おい普通の蛍光灯からLED蛍光灯に替えたのにほとんど明るさ変わんねぇぞ!
  • RSS

おい普通の蛍光灯からLED蛍光灯に替えたのにほとんど明るさ変わんねぇぞ!

ちょっとガッカリ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:40:37.754 ID:n8o4erLc0
ワクワクを返せ!

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:41:26.598 ID:50w1exSe0
明るさ売りにした商品じゃねーだろw

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:42:34.555 ID:n8o4erLc0
>>2
だってハロゲン電球からLED電球に替えたらめっちゃ明るくなったから…

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:41:28.437 ID:n8o4erLc0
もっと劇的に明るくなると思ったのに

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:41:45.053 ID:j987tk8o0
波長スペクトルが全然違うだろうが!😡

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:43:14.970 ID:n8o4erLc0
>>4
(´・ω・`)むずかしい事言わないで!

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:43:32.365 ID:M38vjcbN0
明るさ上げたいならスペック確認して交換してると思うけどまさか適当に交換したのか

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:45:01.244 ID:n8o4erLc0
>>7
LED=明るい
OK?

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:45:20.863 ID:T+dIS+2RH
>>11
バカ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:46:06.945 ID:n8o4erLc0
>>12
(゚`ω´ ゚)バカじゃないもん!

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:44:01.278 ID:B8n/LlBJ0
そんな明るくしたいか?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:44:02.461 ID:pEZqoZba0
初期のLEDと今のLEDも見え方変わるからな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:45:34.461 ID:n8o4erLc0
>>9
明るければ明るいほど嬉しい

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:44:18.626 ID:n8o4erLc0
はぁ~あ…
もっと劇的に明るくなると思ったののに

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:46:14.191 ID:7tNnh+io0
もっとワット数の高いやつにしろ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:47:02.006 ID:n8o4erLc0
>>16
(´◦ω◦`)詳しい事はわからんがね

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:49:30.972 ID:B8n/LlBJ0
晴れた日に外に出なよ……

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:50:00.024 ID:n8o4erLc0
ガッカリしたと同時に蛍光灯のスペックの高さにも驚いてるよ
LED以前からこんな発明品があったんだなって

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:53:38.634 ID:X3bZoT050
輝度が落ちた古い蛍光灯から新品のLEDに交換すれば明るくなるのが普通

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:56:38.326 ID:n8o4erLc0
>>27
LEDもずっと使ってるも照度落ちてくるとかある?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:56:52.966 ID:M/4t7hW/0
赤外線とか出さないから虫が来ない

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:57:29.810 ID:n8o4erLc0
>>30
(`・ω・´)嬉しい誤算だ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 14:59:06.508 ID:hPjL2nCI0
LEDは明るさは同じだけど消費電力が少ないから電気代安くなるねって物だぞ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:01:26.957 ID:n8o4erLc0
>>32
(´・ω・`)やったぜ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:02:14.023 ID:M/4t7hW/0
LED10年ぐらい使うと切れるのもたまに出てくるよ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:03:36.930 ID:X3bZoT050
>>38
普及し始めてやっと10年てとこだから、これから故障してくんだろうな
ダイソーのLED電球は切れるとき爆音がするらしいので楽しみ

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:08:48.278 ID:n8o4erLc0
>>43
(゚ω゚)なにそれこわい

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:05:19.778 ID:n8o4erLc0
>>38
LEDって電球チップ?が中にたくさん入ってるじゃん?
あれが1つ潰れても問題無く使えるの?

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:10:08.305 ID:X3bZoT050
>>46
LEDチップそのものは半永久的に使えると思っていい
若干の輝度低下はあるけどな
LEDの照明器具で壊れる部品はPWM制御回路に使われてるコンデンサーくらい
ダイソーとか中国製が寿命短いのは、寿命に限りがある電解コンデンサーを使っているから

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:11:41.617 ID:n8o4erLc0
>>53
そんな永久に使えるLEDがあるみたいな言い方ww
え?あるの?

