【朗報】MacBook、2年後には折りたたみ式になっている模様
  • RSS

【朗報】MacBook、2年後には折りたたみ式になっている模様

まぁならないと思う

1: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 01:56:25.67 ID:PmN0ABIB0
こんな感じ
 
Appleは、M5を搭載する折りたたみディスプレイ搭載MacBookを開発しており、早いものは2025年第4四半期(10月〜12月)に量産が開始されるとの予想を、アナリストのミンチー・クオ氏が伝えています。
 
順調に開発が進めば発売時期は2026年上半期(1月〜6月)と予想され、有機ELディスプレイ搭載iPad miniなども含めAppleの製品が同年に大幅刷新されることになります。 
 
no title
 

2: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 01:57:24.80 ID:PmN0ABIB0
片面をキーボードとしても使えるし、全面ディスプレイにもできる

11: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:01:33.85 ID:jjh2NBxw0
馬鹿みたいな折り目だよ

3: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 01:58:25.29 ID:tgwF/Chp0
画面折りたためる系の奴はすぐに折り目から壊れる

6: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 01:59:20.16 ID:PmN0ABIB0
>>3
折り目を無くす作りになるらしいわ
そのためにヒンジが高コストって話

4: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 01:58:27.01 ID:PmN0ABIB0
実質iPadとの統合やね

5: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 01:58:37.79 ID:0XVXg8GQ0
うーん買えないしいらない

7: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 01:59:41.62 ID:e75Zbl78d
平面キーボードは打鍵感がないからちゃんとした作業には向かない

9: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:00:42.72 ID:EG8qCItg0
>>7
これ

12: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:01:46.96 ID:PmN0ABIB0
>>7
キーボードフォリオみたいなのも同時発売されるんじゃないかな

31: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:23:52.15 ID:WmMMlW550
>>7
スマホのホームボタンみたいに振動でプチッと押す感出るんじゃない?

8: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 01:59:58.08 ID:fQMjqBtzd
Samsungみがある

15: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:05:22.12 ID:PmN0ABIB0
Samsungのは折り目が付くし、折り目のところの強度が弱かったけど
Appleはそれをクリアするはず

10: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:00:55.29 ID:54xfDusU0
言うほど折れるメリットあるか?

13: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:02:01.75 ID:X1xBODW4d
すまんいらないから現行世代の買うわ

16: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:05:27.97 ID:Nd8mMsqI0
M3買おうと思ってるのに

14: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:02:16.66 ID:aKz5vzHP0
打った感覚のないキーボードはちょっと指つるし…
だからと言ってキーボード持ち運ぶのはかさばるし多分出でも買わないな

17: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:06:03.43 ID:zTGLxAVe0
魅力無いね

18: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:06:45.33 ID:B87GzIH8d
それよりiPad ProでMacOS動かせるようにした方がええ

21: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:12:41.66 ID:PmN0ABIB0
>>18
それがこれやろ
開いた状態だと20インチだけど

22: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:14:51.79 ID:9UXp94uT0
>>21
画面iPadOSだけど

23: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:17:00.10 ID:PmN0ABIB0
>>22
これイメージ画像やで
3ヶ月後のiPhone16のデザインが出てないのに、2年後のMacが出る訳ないやん

25: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:18:11.87 ID:9UXp94uT0
>>23
いや出てるやん
画像は何やねん

27: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:19:59.89 ID:PmN0ABIB0
>>25
画像の質感的に、この噂を聞いた人がAIに作らせたんやろ

19: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:08:11.91 ID:pxt6JWBf0
折りたたんでどうするんや

38: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:37:51.18 ID:dLYrd0c50
意味の無い折り曲げ機能だよ

24: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:17:40.94 ID:W0XakWr30
ASUSがやってるやん

26: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:18:59.14 ID:PmVfy1F00
折りたたみはデザイン的にダサいからやらないでしょ
そういう無駄な機能つけるのは泥の役目

28: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:21:28.08 ID:zTGLxAVe0
ジョブズ氏んでからヒット出せてなくて草

29: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:22:31.71 ID:PmN0ABIB0
>>28
Apple Watchは世界一売れてる時計なんやで

32: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:24:03.38 ID:zTGLxAVe0
>>29
そうなんだ。へー

33: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:27:06.80 ID:1pXPEb/n0
Apple WatchにiOSを載せてほしい
あのサイズでiPhoneと同じアプリ使えたらロマンがあるわ

34: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:32:03.87 ID:tgwF/Chp0
煽り抜きでAppleWatchって何に使うの?
できる事少ないんやろ?
必要か?

35: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:34:52.27 ID:HBcTY6kb0
>>34
スマホに来たメールやラインが友達か仕事関係かわかる

37: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:37:42.09 ID:PmN0ABIB0
>>34
色々できるけど、1番は健康管理や
最近は心房細動の履歴とやらが取れるようになった

36: それでも動く名無し 2024/05/27(月) 02:35:10.98 ID:PmVfy1F00
必要だから世界一売れたのでわ🫢

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716742585/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/27(月) 07:38:18

    林檎贔屓でも魅力を感じないわw

  2. 機種名NA-07C :2024/05/27(月) 07:51:13

    メリットあるの?
    折り目に文字があったら折り目を覗き込むのかい?

  3. 機種名NA-07C :2024/05/27(月) 07:55:02

    キーボードとマウス別に設置しててワロタ

  4. 機種名NA-07C :2024/05/27(月) 08:14:06

    本体は変えなくていいので、折りたたみ出すならモバイルディスプレイにして欲しい

  5. 機種名NA-07C :2024/05/27(月) 08:40:24

    世界一売れてる時計ってロレックスだろ

  6. 機種名NA-07C :2024/05/27(月) 09:26:32

    スタバでドヤれないからダメ。

  7. 機種名NA-07C :2024/05/27(月) 13:33:26

    6
    むしろそれ用じゃない?利便性皆無だろうし

  8. 機種名NA-07C :2024/05/27(月) 17:18:43

    結局は凹凸がある物理キーボードが最強なんだよねー

  9. 機種名NA-07C :2024/05/27(月) 20:30:59

    ノーパソで物理キーボードじゃなくてタッチとか大丈夫か?と思うが、
    タプティックエンジンで物理感出してはくるんだろうな、当然。

    どこまで実用に耐えるか興味はある。

  10. 機種名NA-07C :2024/05/27(月) 21:08:20

    いいからiPadにMacOS載せろ

  11. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 04:30:05

    ブラインドタッチできなくて結局外付けキーボード使うことになるやつやん

  12. 機種名NA-07C :2024/05/28(火) 16:04:01

    要するに今のマックブックのキーボードを液晶キーボードにして、液晶縦二つ表示もできますよってことでしょ。何も開発せずにすぐできそうな気がするけれど

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。