ワイヤレスイヤホンってANKER以外選択肢あんの?
  • RSS

ワイヤレスイヤホンってANKER以外選択肢あんの?

いっぱいあるよ

1: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:48:21 ID:S18Y
コスパで言えば最強じゃん

2: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:48:40 ID:vhGR
わいもリバティ4使ってるわ

6: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:50:31 ID:cKZt
コスパで言えばな

5: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:50:24 ID:NBC5
コスパはわからんけどSONYはええよ

8: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:50:37 ID:S18Y
>>5
音はいいと思う
高い

4: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:50:13 ID:ewIq
agはやめとけ半年で壊れる

7: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:50:37 ID:c8HW
オーテク

9: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:50:57 ID:S18Y
>>7
当たり外れがすごい
ギャンブル怖いわ

10: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:51:01 ID:cKZt
コスパ度外視するならもっと良いのあるやろ

11: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:51:05 ID:D4UV
普通に使えればなんでもいいやどうせ外だと雑音で音質ゴミだしそもそもワイヤレスで音質追求すると有線の5倍は出さんと釣り合わないし

15: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:51:56 ID:S18Y
>>11
外で使う時点で音質も何も無いやろ

21: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:52:29 ID:D4UV
>>15
だからそう言っとるやろ

12: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:51:09 ID:jW7C
ジャブラ

13: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:51:27 ID:ewIq
耳痛くならん小さいやつでおすすめ教えてくれ

17: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:52:03 ID:cKZt
>>13
カナル型はいける?

19: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:52:17 ID:ewIq
>>17
いけるやで

29: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:55:02 ID:cKZt
>>19
少し高いが、
boseのBose QuietComfort Earbuds、
Bose QuietComfort EarbudsⅡ
AKGのN5はかなりええで

30: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:55:34 ID:ewIq
>>29
さんがつ
調べてみるわ

31: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:56:02 ID:S18Y
>>29
その辺結構デカくない?

35: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:59:52 ID:cKZt
>>31
boseのやつはultraに比べたら小さいし

36: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 23:00:29 ID:cKZt
>>31
akgの、n5は耳の近くは小さい丸型のものだから
ええと思ったんやがな

14: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:51:54 ID:c8HW
コスパで言ったらダイソーに1,000円で売ってるブルトゥスイヤホンだろ

18: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:52:15 ID:S18Y
>>14
コストしか見てないやん
パを見ろ

22: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:52:31 ID:c8HW
>>18
いや割と良いぞあれ

24: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:53:08 ID:S18Y
>>22
いやあ…

27: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:53:52 ID:c8HW
>>24
使ったことあんのか?
千円にしては良いって評価やろ

28: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:54:22 ID:S18Y
>>27
あるけど結構ゴミやったから無いなって

16: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:51:56 ID:ys6y
アキバのeイヤホンで一番良かったの買ったわ

20: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:52:28 ID:S18Y
>>16
どれ?

23: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:53:05 ID:ys6y
>>20
ジェミニ2

Devialet Gemini II イヤホン (M Black, Gemini II)

25: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:53:23 ID:S18Y
>>23
たっか

32: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:57:32 ID:rBS1
エアポッツプロ使ってるけど不満感じたことない

40: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 23:05:47 ID:D4UV
Xm4のノイキャンほとんどイヤピースの力なんやけどxm5は進化してるん?たぶんしてなさそう

33: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 22:58:14 ID:NBC5
SONY WF-C700Nは12000円ぐらいで買えるんじゃね?
1年ぐらい使ってるけどノイキャン優秀やで

ソニー(SONY) 完全ワイヤレスイヤホン WF-C700N :高性能ノイズキャンセリング搭載/軽量・小型設計/音質アッ...

37: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 23:03:01 ID:rBS1
>>33
安くて優秀ってさ値段の割にって意味なのかトップと比べてって意味なのかこの辺が毎回疑問
安さの優先順位最下位の時に安くて優秀って引っかかる

38: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 23:04:16 ID:DIKQ
>>37
どう考えても値段に対しての性能やろ
馬鹿か

39: 名無しさん@おーぷん 24/12/01(日) 23:05:07 ID:rBS1
>>38
やっぱそうだよな、あっててよかった

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733060901/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1.   :2024/12/07(土) 17:41:26

    agとfinalのワイヤレス、見た目も音も好きなんだけど、初期不良と壊れやすさが段違いなんよな…
    昨日発売したやつも視聴しにいったら、壊れてて片方だけ音でませんって書いてあって笑ったわ
    しっかり5桁のやつなのに

  2. 機種名NA-07C :2024/12/07(土) 18:09:31

    AirPods proが使いやすくていいわ

  3. 機種名NA-07C :2024/12/07(土) 18:39:08

    AirPodsしか選択肢ないわ

  4. 機種名NA-07C :2024/12/07(土) 18:50:39

    SoundPeatsはあんま人気無い?

  5. 機種名NA-07C :2024/12/07(土) 18:51:19

    まーたステマかよ

  6. 機種名NA-07C :2024/12/07(土) 18:57:47

    何が悲しくてAnkerとかAppleのイヤホンなんて使わにゃならんねんw

  7. 機種名NA-07C :2024/12/07(土) 19:15:45

    jabraのセールで1万くらいのワイヤレスを愛用している
    イヤホン側で音量調整出来ない以外は目立った欠点もない

  8. 機種名NA-07C :2024/12/07(土) 19:18:47

    セール終わったんだから、今買うバカいねぇよw

  9. 機種名NA-07C :2024/12/07(土) 19:28:11

    Ankerは値段相応のゴミやんけww

  10. 機種名NA-07C :2024/12/07(土) 19:50:53

    Earfun airpro4使ってるがかなり満足してる

  11. 機種名NA-07C :2024/12/07(土) 20:45:20

    PerL Proが爆安だよ
    在庫処分だろうがブラックフライデーセールが終わっても
    まだ2万円ちょっとで売ってるぞ 
    俺は買った

  12. 機種名NA-07C :2024/12/07(土) 22:58:22

    値段の割に、ってラインならサウピとかQCYあたりじゃね

  13. 機種名NA-07C :2024/12/08(日) 03:37:36

    オーディオテクニカ製品設計はまぁまぁやけど
    品質管理が微妙な気がする
    安い工場で作ってるんやろな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。