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:20:39.805 ID:X3bZoT050
>>54
永久ではない
半永久的
半導体が壊れる確率なんてどれも似たようなものなんだよ
だから部品点数が多くなればなるほど故障しやすい
昭和のテレビなんて100個くらい半導体使ってたけど、平気で10年20年と稼働してた
照明器具に使われてるLEDはたかだか数個だろ?
それが壊れたら事故か製造不良だと思っていいくらい
ほぼ必ず、先にコンデンサーがイカれるので、
高級品はフィルムコンデンサーや固体セラミックコンデンサーを使う

自作界隈ではLED照明の電解コンデンサーをフィルムコンデンサーに交換するの流行ってた
そうすればほぼ一生もんになるから

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:24:30.203 ID:n8o4erLc0
>>63
( ・ω・;)やっぱ一生モンがあるんじゃないか

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:26:05.310 ID:X3bZoT050
>>65
そんなもん作って安く販売したらメーカーが儲からんだろ

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:02:36.283 ID:X3bZoT050
LEDは点灯時に大きな電力を消費したりしないから
短時間で点灯・消灯を繰り返す用途に向いてる

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:04:19.302 ID:n8o4erLc0
>>39
なるほど

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:29:44.726 ID:pTh3upDh0
LEDは蛍光灯より乱反射が少なく光の直進性が高いから
壁や天井が白っぽい部屋だと判り易いんだが
光が当る壁の角度によって出る明るさの差大きくなって
壁に比べて天井の面が暗く見えるし
影が蛍光灯の時よりハッキリ落ちる

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/03/24(日) 15:43:06.334 ID:+YZ11WPx0
なんかめっちゃ詳しい奴いてワロタ
勉強になったわ

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1711258837/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 16:53:54

    白熱電球からLEDに変えるのはメリット大きい
    電気代も寿命も大違いだから

    でも、蛍光灯からLEDに変えるのはメリットあまりないよ
    洗面所や台所などに使われる直管蛍光灯はスイッチ押してすぐ点灯するから交換メリットまだ実感しやすいけど、
    部屋の天井灯として使われるシーリングライトなら丸型蛍光灯のままでも良いくらいだ

  2. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 16:59:33

    照明本体が壊れたり、蛍光灯切れたタイミングで順次入れ替えた

  3. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 17:03:45

    蛍光灯からLEDに換えるメリット
    長寿命化かな? 蛍光灯より寿命が長い。ただしこれは欠点でもある。通常の照明は問題にならないが交換期間が長いと交換方法を忘れてしまい交換に苦労する。

  4. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 17:08:35

    蛍光管の製造と輸出入も2027年末までに禁止になったから本体が壊れたら買い替えないといけないね!

  5. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 17:18:47

    ※1
    いつまで平成時代にしがみついてるんや?昭和の爺がよw
    まさかぼやーっとジワジワ明るくなる化石LED照明でモノ語ってないよな?

  6. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 17:27:54

    LEDに変えるメリットは
    同様の明るさで、消費電力が違うんだよな(かなり少ない)
    販売する時に〇〇ワット相当とか○○ルーメンとか書いてあるだろ
    もっと明るくしたければ、この数値の上の奴を買えばいい
    同様の明るさを選んでいるんだろ

  7. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 17:28:27

    ※5
    10年前にパナソニックが20000時間保つパルックプレミア作ったからな
    シーリングライトについては丸型蛍光灯を取り換えて長く使う従来型の方がメリット大きいのよ

  8. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 17:33:30

    ※6
    白熱電球とLEDなら効率が10倍くらい違う
    だから、こっちについては絶対にLED化した方が良い

    でも、蛍光灯とLEDだと効率は2倍くらいしか違わない
    LEDの特性として光が広範囲に広がりにくいので、実際には1~2ランク明るいライト買わないといけないから消費電力はあまり変わらないのが実情
    逆に言うと、消費電力が同じくらいで済むのに照明は明るくなるのがメリット

  9. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 17:48:50

    スレ読んでてお茶吹いた
    イッチは笑いの才能あるね
    昔ながらの良スレ

  10. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 17:52:39

    LEDと蛍光灯は色味が全く違うからなあ
    LEDシーリングを選ぶ時は色調できるやつがいい
    蛍光灯の昼光色が一番良いのだがLEDであの色は出せないんだよね

