【朗報】Yahoo!カーナビが有能すぎる
  • RSS

【朗報】Yahoo!カーナビが有能すぎる

なかなか良い

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:27:38.045 ID:yDDi5T3P0
Googleマップみたいに変な道案内しない
カーナビタイムやカロッツェリアみたいに有料じゃないとナビの大半は使えないってのがない
目的地に着くだけならYahooカーナビは優秀すぎる

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:30:41.614 ID:XDd8qK7O0
到着予想時間だけはGoogleマップが優秀

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:35:06.095 ID:yDDi5T3P0
>>2
Googleで調べてナビはヤフーが最強か

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:38:56.779 ID:076gXxcl0
>>2
Googleマップの到着時間サバ読みしすぎることね?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:40:38.055 ID:tHoelXz/d
>>10
Google使いながらぶっ飛ばしたアホがいるとそれが反映される

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:41:55.731 ID:MDcq9gi60
>>10
Googleマップはゼンリン使わなくなったから
直近でその道走ってるGoogleマップ使用車の速度から算出してる
なので速度超過が当たり前の地域だと速く着く予想になるしノロノロ運転だと遅く着く予想になる

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:31:21.885 ID:BVGixKZt0 BE:387926637-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/hagenin-shuriken.gif
ナビはYahooカーナビ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:35:21.400 ID:yDDi5T3P0
>>3
僕もYahooカーナビ一択

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:31:24.881 ID:tHoelXz/d
わかる
無料系なら1番良かったわ
地図も見やすいし

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:35:44.380 ID:yDDi5T3P0
>>4
これが無料なのホントすごい

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:37:28.523 ID:yDDi5T3P0
高速道路の分岐も絵が出て分かりやすい

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:36:25.717 ID:MDcq9gi60
脳氏運転のYahooカーナビ
臨機応変のGoogleマップ
ってイメージ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:42:18.974 ID:J6U3WteX0
Appleマップのナビも悪くない
Googleはクソ!アプリ消してやったわ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:43:28.062 ID:yDDi5T3P0
場所調べるのはGoogleマップ最強だけどナビになると変な道や細い道案内するし

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:45:11.974 ID:MIojr3no0
カーナビアプリはパイオニアのコッチが最強ですよ
 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:39:08.189 ID:YEhPooLa0
カーナビとか使わねえわ
地図表示だけでいい

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:54:32.817 ID:FirooFCTM
もしもしナビw

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:55:08.223 ID:MTErO10b0
Googleマップは徒歩じゃないと使い物にならん

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 06:47:15.224 ID:3rIQ8hzZa
なぜか60km/hでスムーズな大通りの横の
平均30km/hで良くとまる1車線道路に案内する癖がある

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 07:04:24.532 ID:RwFoLSuh0
モシモシナビしかない貧困は大変だな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 07:06:19.234 ID:vLt3vd8+0
今どきカーナビマウントって…

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 07:15:08.078 ID:Oi1jzguy0
これのせいでもうカーナビを買うことは無くなった

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 07:24:26.377 ID:OPFjLLI30
ジジババは今もテレビ、カーナビ、冷蔵庫信仰すごいぞ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 08:29:54.649 ID:m79KQH8L0
>>27
冷蔵庫は外せねえだろ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 07:12:17.898 ID:tHoelXz/d
昔パイオニアがジャイロセンサー付きクレードルを使うシステムを開発したんだけどドコモ専売にしたために短命だったんだよな
生き延びてて欲しかった

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 07:20:15.370 ID:tHoelXz/d
トウホグが営業エリアなんでまだ両方使ってるわ
たまにグーグルマップとカロナビとヤフーナビを同時起動させて遊んでるけど面白いくらいにルートが違うときがある

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 07:27:25.589 ID:p71JGS2d0
Googleマップは田んぼの隙間の狭い農道ばっかり案内することあって笑った思い出
バイクじゃなかったらバック祭りだった

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 07:30:39.032 ID:7C9XIdxbd
Googlemap「こっちが空いてるよ!」

空いてるんじゃなくて誰も通らねえんだよ!!!

