トラックボールマウスってどうなん?
  • RSS

トラックボールマウスってどうなん?

慣れないとなぁ

1: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:18:21 ID:kO7Z
普通のより便利なん?
あと親指用と人差し指用のどっちがええんや?

2: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:18:33 ID:FyA1
最高

3: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:18:58 ID:Ihw1
動かすのボールだけだから楽っす

5: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:19:53 ID:pOPc
ワイは普通のほうが好き
トラックボールは親指疲れる

4: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:19:49 ID:PBSw
人差し指用のが好き
けどこれはガチで好みが人によるから店舗で試した方がええよ

6: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:21:33 ID:FyA1
ボタンの数考えると親指コロコロがええんやろうけど、人差し指コロコロの大型トラックボールの楽さは捨てがたい

7: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:21:35 ID:557V
一回使うと普通のには戻れんで

8: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:22:03 ID:Kb8B
コロコロええぞ

9: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:23:15 ID:xYFO
スペースが狭いならトラックボール一択
スペースがあってもワイならトラックボール使う

10: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:25:00 ID:iKjW
慣れが必要ではあるけど結局腕動かさないかん普通のとは比べ物にならん程楽やぞ

11: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:28:57 ID:WKdj

21: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:33:17 ID:FyA1
>>11
これワイのお気に入りや

12: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:29:30 ID:WKdj
これ買えば最強

【Amazon.co.jp限定】 ロジクール 静音 ワイヤレス トラックボール マウス MXTB2d MX ERGO S Bluetooth Log...

13: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:29:46 ID:kuvq
最初は使いにくいけど慣れると指が疲れてきてしんどくなるよ

15: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:30:19 ID:WKdj
>>13
それじゃあかんやんけ!

14: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:29:47 ID:wfHP
トラックボールマウスなんかよりボールマウス買おう
光学式マウスとかいう軟弱な物を使ってはいけない

16: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:30:56 ID:EocT
めちゃくちゃ欲しくてMX ERGO Sだったか最新の一番いいやつ触ってみたが数分で親指疲れたから買わないことにした
同じロジクールの有名なアレも??ほどじゃないが疲れた

18: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:32:21 ID:WKdj
>>16
待ち方が悪いんちゃうか?

20: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:32:46 ID:EocT
>>18
色々変えてみたで
ワイ平均より指が長いからそれもあるかもしらんが

19: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:32:45 ID:WKdj
やさ~~~しくコロコロするんやで

26: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:36:30 ID:EocT
M575SPや
これとERGO Sを比べた
どっちも触ったことある人は気づくはずやがERGO Sのほうが若干トラックボールの滑り悪いんよな やから余計疲れる

17: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:31:40 ID:mgLx
親指以外ない
すまん、親指以外使ったことないから比較できん

24: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:34:01 ID:9L5X
走り過ぎるからきらーい

25: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:34:28 ID:EocT
デスク狭いからトラックボールにしたかったんやがあかんかったわ
ロジクールはMX Masterの新しいやつはよ出せ

28: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:37:46 ID:mgLx
ゴロ寝で使うからリモコンみたいな親指レバーみたいなのが欲しい

29: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:38:38 ID:EocT
>>28
こういうのか

サンワサプライ Bluetooth リングマウス(スクロール付) MA-BTRING5BK

33: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:41:08 ID:WKdj

32: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:40:51 ID:mgLx
>>29
そうそう
どうなんやろね
プロジェクター用だから意外と使い勝手悪い気もするし

34: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:44:15 ID:EocT
>>32
カーソルの微調整がムズそうよな
ワイもごろ寝派やからこういうの気になってるわ

35: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:45:29 ID:WKdj
>>34
それは買うか展示のある店行って確かめてみるしかない

30: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:38:43 ID:4Q5B
腱鞘炎なってトラックボールに替えたけどめっちゃええで

31: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:39:00 ID:BKxl
人差し指用は疲れたら中指に交代できるから楽やぞ

