
3GBはちょっと・・・
1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2025/02/05(水) 19:26:32.16 ID:KoMdJHRN0● BE:194767121-PLT(13001)
格安SIMのIIJmio、物価高に逆らいデータ増量&値下げを発表
4: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/02/05(水) 19:28:54.46 ID:I4LsUpLP0
使い方次第だろ
動画見るかどうかで全然違う
8: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/02/05(水) 19:30:55.05 ID:5hAsy31f0
ネットもするしゲームもするし
6: hage 警備員[Lv.13](新日本) [US] 2025/02/05(水) 19:29:52.67 ID:LsvxZvSt0
家に固定回線ない子だっているんだからな…
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [QA] 2025/02/05(水) 19:29:26.06 ID:W9Cwu66t0
なぜか無制限のプランです。
7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BR] 2025/02/05(水) 19:30:42.01 ID:9/2B7mjL0
無限に繰り越せたらいいのにね
10: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/02/05(水) 19:31:31.73 ID:hmUUFM0P0
容量よりも速度が欲しくて格安SIMはやめた
11: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/05(水) 19:31:53.46 ID:UcfQoRSE0
30GB2980円から3GBに移行しても2000円くらいしか変わらないしなぁ…
12: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/02/05(水) 19:32:28.80 ID:LxX33MRo0
うちのワイファイ、パケ詰まり?みたいなの起きまくりでクッソ遅いからもうファイファイ繋がずモバイルデータのみにしてるわ
18: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/05(水) 19:34:52.26 ID:IA7Rq2E30
povo1.0をポケットWi-Fi扱い
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CA] 2025/02/05(水) 19:38:47.41 ID:+EUu1NAj0
動画ほほとんど見ないけどGPSと音楽は結構買うあとネットで調べ物
月10GBくらい使うわ
25: hage 警備員[Lv.13](新日本) [US] 2025/02/05(水) 19:39:30.61 ID:LsvxZvSt0
IIJ契約してるけど
光回線(レンタル機器込み)3660円+光電話500円+電話機能ありSIM900円+データSIM400円
光回線と光電話高いわな(´・ω・`)

38: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [IR] 2025/02/05(水) 19:58:25.11 ID:QMm5FA+90
>>25
それくらいかかるわな
49: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BG] 2025/02/05(水) 20:10:12.57 ID:ybaVy6sA0
>>25
固定4000円
IIJ2700円
意外としてるなー
固定安いとこ欲しいな
44: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2025/02/05(水) 20:05:22.86 ID:I9YN6Keh0
>>25
ワイは300MBのケーブルLAN+電話で4,500円くらいやから安いんとちゃうか
26: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/02/05(水) 19:39:31.56 ID:25m+tlo40
外では、基本テキストしか読まんからなあ……
27: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/05(水) 19:41:36.97 ID:Rv3EVx3t0
楽天は少しはましになったんかね
試したいけど駄目だった時が面倒で移る気がしない
23: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2025/02/05(水) 19:38:04.20 ID:cPgj4GI60
楽天モバイルがレジで使えない事、多くて困る。
支払い用のバーコードが出ないんだよ
28: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/05(水) 19:43:24.93 ID:fEDPDw4b0
そんなに動画見ないけど
10GB近く行くことはある
30: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2025/02/05(水) 19:46:18.10 ID:KuoaW7eY0
>>1
入院するとバカみたいにモバイルデータ消費するぞw
31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/02/05(水) 19:48:16.13 ID:1sYwdQz60
要らないね
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/05(水) 19:52:39.26 ID:CMilmuml0
3GBだと、広告とかが勝手に動画垂れ流して
知らないうちに半月ぐらいで食い潰すことはあったな
それが頭にきて広告ブロッカー導入した訳だが
35: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] 2025/02/05(水) 19:54:55.44 ID:aHpYaQu10
月額払うのもアホらしいのでインバウンド向けプリペイドSIMにしようか悩んでる
39: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [GB] 2025/02/05(水) 19:59:15.20 ID:SmHs++J10
>>35
POVOなら基本使用料無料やで
36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/02/05(水) 19:55:24.04 ID:XJw5Iff00
引っ越しで回線工事が済むまではスマフォ頼り
回線工事に数ヶ月待ちだし
40: hage 警備員[Lv.13](新日本) [US] 2025/02/05(水) 19:59:35.83 ID:LsvxZvSt0
>>36
流石にそんな掛からないだろ(´・ω・`)
ADSL→ソフバン光回線へ強制移行した時NTTの人がわざわざ家に来て回線引いてくれたな
開通までソフバンがモバイルルーター無料で貸してくれたけどそういうサービスないのかね
37: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2025/02/05(水) 19:56:55.71 ID:5HAwnCTg0
通勤時のDQウォークは1日100Mで足りてるな
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/02/05(水) 20:06:29.90 ID:KZvRmEGk0
Googleマップを頻用するから必要
41: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/05(水) 20:00:47.98 ID:v7vnIbJ80
最近、駅の乗り換え時も片時も動画から目を離さない奴らがいるからな
ありゃ中毒だな
48: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/02/05(水) 20:08:21.41 ID:UA1dnDbw0
携帯型Wi-Fi持ってる
でもあんまり外で動画見ないから
なんだかんだで月1Gくらいしか使わんな
52: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MY] 2025/02/05(水) 20:20:06.15 ID:YdOVyL2O0
ちょいちょいwifi拾えるし繰り越しあるから
今のところ3GB契約で余裕だわ
57: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2025/02/05(水) 20:30:19.14 ID:Zxf1m2vO0
3GBとか容量少なすぎだろ
引用元:・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738751192/
俺みたいに在宅で仕事してると毎月1GBも消費せん