電気自動車って本当にもうオワコンなの?
  • RSS

電気自動車って本当にもうオワコンなの?

どうなんだろう?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:05:54.829 ID:o5uelfD2d
それとも電気自動車シフト失敗した日本の自動車業界によるネガキャンなの?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:06:54.419 ID:TQhrWGYS0
電気自動車てめっちゃ重いらしいね

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:07:01.499 ID:EhLyS8l00
化石燃料使えるうちはEVじゃなくていいや

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:07:03.267 ID:HrlCV10O0
オワコンではないが
増えたら増えたで困るかもしれないってのが現状

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:08:08.481 ID:JOrIwMjB0
厳しい展開ではあるな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:08:14.445 ID:JgnepKcg0
・充電インフラ
・寒冷地で動かない
・バッテリー重量(タイヤ5倍でチビる)
・バッテリー寿命(10年持たない)
・バッテリー価格
・全固体電池の量産目途、コスト低減
・保険料高過ぎ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:09:53.021 ID:B9EQdaoD0
>>6
寒冷地と寿命は嘘
補助金でちびちびやる分にはよかったがすべての車がEVになったときのことを全く考えてなかったから

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:11:42.080 ID:JgnepKcg0
>>13
嘘ではないで
もちろん対策機能はあるけどそんなもん知らんユーザーがシカゴで大量にEV動かせなくなったから

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:15:06.295 ID:B9EQdaoD0
>>18
ヒーターのせいで減りやすくなるが動かないわけではない

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:16:56.639 ID:EhLyS8l00
>>24
氷点下がすぎると充電できなくなる話でしょ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:18:51.664 ID:B9EQdaoD0
>>27
それはヒーターつければすむ話

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:20:38.628 ID:EhLyS8l00
>>31
シカゴとか寒そうなのになんで付けなかったんだろうね
日本でも付いてるのかな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:22:25.364 ID:B9EQdaoD0
>>33
テスラならついてるらしいけどね
日本だと昼でもそんなに寒くなるところはまれだし気にすることじゃない

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:17:52.698 ID:ODXWl9400
>>6
バッテリーを統一規格のカセット式にして
脱着可能にすれば半分解決すると思うんだけどなぁ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:08:22.798 ID:aGAY1S860
給油が数分で400km走れるガソリン車
充電が8時間で400km走れる電気自動車

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:08:57.685 ID:DDkZv16Va
まだ発展途上の技術なのに多すぎる補助金ぶちこみ過ぎとは思った

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:09:22.916 ID:y5koh7fr0
始まってない

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:09:27.586 ID:N9IKbx420
昔内燃機関の研究してる教授が「エンジン無くせるもんなら無くしてみろ」って言ってたけど本当にその通りになりそうだわ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:11:25.948 ID:B9EQdaoD0
>>12
なくすのは可能
ただそれには原発のフル稼働と送電網を数十倍にしないと無理で、場所によっては物理的に不可能

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:08:44.138 ID:2BmN0YDX0
全固体電池の実用化→商品化→低価格化

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:11:03.347 ID:jJq+u1+E0
リチウムイオンの寿命が5倍になったというニュースは電気自動車にとって良いことなのかもしれない

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:11:17.738 ID:diw0gpQi0
終わっちゃいないが、寒さに強くて充電の早い新しいバッテリーが開発されないと車としては普及しないんじゃないか?
そもそも何故車のエンジンだけコレを普及させようとしているのか?が全く意味不明。

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:11:55.650 ID:B9EQdaoD0
>>16
エコ界隈の人は論理より理想を先に考えるから

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:12:39.676 ID:JgnepKcg0
逆にEV流行ると思ってんなら全固体電池株に全額突っ込めよ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:13:14.257 ID:tFlnky8I0
電気自動車は都度充電じゃなくて充電済バッテリー交換で即座にフル充電に持っていける形式じゃないといかんよな
ガソリンスタンドが充電済バッテリーを即座に入れ替えるとかさ
そういうの無いとダメよ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:19:33.779 ID:uvRTSjRza
まず戸建て駐車場持ち前提なのがな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:17:18.320 ID:u+JwG0580
ハイブリッドが強すぎる

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:18:26.014 ID:B9EQdaoD0
充電時間はそんなにクリティカルではないよ
2~30分で200キロくらいは走れるようになるから片手間に充電できるし、家に設備があれば朝には満タン
ただ、すべての車がそうなるには充電場所や電力網が足りなすぎる
それらを整備するくらいなら電気の缶詰たる水素にシフトしたほうが合理的
充填もガソリンと変わらないし

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:21:40.951 ID:B9EQdaoD0
日常使いにはインフラ整備で使えるようにはなるだろうけど高速だとすべての駐車場に充電設備つけても連休とかだと地獄になるだろうね
充電する必要ない車も休憩すらできなくなる

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:22:47.825 ID:O1FjvjRW0
日本の電車は世界一ぃぃぃなので皆電車に乗るべき

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:23:11.479 ID:B9EQdaoD0
今はPHVがいいと思うよ
役所とかでただで充電できるし切れたらガソリンで走るし

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:27:18.737 ID:xz1tiHZZ0
近場しか走らないんで捨て値で買った初期型リーフで超満足してるわ
次乗る車が見つからないのが悩み

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:28:14.611 ID:PJ+SFTcha
本当バッテリー脱着式はなんでやらんの?
バッテリーの寿命問題も解決して
自宅に駐車場が無くてもコンセントで充電
予備バッテリー持ってれば長距離でスタンド混んでても対応出来る