  11. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 18:02:34

    日常の小さな出来事にワクワクできるなら幸せだよ

  12. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 18:27:18

    蛍光灯夏場熱くなるからLEDで正解

  13. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 18:40:23

    台所の蛍光灯LEDにしたいけど元から換装せんといけんタイプだから高いィ…

  14. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 18:45:08

    ※8

    実際に全てLEDに変えたら、毎月の電気料が1000~1500円くらい下がった
    シーリング型や電球型LEDなどを使っているけど
    1個の電球型が3か月ぐらいで壊れたが (はずれを引いたかも)
    その他は7年間利用しているが今なお健在です
    同様の明るさで、消費電力が同じとは思えませんが百歩譲っても
    耐久性は、かなり違いますね

  15. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 18:49:56

    ※5
    令和生まれのガキンチョでもお前のような言葉遣いはせんぞボンクラ。
    >ぼやーっとジワジワ明るくなる化石LED照明
    お前水銀灯照明と勘違いしとるやろ、仮に初期LEDが低性能だとしてもそんなガラクタLEDは市場から排除されとるぞ。
    蛍光灯・LED様々な規格で競うから成長し、価格競争も続く。
    無い頭の能無しは他人に絡むなよ。

  16. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 19:02:20

    蛍光灯は点灯管が地味に面倒なんだよな
    管にプラスして用意せんといかんし劣化すると1分ぐらいチカチカするだけでなかなか点かん
    あれがいらなくなるだけでもメリットはある

  17. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 19:08:53

    いやまぶしすぎてカバー余計に必要になったし
    消費電力1/10以下は充分感動的だったけど

  18. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 19:24:54

    ※14
    LEDの寿命は約4万時間と言われている
    従来型の寿命は、白熱電球やシリカ球が2000~4000時間、蛍光灯は直管型で1~2万時間、丸型で1.5~2万時間
    だから、蛍光灯タイプでも寿命は2~3倍違う

    ただし、LEDは基本的に照明器具一体型だから、10年経ったら器具丸ごと交換必須だと思っておかないとダメ
    従来型は3~5年でパーツ交換になるけど、蛍光灯そのものを交換すれば使い続けられるのでトータル費用は大差ないかむしろ安く済む
    後は色味とか光り方の好みの問題よ
    ぶっちゃけ電球型だけLED化しておけば他はどうでも良いレベル

  19. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 19:53:04

    海外では水銀はほぼ使用禁止
    割れて水銀蒸気吸い込むだけで危険
    地震の時に割れたガラスが避難の妨げとなる
    メリットはないかもしれないがデメリットが多すぎる
    さっさとLEDに変えろ

  20. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 19:56:03

    ※18
    LEDの寿命は「明るさが7割になる時間」だからな
    切れて使えなくなる寿命じゃないから実用面では5倍以上は変わる

  21. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 19:58:08

    >>16
    そんなあなたに電子点灯管がお勧め

  22. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 20:09:55

    明るいのが欲しいなら中国製の安いシーリングライトでも使えばええ

  23. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 20:22:10

    出始めの頃は高いくせに1年以内とかで平気で切れとったな。
    今はホント安くなったし24時間2年間つけっぱばしでも切れない。
    ええこっちゃ。

  24. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 20:25:52

    蛍光灯の方が良いっていう人が結構いるけど蛍光管の交換だけではなく古くなったら本体も交換しましょう。

    音がしてペンダントライトから煙が・・・壁コンセントはないのでどうしようかと思っていると燃え出したことがある脚立持ってきて引っ掛けシーリングのところから外した。家の脚立で届いたからよかったけど家事になるところでした。

  25. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 21:11:39

    よくあるタイプのデスクライトは暗い上にLED交換不可なので
    電球が付けられるクランプ式アームライトにした
    明るくしたければ近づけるか電球取り替えればいいから経済的

  26. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 21:16:06

    *1「 蛍光灯からLEDに変えるのはメリットあまりないよ」 プッ

  27. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 21:22:08

    ※20
    そういう実用性まで考慮すると6~8畳の部屋に12畳クラスのシーリングライト付けないといけなくなるんだよなあ

  28. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 21:35:07

    LEDライトは蛍光灯と同じかそれ以上に発熱するぞ
    高輝度のやつなんか爆熱だ

  29. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 21:55:05

    やっすいLEDランプにはRa(平均演色指数)の数値が一切ない。
    だからコメント欄に散見する「色味がおかしい」というのはそういう事。

  30. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 21:55:57

    ※28
    高輝度対応の国産シーリングライトを買って、それを明るさ抑えめで使うんだぞ
    放熱に余裕もたせるのが大事

    ホームセンターに売っている安物中華シーリングライトはスペックに余裕ないし品質悪いから回路焦げて火事るリスクあるので論外

  31. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 22:29:48

    LEDはフィラメントが無いから基本的に寿命長いんだけどダメなやつは基盤がすぐだめになるんだわ。複数のメーカーの買ってるけどダメになったのはSHARP製ばかり。SHARP製は二度と買わねえ。

