VISAのタッチ決済とかいうキャッシュレス界の覇権wwwwwwwwwww
  • RSS

VISAのタッチ決済とかいうキャッシュレス界の覇権wwwwwwwwwww

使ってる?

1: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:48:32.69 ID:19GNutd90
つよい

6: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:50:41.61 ID:pdDXWR4g0
普及しすぎて怪しい
JCBにするわ

5: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:50:07.11 ID:9BRjKVBX0
ワイはQUICPay

34: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:01:39.31 ID:FUc5Tnm20
>>5
決済時のキモい音なに

3: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:49:17.86 ID:I99nG95S0
スマホ決済こそ最高

9: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:51:53.94 ID:LXT0ihIJ0
スイカも負けたなw

10: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:52:01.92 ID:O7lSzoDBa
海外だとVISAタッチで全部済むし日本もやっと追いついてきた

16: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:54:16.75 ID:ZYzj61SC0
>>10
いうほど全部は無理やで

52: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:11:02.41 ID:cDxUACS90
>>10
台湾いったときにクレカがタッチ対応してないっていったらそれなら使えないって言われて衝撃だったわ

57: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:12:58.08 ID:pdDXWR4g0
>>52
これ韓国でもあったわ

12: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:52:45.28 ID:ZYzj61SC0
ポイントもらえるから使ってるけど利便性ならポストペイかSuicaやな

103: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 21:04:09.99 ID:SLSc4PDoM
>>12
ポストペイの意味わかってなさそう

108: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 21:10:23.95 ID:4Ii85Ikv0
>>103
なんかおかしいか?

14: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:53:37.14 ID:45ODI7Ib0
最近全部タッチで支払ってるわ
現金の出入りがないから旧札いつまでも残りそう

15: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:53:46.22 ID:woJNvP0J0
クレカ持ち歩いてピッとするのかっこよくて憧れるんごね
まあスマホでやるんやけどTT

18: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:56:30.31 ID:zX5m9k790
>>15
金持ちでもApple Payに登録してるわ

23: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:58:04.43 ID:nKnA+T100
クイックペイすら未だに全然使えんから覇権取ることないで
一応入れてるけどバーコードの方が早いわ

26: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:59:18.30 ID:rsNrsqK60
陸マイラーには便利になった

27: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:59:29.43 ID:JQkn1TGV0
日本でも海外でもVISAタッチ超便利や
マイルも貯まるしいいことだらけ

PayPayにはもう用無いわ

33: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:01:12.09 ID:FUc5Tnm20
>>27
てかペイペイダサいねん。使いたくないわ

39: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:05:13.15 ID:JQkn1TGV0
>>33
ポイント還元ももうほぼ無いしな
マイルの方がよっぽど貯まる

48: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:06:57.74 ID:FUc5Tnm20
>>39
うむ。割り勘用に1万だけしゃーなしチャージしとるわ

29: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 19:59:48.06 ID:nKnA+T100
Apple Payに登録してるけどエクスプレスカードがスイカだから
ピッとあてても顔認証したりだるいんよな
それならバーコードの方がええわってなる

31: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:00:37.78 ID:rYSfdvMd0
ワイは3年前から使ってるし
ローソンが一番最初に使えた

32: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:01:11.54 ID:qN3YWQ5I0
>>31
初期は店員側も知らなかったりしてたな

38: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:04:14.86 ID:rQZgJXQY0
今だにQRコード使ってる原始人おるか?www

46: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:06:29.80 ID:zuDzEmzOd
>>38
自販機でよく使うわ
たまにかざしても反応せんやつあるし

45: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:06:23.21 ID:KHOh4TIP0
AMEXタッチ使ってるけどVISAタッチの方が便利なん?

42: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:05:36.49 ID:lEDvdSIL0
クッソ便利且つポイントも貯まる
使えるところが限られてる以外最強や

47: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:06:53.78 ID:4d8RI63I0
三井住友のおかげやろ

44: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:06:11.89 ID:Gk/tl1hk0
使える店が無い
ペイペイはそのへんの駄菓子屋でも使える

54: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:11:29.89 ID:mAa8ElSi0
スマホ決済でええやん

55: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:12:11.94 ID:pdDXWR4g0
Suicaは真面目にやれば覇権取れたやろに
JRは自社自販機より金融やれ

51: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:10:12.28 ID:XPeLnhzi0
カードでピッとやるだけ
なんてスマートなんだ…

65: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:25:44.98 ID:PfdAfX1m0
タッチ決済という名称を各社が使う中、何故がMasterCardはコンタクトレス決済とかいう長ったらしい名称なんよね

77: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:33:08.63 ID:MWll6WVU0
スマホでいちいち認証せな使えんのめんどくさい

76: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:32:43.39 ID:tyR8+yLW0
ワイ、auPAYのQR決済かauPAYカードのタッチ決済
これが最強や

86: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:37:39.05 ID:zDeX+pt80
Apple Payに
QUICPayのMasterCard
iDとタッチ決済のVISAカード
QUICPayのJCBカード(View Suica)
入っててあとPayPayもあるけどもう何も困らん

93: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:42:17.36 ID:97iOV2390
ワイOlive民、いち早く利用中や😁
コンビニ10%はでかい

95: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 20:50:01.65 ID:qN3YWQ5I0
>>93
Oliveってクレカに対してのメリットってあるんか?
デビット的に使える面くらい?

