2年で返却契約のiPhone 13の支払いが25ヶ月目に入った
  • RSS

2年で返却契約のiPhone 13の支払いが25ヶ月目に入った

どうする?

1: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:30:44.25 ID:WHCvoM0O0
このまま買い切るか迷ってる
はっきり言って10年くらい使えると思ってる

2: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:31:19.48 ID:iWqhoiVy0
なお電池

3: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:31:37.48 ID:Yk1yhx9/0
15proに変えようや

5: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:34:38.04 ID:F1Gu/3a30
ワイも29ヶ月やわ
もうそのまま買い取るわ

8: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:35:38.62 ID:LEfeD9Yrp
2年なのに25ヶ月目があるのか?

9: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:37:28.31 ID:WHCvoM0O0
>>8
24ヶ月目以降でdocomoに返却するとその時点の残価が免除されるんや
返却しない場合支払いが続くが買い切ることができる

11: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:39:18.34 ID:9qP+Ld7P0
>>9
自動車の残価設定型ローンと同じか

13: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:40:21.41 ID:FGHrlnIDd
返却すんのダルすぎだろ

14: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:42:03.69 ID:OaatB1QTM
返却するときってデーターの移行はどうするんや?
クラウドに預けられなければパソコンにバックアップ出来ないとアウト?

16: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:43:55.04 ID:Yk1yhx9/0
>>14
新機種買う→古い機種と新機種を同期させる→古い機種は郵送で返却
これが今の主流やないか

17: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:45:18.39 ID:OaatB1QTM
>>16
ほーん後日返却なら一応データ移行も考えてはくれてるんやな
他社乗り換えでも同じ方式なんやろかね

15: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:43:31.70 ID:oaORMKcB0
これ2年後以降値上がるんだよな

19: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:46:07.34 ID:WHCvoM0O0
>>15
そうなんだよ

ちなみに変える先の候補はiPhone14なんだがこっちだと24ヶ月まで1000円、25からは4000円くらいになる
つまり買い切るなら今回がチャンスなのかなと

21: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:48:34.15 ID:oaORMKcB0
>>19
ワイは15に最近変えたけどバッテリーの劣化考えると交換で良くないか?って思って2年サイクルさせる予定や

20: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:47:35.04 ID:/nCDHAej0
つーかキャリアで返却プランやる意味何よ
Apple Storeで直接買った方が安くね

23: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:49:36.51 ID:NW6U8gdq0
>>20
2年で機種変するような人ならキャリアの方が安く済むぞ

24: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:50:02.58 ID:WHCvoM0O0
>>20
買い切るならそうだけど
2年で買い替えたい人とか1円施策とかで部分的にキャリアの方がお得になる場合がある

46: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 10:04:29.95 ID:6BsTO4zid
>>20
2年乗り換え繰り返してるからスマホに金かけたことないわ

55: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 10:15:54.62 ID:3HcCeTd50
>>46
全部一括0じゃないなら払ってるのと同じやで

22: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:48:51.30 ID:uay3Wiag0
分割で買った時ってドコモに頭金払った?

29: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:53:47.98 ID:WHCvoM0O0
>>22
オンラインやから払ってない

33: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 09:55:20.66 ID:uay3Wiag0
>>29
やっぱオンラインよな
ワイもオンラインで買ったわ
店舗行って頭金って名前に騙されて払ってるジジババ多いんやろなあ

41: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 10:01:46.39 ID:uay3Wiag0
これ結局2年ごとに新機種使わせてやるから永久に分割払いしろって契約なんだよな
2年は安くしてやるけど3年目の支払いから金額上がるぞ?良いのか?また新機種買えば2年間安くしたるぞって

43: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 10:03:36.71 ID:aDm1pvXE0
綺麗に使わないといけないのが精神衛生上良くない

48: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 10:06:50.22 ID:e4KY6WSW0
ワイ将、iPhone7で7年持たせてる。あと3年はいけると思ってる。

67: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 10:30:58.76 ID:yjcHLBP1a
iPhone8を5年使ったワイは
15proに一括機種変
3ヶ月経ったが後悔は全くない

70: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 10:36:50.10 ID:eRE8/nMO0
>>67
変えてみてどうなん
劇的に変わった?