  32. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 22:49:08

    蛍光灯はあと3年で製造停止だ

  33. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 22:49:37

    ※31
    パナソニック、ホタルクス(旧NECライティング)
    このどちらか買っておけば間違いない

  34. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 23:01:53

    蛍光灯の変えを買ったり蛍光灯型LED買うくらいなら本体買った方がいいわな

  35. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 23:04:56

    28
    同じ明るさなら蛍光灯より発熱しないのは常識だと思ってたけどなんかそういうこと示すソースあんの?

  36. 機種名NA-07C :2024/03/24(日) 23:57:15

    35
    歳無職童貞です

  37. 機種名NA-07C :2024/03/25(月) 07:13:08

    「シーリングライト 焦げ」で検索すればいっぱい出てくる

  38. 機種名NA-07C :2024/03/25(月) 08:34:22

    LED蛍光灯の方が暗いよ
    そして色が薄い
    だんだんと改善されんだろうけど

  39. 機種名NA-07C :2024/03/25(月) 14:56:08

    LED照明の「○○ワット相当」って表記は蛍光灯とか電球のそのワット数と同じ明るさって意味
    そこを同じにしたら変わらないに決まってる
    実際の消費電力はそれよりずっと少ないからな

  40. 機種名NA-07C :2024/03/25(月) 15:20:43

    蛍光灯からLEDに替えたところで消費電力的にはほとんど変わらないんだよな
    白熱電球から替えるならともかく

  41. 機種名NA-07C :2024/03/25(月) 18:37:15

    明るいのが欲しいなら明るいの買えよ

  42. 機種名NA-07C :2024/03/25(月) 19:39:17

    ※39
    違うよ
    〇〇相当の表記が同じものだった場合、蛍光灯からLEDに交換するとむしろ暗くなる
    LEDって光源の輝度は高いけど、反射光の照度はそこまで明るくないから

  43. 機種名NA-07C :2024/03/25(月) 21:27:23

    LEDの光はギラギラ眩しいだけで明るくないし寧ろ暗く感じる
    多分発光波長のバランスや発光指向性の関係だと思うけどね
    蛍光灯や白熱灯はギラギラしてないけど明るくて良い
    ちょうど太陽光のような感じ

  44. 機種名NA-07C :2024/03/25(月) 22:55:51

    LED照明ってスタティック点灯の製品がほぼ無い。
    人間の目には分からなくても、動物を飼っていると動物がストレスを受けたり嫌がる場合もあるのね。
    蛍光灯も交流電源を使っている以上は明暗を繰り返しているけど、LEDのように応答性が鈍いので若干暗くなってからまた明るくなるのでLEDのようなぎらつき感が感じられない。
    LED照明もスタティック点灯だったら別にいいのよ。

  45. 機種名NA-07C :2024/03/27(水) 13:29:23

    個人的には調光調色できるのが一番メリット
    昼はMAX白で夜は電球色で控えめ

  46. 機種名NA-07C :2024/03/27(水) 19:25:34

    LEDをディスって蛍光灯をやたらと推してる奴がいるがどっかの回し者か?

  47. 機種名NA-07C :2024/03/28(木) 13:56:07

    >>46
    LEDはディスられていない
    長所もあるけど短所もあると指摘されているだけ

  48. 機種名NA-07C :2024/03/28(木) 20:14:37

    蛍光灯からだと電気代は気持ち下がるけど、LEDと蛍光灯の価格差を取り戻すのには何年もかかるのよな。
    まあ、例えそうでも蛍光灯に比べて、点灯の瞬間に100%の明るさになる、チラつきがない、紫外線量が少ないので紙が焼き付きにくい、調光が自由自在辺りのメリットがでかい。

  49. 機種名NA-07C :2024/03/30(土) 03:08:23

    蛍光灯の方がむしろ高いやん

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。