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:28:49.137 ID:JgnepKcg0
>>42
重いからだよバカ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:30:32.127 ID:PJ+SFTcha
>>43
複数に分けてセットするとかあんだろ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:42:05.040 ID:YgxDt5VJ0
>>42
着脱式にすると格安の社外品使って燃えてメーカーを訴えてくるアホが出てくるだろうからな
スマホでもあった問題

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:31:14.455 ID:xz1tiHZZ0
実際に乗ってるとバッテリー脱着する必要性なんてまったくないからなあ

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:42:27.427 ID:rmYmIRra0
結局欧米もまたガソリンにシフトしそうになってるじゃん

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/28(水) 09:50:53.294 ID:Ad8+H2xG0
当時のプリウスのオーパーツ感がすごい

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1709078754/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. なし :2024/02/28(水) 14:37:55

    今のEV車は固体電池のEV車の過度期です

  2. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 14:51:27

    しつこいんだよ馬鹿新聞テレビ

  3. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 15:01:09

    北極圏で電池開発陣営の中に元ソニーやら日本人が多数加わってる
    これらが欧米勢の今後の命運握ってる

  4. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 15:16:15

    EV開発に金掛かるし資金集めたいんだから良いことも言うでしょ

  5. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 16:07:19

    電動旅客機とか電動大型船はいつになったら出てくるんです?

  6. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 16:19:48

    現状内燃車と比べメリットが少な過ぎるから売れない
    売れたら売れたで交通パンデミック
    敵がいないのに四面楚歌でどうしようもないんだわ

  7.   :2024/02/28(水) 17:08:38

    >給油が数分で400km走れるガソリン車
    >充電が8時間で400km走れる電気自動車
    に加えて
    給油が数分で800km走れるHV車
    だからねぇ。勝負にならない。あとPHVもあぶはちとらずで無意味。電気でそれなりに走るとなると電池(車重)が重い。HVはEVの使うリチウム電池の1/90で済むってんだからそれなら充電で走る必要ゼロ。EVが普及するなら着脱式の電池にならないと無理、と昔思ってたけどどうも簡単に着脱できるものに大きなエネルギーを詰める事自体危険が伴うので想像以上に難しいらしいと分かって来たし、細かくユニットにするとそれらの接合で更に困難が生じ、そもそも電池ユニットの劣化の判断・責任が難しいみたいでさっぱり実現しそうもない。むしろ全固体とか全く別の電池ができるまではEVは話にならないね。補助金突っ込んで無理しただけのゴミ。

  8. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 17:41:21

    EVはリセールバリューが低いからちょっと買えないね
    全個体が搭載したら解決するかも知れんが現時点でのリチウムの価格差は五倍
    この価格差をゼロにするには二十年はかかるだろな

  9. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 17:47:34

    20-30分で200kmとか待ち行列を考えたら利用者としても事業側からみても実用にならないの理解してるんだろか…
    そもそも今の急速充電設備ってそこそこデカイ工場並みの電気設備がいるんだぞ
    稼働率考えたらどうやってもペイできねーよ

  10. 機種名NA-07C :2024/02/28(水) 18:07:15

    終わったというか早すぎた
    早すぎるのに今の主流を終わらせようとしたら、そらお前が終われってなる
    まあガソリン車に口出さず粛々と開発してくれればそれでええ

  11. 機種名NA-07C :2024/02/29(木) 08:44:51

    ドイツ勢が始めているけど、e-fuelの量産が始まったら環境のためにはそもそも蓄電池にとらわれる必要がないしな。晴れ続ける中東で発電、生産して運べばよい(中東勢も脱石油しても稼ぐことが出来るので進めるだろう)し。そうすればHVも含めて電池の死重にとらわれず軽量化も出来るし、補給も石油由来燃料と変わらん。
    e-fuel含む代替燃料は自動車なんかよりもはるかにエネルギー密度が必要な航空機や船で求められる以上は開発・生産は進むし、蓄電池+モーター駆動は先のない技術だわ。電力需要の変動も合成燃料化してしまえば火力発電で調整できるしな。

  12. 機種名NA-07C :2024/02/29(木) 09:52:25

    EVスレに沸く長文コメント
    こんな纏めのコメント欄で力説しても意味ないわ

  13. 機種名NA-07C :2024/03/01(金) 00:35:57

    オワコンではないけど早すぎた。
    バッテリーと給電システムのブレイクスルーが出来れば、エンジン車のデメリットをカバーできる筈。トヨタはその辺を理解してるからハイブリットや水素で橋渡し的な役目を演じてると思うよ。どんな温度でも正常に電力を供給できる安定したバッテリーと全ガソリンに匹敵する安定した電力インフラが実現できれば、の話やけどな。

  14. 機種名NA-07C :2024/03/01(金) 13:11:45

    10年落ち15万キロ走行のアイミーブMの電池残存量は105%

  15. 機種名NA-07C :2024/03/01(金) 20:06:17

    リチウムイオンバッテリーの重量エネルギー密度の理論的限界値がだいたい662Wh/kg。ガソリンの重量エネルギー密度は12,000Wh/kg以上

    ガソリン車と同じように使おうってのがそもそも無理

  16. 名無し :2024/03/07(木) 17:34:14

    しゃーない 大気汚染されなければ大丈夫

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。