38: 名無しさん@おーぷん 25/02/08(土) 14:58:51 ID:Tc2w
CADで使ったけど細かい操作できんくなるからダメやったな

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738991901/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 16:07:59

    仕事で車の中で使うことが多いからトラックボールにしてるけどめっちゃ便利

  2. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 16:46:29

    フォトショやCADでの細かいボール操作も旧ISTなら問題ないけど、エレコムなのに
    新型の価格が高すぎてERGOから買い替え出来ない
    2万てww

  3. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 16:53:27

    トラックボールエクスプローラー以来の30年近く圧倒的人差し指派だわ
    今でも古いパソコン使う時はトラックボールエクスプローラーを使ってる
    まあ親指のも使うけど
    座っている時は人差し指で寝室で寝転がってる時は超小型親指のを使う感じ

  4. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 16:59:21

    ロジとケンジントン持ってるが基本マウスの方が好き

  5. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 17:07:09

    布団に包まりながら最高の怠けを開発するのに使う

  6. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 17:07:47

    親指トラックボール愛用してるが、正直合うかどうかはメッチャ個人差あると思う
    慣れるまでは数日程度だが、慣れてからも普通のマウスの方が使いやすいって人もいるし

  7. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 17:15:04

    トラックボール版G600でも出れば本気で練習するんだけどな
    横に12個あっても足りなくて工夫してるのに数個ではブラウザ操作すらだるいわ

  8. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 17:27:37

    人差し指タイプってかデカい球で人差し指・中指・薬指くらいで動かすやつが好き

  9. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 17:39:37

    マウスを転がすスペースがない場合だけだろトラックボールのメリットって

  10. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 17:44:52

    ここ10年ぐらいトラックボール

  11. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 17:56:45

    細かいカーソル操作に向いてなくて使えないのはどうにもならない

  12. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 18:22:55

    トラックボールはとにかく高いうえにいつの間にか生産終了してるので
    気に入ったのを見つけたときは最低3個くらい買いだめするようにしてる

  13. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 19:27:41

    親指?
    解散!

  14. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 20:11:57

    エレコムのHUGE使ってる
    でかいけど便利だよ

  15. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 20:51:49

    親指以外は使いにくそう

  16. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 20:57:13

    親指は構造上ばね指になりやすいので
    長時間使う人は人差し指・中指タイプのほうが幸せになれそう…

  17. 機種名NA-07C :2025/02/08(土) 22:57:45

    人差し指タイプは回して気持ちいい

  18. 機種名NA-07C :2025/02/09(日) 01:20:46

    一般作業には慣れると快適だったが
    親指が上へ来るタイプのマウスにしたらこっちの方が正解だった

  19. 機種名NA-07C :2025/02/09(日) 12:30:23

    1年間トラックボール使ってたけど、やっぱ普通のマウスがいいわ
    図資料の作成とか精度が求められる作業は普通のマウスが圧勝

  20. 機種名NA-07C :2025/02/09(日) 12:56:42

    そんなに親指疲れる?

  21. 機種名NA-07C :2025/02/09(日) 21:43:05

    元スレ14が書いてるが、ボールマウスが一番良い。
    マウスを手に持って、ボタンとホイールを親指で、裏側のボールを人差し指~中指で操作する持ち方。
    ボールの回転方向が逆になるが、慣れれば困らないし、カーソル位置がずれにくいし、ボタン押しながらのドラッグ&ドロップも安定してできる。人差し指~中指の自然な曲がり方に沿うから指も楽。

    もうボールマウスが入手できないんで、ケンジントンのトラックボール使ってるけど、手首が痛いしボールを操作する人差し指/親指を固定するのに筋力使うしで、最適とはいいがたい

  22. 機種名NA-07C :2025/02/10(月) 06:27:41

    エレコムの左用トラックボール使ってるけど慣れたらドット単位の精密な操作もFPSもできるよ

  23. 機種名NA-07C :2025/02/10(月) 11:32:17

    「左手用」「右手用」って片手に限定されるのがなぁ…
    まぁ、両方を買ってPCにつないでおいて、それぞれ左右の手で使い分ける方法もあるけど

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。