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 07:43:07.866 ID:m79KQH8L0
>>29
なんかGoogleの質落ちてるよなあ
検索とかもゴミになってるし

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 07:43:55.603 ID:m79KQH8L0
ChatGPTの検索サービスが無料で使えるようになったら乗り換えようかな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 08:06:19.872 ID:7C9XIdxbd
>>31
それは俺も期待してる

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/13(金) 08:18:17.378 ID:m79KQH8L0
>>32
使ってみてよかったらガチでGoogle捨てるわ

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734038858/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 10:37:01

    CarPlayでも到着時間が正確なGoogleMapしか使ってないわ。
    Yahooは余計な情報多すぎ。

  2. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 11:02:24

    ワイバイカー多少細かろうが大体なんとかなるのでGoogleは神
    なお二輪通行禁止とかいうトラップがある模様

  3. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 11:13:20

    >高速道路の分岐も絵が出て分かりやすい

    これめっちゃ重要
    乗りなれてないところの高速だと、Google mapではICとかJCTのとこでどっち行っていいかわからんくて、後続もいるから焦って間違うことがしょっちゅうあった
    Yahooナビ使ったらそれが一発で解決した

  4. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 12:07:08

    グーグルに慣れ過ぎたせいか
    自分で道を覚える事が出来なくなった
    変な裏道しか行かんから絶対覚えられない
    もうグーグルの奴隷だから山道走るのも苦じゃなくなってきた笑

  5. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 12:13:44

    GoogleAutoで車と連動させると、なぜかGoogleMapしか使えないんだが、、、

  6. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 12:28:43

    GoogleマップはPCで路線設定して、ワンクリックでスマホに転送でき
    高速出入り口、分岐などビューで見られたり出来るから便利なんだよねー
    ヤフナビもそんな事が出来るのかな?

  7. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 12:54:33

    GoogleMapって検索しても出ないとこ増えてね?Yahooカーナビだとちゃんと出るのに

  8. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 13:00:43

    慣れの問題なんだろうけど画面が見づらすぎ

  9. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 13:03:27

    モトクロス乗りの俺が毎日神社の階段を使ったショートカット爆装してたら、そのうちGoogleMAPが普通に道として案内するようになって草w

  10. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 13:20:50

    徒歩でもグーグルマップなんて絶対使わんわ
    京都だと勝手に寺社の敷地とか河原の横道とか正気と思えないような道にばっかり誘導するし
    マジでこの産廃さっさと日本から撤退してくれないかな
    韓国が羨ましい数少ない点だわ

  11. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 13:23:55

    yahooカーナビの致命的欠点↓
    一般道限定でルート検索できない
    bluetoothオーディオで音声出力すると音が途切れる

  12. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 13:25:30

    >>11
    bluetoothオーディオで音声出力すると音が途切れる
    これ明らかにハードの問題だろ…

  13. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 13:36:38

    >>11
    一般道限定→できる
    Bluetooth途切れ→スマホがポンコツなだけ
    欠点、無くなっちゃったね

  14. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 14:50:27

    ナビの案内なんて、あくまで目安
    走る道は自分で決めるもの

    コレ、わからない奴 確実に運転下手だろw

  15. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 15:42:00

    HONDAの純正ナビ使わずにアンドロイドオートでヤフーナビに接続してナビやってるわ
    マジでこれが最適解だとすら思ってる

  16. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 16:25:26

    Androidの画面分割に対応してないので使うのやめた

  17. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 19:38:52

    アプデしたらデカデカ広告が増えたし全体的に見づらくなった
    ルートも大通りを案内しなくなったと言うか、渋滞情報に過敏になったせいで変な道を通すようになった
    前のにモドシテ…

  18. 機種名NA-07C :2024/12/14(土) 02:05:13

    ナビとしてはYahoo優秀なんだけど住所検索ではGoogleの方が曖昧に入れてもだいたいなとこ表示してくれるがYahooは無理

  19. 機種名NA-07C :2024/12/14(土) 13:00:33

    >>9
    迷惑すぎるだろw

  20. 機種名NA-07C :2024/12/14(土) 17:18:30

    yahooカーナビ
    moviLink
    ルートが気に入ったほうを使ってる
    Yahooカーナビは自宅ボタンが深い階層に変わって(気のせい?)使いにくくなって使用頻度が下がった

  21. 機種名NA-07C :2024/12/19(木) 15:08:20

    yahoo広告ブロックしてないととても使い物にならん

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。