107: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 21:10:14.68 ID:6JPxiXFY0
わい情弱、Apple PayとQUICPayの違いがわからない
タッチ決済はカードをピッてして払うやつやんな
2万超えると差し込んでってコストコで言われるやつ

110: 風吹けば名無し 2024/12/11(水) 21:11:51.86 ID:MJDKqcPN0
>>107
グイッグベイイ!って言うのがクイックペイだよ

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733914112/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 名無し :2024/12/12(木) 08:34:13

    ポイント還元で言ったらクレカから色々経由してバーコード決済が最強

  2. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 08:55:37

    クレカって海外だともうカードの形してないんよな。日本もタッチ決済のみ対応のキーホルダー型が普及して欲しい

  3. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 09:09:37

    日本勢がバラバラで争っている間に外資にやられると予想していたが、
    そうなってきたw

  4. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 09:21:43

    JCBがもっと頑張ってくれればいいんだけど…
    結局利便性でVISAに行き着くんだよなぁ

  5. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 09:35:23

    ジョージア行ってきたが首都トビリシの地下鉄はVISAタッチだった。
    ケーブルカーも。
    デパートのトイレに入るのもVISAタッチの自動改札だった。
    ただGoogle PayのVISAタッチは受け入れてくれなかった。

  6. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 09:52:03

    いまだにID、QUICPayとクレカでタッチの違いがよくわからない。
    前者も結局クレカ決済だから、これらのことをスマホでクレカタッチってことではないよね?

  7. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 09:53:46

    >>3
    アメリカでもオーストラリアでもシンガポールでもSuicaみたいに改札口にVISAのクレジットカードでタッチするだけで電車乗れたわ。
    アプリ系電子マネーにいくら力入れたところで、もう世界は答えだしちゃってるから、今回もモタモタしてるうちに日本だけ独自決済のガラパゴス化してるよな。

  8. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 10:09:45

    9割の店員さん「差し込みでお願いします」
    どこが覇権だよ

  9. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 10:19:33

    >>9
    どこの田舎ですか。

  10. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 10:23:48

    PayPay以外瀕死やんけ

  11. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 10:24:16

    ニュージーランドは都市部も田舎も全てタッチ決済だったな。
    わざわざ空港で作った現金一度も使う機会無かった。

  12. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 10:29:43

    >>9
    お前の田舎なんか知らんよ

  13. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 11:50:58

    公式サイト見ても対応してる公共交通機関の一覧みたいなのが無い
    このマークが目印ですじゃねえよ

  14. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 12:11:20

    タッチ決済ならなんでも良いかな
    VISAはセブンだったか忘れたけどセキュリティの問題かタッチしてから妙にラグあるから無駄にタッチ何度もしてミスってる人多いな

  15. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 12:32:46

    1万円以下じゃないとタッチ決済できないから話にならん
    これでは2人分の飯決済もできんわ

  16. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 12:40:58

    VISAタッチは最初速度遅かったけど
    アップデートで今速いから敵なしになった

  17. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 13:22:16

    田舎もん紛れてて草

  18. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 14:17:27

    全く普及しなかったクソ規格VISA Touchのせいで「VISAのタッチ決済」なんて長ったらしい名前になってるの笑えるわ

  19. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 15:41:45

    近所のスーパーやドラストだと非接触リーダーがしょぼくてタッチできたかわからん
    カードで画面が隠れるしEdyみたいな音もしないし光ったりもしないダンマリUI
    ついでに反応も鈍いから2度3度タッチする羽目になる

  20. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 17:21:30

    ぐぅぇっげぇぇ

  21. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 20:09:40

    カード機能はスマートだけとコイツらはスマートじゃない

  22. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 20:11:23

    タッチ決済時は VISAタッチで とか言わないで カードで が一番通じてる気がした

  23. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 21:45:08

    上限があるのがな
    三井住友のスマホタッチ決済もポイント還元率高くても1万以上の買い物できないからセブンネットで買ってコンビニ払いもあんま高いものには使えん

  24. 機種名NA-07C :2024/12/12(木) 22:16:02

    ん?て事は1万円以上は強制差し込みになるんか⁉️

  25. 機種名NA-07C :2024/12/13(金) 13:07:42

    外国に金流すのもったいないからJCBに変えたわ

  26. 機種名NA-07C :2024/12/14(土) 17:33:28

    JCBもっと頑張って!

  27. 機種名NA-07C :2024/12/15(日) 11:14:23

    スマホのロック解除しなくちゃ使えないから面倒くさい。FeliCaが一番楽で反応も早かったのに。もっと普及に力入れてほしかったわ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。