎ではな
都会では最弱だよどこもは
90: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:45:28.83 ID:dphq9MAb0
安くて高品質なんかそらどっかで歪みが出てくるわな
支払い少なくしたいならMVNOだってあるしキャリアの値上げは別にええわ
91: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:46:03.61 ID:yv7FtuNU0
今ソフバンやが別の格安に乗り換えるか
何がおすすめなんや
ホリエモンのやつか?
96: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:47:19.64 ID:reS51AO80
>>91
楽天一択やろ
94: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:46:57.16 ID:6Yn7RZyO0
povoは悪化させんなよ
98: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:47:36.68 ID:vUmAmfSa0
都内おるがahamoで困ったことない
電波がーとか言うやつってどこの僻地におるんや
115: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:53:19.75 ID:N4Eh5VQq0
>>98
ahamoではないドコモ系格安simでのワイの経験だが新宿の某ハンバーガーチェーンに行くと絶対にパケ詰まり起こしてたな
最近解消されてたけど
108: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:51:09.41 ID:vUmAmfSa0
楽天だけはやめとけ
ビルの最上階でも電波1、2本やったぞ
113: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:52:47.65 ID:reS51AO80
>>108
お前ビルの最上階に住んでるの?
110: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:52:01.33 ID:wD7VP6JZ0
楽天は地域差が大き過ぎる
120: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:54:59.17 ID:MtVW0wyG0
ahamo使ってるけど不満ないな 30G2980円だし
123: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:57:02.03 ID:9d83AHhk0
どこでもええから安くしてくれやiPhone買ったるから
128: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 09:59:55.09 ID:wpYFjYxq0
>>123
アップルストアでiPhone一括して格安回線にする方がキャリアで買うより結果安くなるけど
149: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 10:13:04.81 ID:stCJTLF/0
もう菅ちゃんじゃないしな
146: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 10:12:02.02 ID:18jS6ZyW0
ガースーが必死に下げたのに
148: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 10:12:32.96 ID:52D52zp60
むしろ下げるべきやろ…
158: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 10:17:47.07 ID:RcihzN5e0
調子に乗るな馬鹿たれ
172: それでも動く名無し 2025/02/26(水) 10:25:42.86 ID:OactCnmmM
もう無茶苦茶だよこの国
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740529008/
物価値上がり無礼講の流れに便乗しようとしてんのか