格安SIMのメリット教えてくれ!
  • RSS

格安SIMのメリット教えてくれ!

安い!

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:28:06.471 ID:ksqejcKF0
金銭面以外で

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:28:25.640 ID:NrLhQAzIM
ない

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:28:43.089 ID:ksqejcKF0
>>2
まじかよ…

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:29:25.043 ID:1kSCYgAmd
なにがあると思ったんだよ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:29:40.967 ID:ksqejcKF0
>>4
じゃあキャリアでいいな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:30:55.118 ID:vY9O8y7o0
あんまデータ大量に使わないやつ向けのプランとかあるのもメリットだけど
まぁそれも金銭面か

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:32:00.451 ID:ksqejcKF0
>>9
金銭面だな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:33:37.805 ID:xYI+Vo8q0
安いから複数のカード入れるとか?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:35:48.281 ID:ksqejcKF0
>>14
高くても複数入れられるぞ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:36:58.172 ID:z9TRXe6Z0
サブにはもってこい

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:37:29.919 ID:ksqejcKF0
>>16
サブのメリットがそもそもないし、サブも別に格安にする必要もない

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:39:00.327 ID:z9TRXe6Z0
昼は繋がらないから他のことに時間を使える

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:41:12.949 ID:SBe4jC6bM
容量制限に意識を割かれない
気づいた時には既に切れてるから

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:41:57.552 ID:ksqejcKF0
>>22
三大キャリアもそうだよ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:43:29.341 ID:pspteDEGM
家電量販店でスマホ代安くなりますよ~とか言ってくるクソ店員に強くでれる

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:44:34.188 ID:ksqejcKF0
>>25
そもそも家電量販店なんかに行かなくね

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:45:12.840 ID:NsLLrILAM
esim対応してる

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:46:04.380 ID:ksqejcKF0
>>30
それは三大キャリアもそうだな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:46:41.823 ID:NsLLrILAM
>>31
そうなの?いつ間のに対応したんやこいつら

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:48:09.972 ID:ksqejcKF0
>>33
そりゃiPhoneが対応するくらいなんだからキャリアも対応するだろ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:47:41.009 ID:sLY8NrkTd
情強なんだ!情強なんだー!って思い込める

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:48:31.070 ID:ksqejcKF0
>>34
まあ勘違いでいいならそれは誰しもそう

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:50:31.410 ID:PBCUmGAx0
なんだかんだインフラに金を取られていないという安心感がデカい

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:50:52.813 ID:ksqejcKF0
>>37
金かけたほうが安心はでかいぞ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:52:49.447 ID:PBCUmGAx0
>>38
どんな?

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:53:26.116 ID:ksqejcKF0
>>43
まともなインフラを利用できる

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:55:49.703 ID:PBCUmGAx0
>>45

品質同じだが
障害喰らう時は同じだし

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:56:29.791 ID:ksqejcKF0
>>50
品質は同じではないな
速度遅い回線もあるしな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:51:43.979 ID:5H1gr86F0
ない
自分に必要な分だけに金を払うことができるってだけ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:52:08.319 ID:ksqejcKF0
>>39
ないのか

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:54:52.824 ID:NKCOpdACM
格安SIMの話題に乗れる
人に勧めたりして良い人だと思われる

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 16:55:29.758 ID:ksqejcKF0
>>48
それはメリットではないな

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 17:04:22.335 ID:PBCUmGAx0
まあ別に格安SIMのメリット感じないなら来なくていいよ、回線重くなるし

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 17:50:35.478 ID:BnBtGz9F0
金銭面のメリットを聞きたい理由は何なんだ?
‘’格安‘’simって言ってんじゃん
安けりゃそれだけでいいし、それ以上のメリットはない
安いのが最大の売りだろ

強いて言うなら付加価値とかつけてるとこもあるんじゃね?サブスクセットだったり、何かとセットだとお得だったり

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 17:51:19.570 ID:ksqejcKF0
>>76
ただ気になっただけだ

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 18:08:20.205 ID:4nt6sSDo0
値段とサービスは調べりゃすぐわかるからいいんだけど
体感的にキャリアとどのくらい品質の差があるかが気になる

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 18:11:11.665 ID:MxymgZ+3H
>>99
昼休みに動画見ようとすると重いけどそれ以外は正直無い何の不都合もないよ

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 18:18:57.897 ID:4nt6sSDo0
>>102
やっぱ時間帯的に遅くなったりするんだ
重くても通信できてりゃそれで充分かなとか思ってきた
終末にバイクにスマホつけてナビにしてんだけど田舎とか山で繋がりにくいとかない?