87: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 11:03:34.00 ID:tSdCJgvqa
>>70
バッテリーの持ち
充電時間の早さ
画面の広さが圧倒的で8には戻れない

個人的には小さい文字を写真で撮るから接写
夜間の時計モードが助かるからそれだけでPROの価値あった

75: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 10:45:11.65 ID:6hLkigKF0
13ワイ
次の16に変更する

80: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 11:00:03.77 ID:L1PAqPHc0
わいは買い切り予定
バッテリは90%台あるし
進化しても使いこなしとらん

83: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 11:01:39.72 ID:ebjS0TN+0
ワイはiPhone12使い続けてるけど何の不便もないわ
あと10年はこれで行きたい

92: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 11:14:35.18 ID:oWKnFaxI0
キャリアにしがみつくなら2年ごとに返却するのが一番やろ
キャリアから抜けてiPhone使うなら最新買って電池交換しつつ6年くらい使うか、ガジェオタなら毎年買い換えるのが一番

95: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 11:28:01.51 ID:WHCvoM0O0
9月に15値下げするやろからそこまで待って13売却、Apple Storeで15買うことにしたわ

みんなサンガツ

99: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 11:42:45.42 ID:yPdLUZvK0
>>95
そこまで待つなら16やろ

103: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 11:55:01.02 ID:GwU6i9JxH
2年返却プランって2年ごとに延々乗り換えるのが1番お得ってプランじゃないのか

110: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 12:23:59.45 ID:RfUBNPdD0
2年ごとに乗り換えるなら実際一番安く済むからPROMAXのカラーバリエーション増えるまではそれで済ますわ

112: それでも動く名無し 2024/05/20(月) 12:28:18.48 ID:p70aejrl0
半分払って返却とかもったいなすぎるでしょ

引用元:・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716165044/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 15:41:00

    買い切るとか阿保やろ

  2. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 16:18:39

    返せや。これ以上持ってると高くなるわ

  3. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 16:58:43

    2年おきに乗り換えてるわ

  4. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 17:00:51

    知り合いを見てると、残価設定だけどそのまま4年使った人が二人もいたわ
    手続きが面倒だし、返すのも何か嫌らしい

  5. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 17:03:54

    返却予定なんだったら返却して新たに2年で安いのに乗換えだろ
    買い切りなら最初から公式から買った方がいいし

  6. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 17:11:10

    たかがスマホでローンとか嫌

  7. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 17:35:45

    一括で買って下取りか自分で売った方が良くない?
    ローンとか嫌だわ

  8. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 18:22:15

    金額だけで考えたら返却のほうが良かったりする
    払い切るまではリース扱いだから気になる人は嫌だろうね
    ローンが嫌っていうのは自分にはちょっとわからない感覚だ

  9. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 19:15:37

    最新にこだわらず2年以上使いたいなら中古も視野に入れてみてはどうだろうか
    型落ちするだけで数万安いし

  10. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 19:45:38

    ほんとにバカばっか
    これはキャリア儲かるわけだわ

  11. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 20:13:00

    レンタルは2年間トータル数十円とかで端末増やす用

  12. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 22:07:16

    まあ2年で交換しないんなら最初からAppleStoreで購入でいいと思うけどな
    うちだといまはiPhoneSE3だけどその前はiPhone7で6年引っ張ったし

  13. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 22:28:06

    実際二年返却率どれくらいなんだろな
    こんだけゴリ押す施策なのは相当返却率が低くてぼったくりに成功しているからなのだろう

  14. 機種名NA-07C :2024/05/20(月) 23:36:25

    できれば最新を安く使いたいから利用してるわ
    まぁ新しい物好きかガジェオタみたいなやつしか使わんやろな

  15. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 00:23:01

    こういうバカは総支払額を計算しないんだろうな
    そりゃキャリアが儲かるはずだ

  16. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 00:26:35

    このバカはいくらかかると思ってるんやろか

  17. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 12:37:20

    返却ありきの値引きしてるのに買い取りじゃむしろ価格上がって意味ねえだろ

  18. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 18:27:21

    レンタル貧乏人多すぎて草

  19. 機種名NA-07C :2024/05/21(火) 22:26:50

    iPhoneは値落ちしにくいから中古市場にだせるが
    Androidは2年落ちの端末なんかキャリアはどうやって処理してるんやろ

  20. 機種名NA-07C :2024/05/22(水) 01:03:18

    キャリア使い続けてるとかすごいな

  21. 機種名NA-07C :2024/05/23(木) 10:52:54

    レンタル草

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。