使ってみよう
1: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 14:55:06.35 ID:LvzVEhC80
OpenAIの「12 Days」8日目は「ChatGPT search」を全ユーザーに公開 新機能追加も
米OpenAIは12月16日(現地時間)、クリスマスに向けたイベント「12 Days of OpenAI」の8日目として、これまで有料プランでのみ使えていたWeb検索機能「ChatGPT search」をすべてのユーザーが使えるようにしたと発表した。OpenAIのアカウントを持っていれば、誰でも、日本語でも利用できる。
2: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 14:55:13.07 ID:LvzVEhC80
3: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 14:57:10.64 ID:9F5bBzIG0
Bing使ってるようなもんなんかな
6: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 14:59:05.82 ID:IVSj3ECD0
AI君は、いかがでしたか?系サイトを情報源としてもってくるんだもんなぁ
12: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:01:11.09 ID:LvzVEhC80
>>6
いやソースは結構しっかりしたとこだけ
16: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:02:47.35 ID:Usxu/3BH0
>>12
そのせいで今Google検索氏んでるんだからいいとも言えないわ
5: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 14:58:33.40 ID:+H/loKLe0
嘘つきAI
39: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:21:52.25 ID:gte5iHMv0
>>5
その嘘が減る神機能やで
7: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 14:59:38.00 ID:diL+2Qwu0
コピロットがゴミになった
9: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:00:18.54 ID:WKJffWio0
GPTアプリめっちゃ使ってるわ
8: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 14:59:58.13 ID:EbJR+I6I0
今って無料版もGPT-4なんやな
17: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:03:20.52 ID:EbJR+I6I0
>>8
あっ違ったまだGPT-3.5か
15: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:02:35.94 ID:hjmfUYgn0
事実を調べるのにAIほど役に立たないものはない
あいつら嘘しか言わない
19: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:04:59.18 ID:22/qaAzG0
どこのAIもわからないことをわからないって絶対に言わないのは何なんだ
20: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:06:28.48 ID:Ww7UEqLh0
>>19
グーグルのとこのAIはめっちゃ言うやろ
10: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:00:27.44 ID:eCSgU8om0
AI検索は偽情報もドヤ顔で持ってくるからな
自分で調べた方が早い
14: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:02:27.60 ID:LvzVEhC80
>>10
ソースしっかり出してくれるぞ!
21: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:07:15.44 ID:LvzVEhC80
こっちが生成
23: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:07:43.51 ID:LvzVEhC80
こっちが検索
25: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:07:57.77 ID:LvzVEhC80
かなり違うやろ
26: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:09:26.88 ID:LvzVEhC80
まだちょっと足りない感じやけどGoogle倒せるかもしれんでこれ
32: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:14:07.66 ID:M3RDeeQS0
とりあえずgoogleは検索ワードの一部を無視するクソ仕様をやめてくれ
41: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:22:44.13 ID:IBIETzyT0
これはグーグル終わりだね、とはいえ予測していただろうし対策はなんだろうか
37: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:18:05.95 ID:ulXB4zTa0
ブラウザと何が違うって、文章で質問できるのでかい
しかも、検索結果に広告挟まない、クソみたいな情報商材案内サイトも見なくて済む
40: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:22:20.66 ID:whlBMSsC0
お前ら自分の仕事とか趣味の件でサーチしてみ
全然的外れな回答が返ってくるからw
42: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:23:05.75 ID:whlBMSsC0
自分の専門分野のことを聞いてみると
chatGPTなんて全く駄目だとわかるからw
46: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:28:20.29 ID:G++nVjxNr
>>42
こういうこと得意げに言ってる奴が、いざ仕事奪われ出したら大騒ぎするんだろうな
準備しとけよ
50: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:31:04.74 ID:CmdMzwp20
>>42
逆に専門性の高い分野ほどしっかり答えてくれるで
代数と知能情報が専門やけど群論の話とか聞いてもちゃんと正確に生成してくれるわ
漫画の強さランキングとか俗っぽい話題だとめちゃくちゃな答え出してくるけどな
61: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:46:10.35 ID:b2uG9AP00
いうてGoogle検索のカスうんこ化は事実やからなあ
現行品ではない商品を調べたくて検索するとアマゾンの無在庫転売業者とかヤフオクの出品物のページを転載してる代行業者のページがワラワラ出てくるのやめてほしいわ
63: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:49:12.37 ID:96CFSPhP0
perplexityとかgensparkとか知らなそう
64: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:53:21.74 ID:kP+YsLPP0
>>63
たしかによく考えたらperplexityもweb上のデータ収集してるんやったな
29: それでも動く名無し 2024/12/17(火) 15:12:12.88 ID:p5hXt9Xc0
画像生成AIのせいで空気だよな
引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734414906/
「いかがでしたか?」は
文字数稼ぐために
ダラダラと前置きばっかでいつまで経って結論言わねぇからクソなだけで、
AIで要約すれば割とマシだぞ。
もちろん公式じゃないから信頼性はそれなりだが、要約さえされてりゃ、
ネット黎明期とかに参考にさせてもらったどこのだれかの備忘録くらいには使える。