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 18:21:00.574 ID:MxymgZ+3H
>>105
キャリアの回線借りてるから圏外になるってことはないね
ナビくらいならそこまで支障ないんじゃないかな

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 18:22:21.286 ID:4nt6sSDo0
>>106
回線借りてんのは知ってるけど貸してる分は帯域絞ってたりすんのかなーとか思ってたんだ

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 18:24:26.137 ID:ksqejcKF0
>>107
絞ってるところもあるよ

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 18:30:54.908 ID:4nt6sSDo0
>>108
一回使ってみないと自分に合ってるか解ら無さそうだね

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 18:35:07.496 ID:ksqejcKF0
>>109
回線の速度はググればでてくる
ただ山とかの回線状況や昼間の体感の速度は使わないとわからないな

119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 20:01:28.132 ID:w9TKrZX90
メリット言うなら価格帯相応のサービス受けれるってことかね
キャリアはサービスに費用が合ってないのかデメリット

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 19:57:49.392 ID:w9TKrZX90
キャリアっていくらすんの?

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 20:41:35.475 ID:4nt6sSDo0
俺キャリアに毎月8千円払ってる

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716622086/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 14:57:07

    この手の輩は定期的に湧くなぁ。

  2. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 14:58:16

    本気で聞いてるなら馬鹿すぎる

  3. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 15:20:13

    いまでも昼繋がらないとかあるの?一度もなったことないけど。

  4. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 15:20:33

    契約がシンプルで楽

  5. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 15:51:37

    格安SIMは対面契約が無いのでSIMスワップ詐欺に遭いにくい
    2chに巣食う情弱どもには出せない解答だろ

  6. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 16:03:34

    ジジババ名義の契約が楽にできる

  7. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 16:09:56

    UQとYモバの二枚刺しが最強ってマジ?

  8. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 16:47:38

    会社にもよるんだろうけど、契約変更や解約がキャリアほど悪どく面倒になってないところが多いってのは地味にメリットな気がする

  9. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 17:17:15

    キャリアの帯域を間借りしてるわけだからそらそうやろ
    逆に同じサービスに倍額は払う感覚は理解できん

  10. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 19:02:47

    安いから!言おうとしたら即却下されてた

  11. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 19:11:57

    MNPで割引にする為にっていうならpovoが最強だし特に金銭面以外のメリットねえな

  12. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 19:30:58

    そもそもメリットなんかあるわけねえから安いんだけど

  13. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 20:26:40

    APNを手動で設定するようなマイナー系ほどベストエフォートで使える。
    回線接続件数が多くて遅いのか、サーバー処理が遅くて接続しにくいのかがとろめな応答で判別できるようになるから時間差接続センス?が磨ける。(メリットかな?)

  14. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 20:34:51

    キャリアをぼったくりシムと呼べば解決

  15. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 21:09:52

    LinksMateおいで
    携帯ブラックでも作れるよ

  16. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 21:29:53

    格安SIMのメリット教えてくれ!

    自分で答え言ってるじゃん。格安って。

  17. 機種名NA-07C :2024/05/26(日) 22:10:17

    通話メインの人にはメリットしかないな。
    eSIMでデータ通信よ。

  18. 機種名NA-07C :2024/05/27(月) 07:29:10

    価格以外のメリットなんてないやろ・・・

  19. 機種名NA-07C :2024/05/27(月) 09:57:44

    適当に解約できるとか?

  20. 機種名NA-07C :2024/05/27(月) 18:35:04

    三大キャリアがライザップだとしたら格安simはチョコザップだ!とかどう?

  21. 機種名NA-07C :2024/06/05(水) 17:23:24

    価格だけだね
    楽天モバイルのドコモ回線から
    楽天モバイル最強プランに変更したら
    明らかに繋がりにくくなった

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。