オーディオ用USBケーブルってあるけどさすがにオカルトだよな?
  • RSS

オーディオ用USBケーブルってあるけどさすがにオカルトだよな?

実際どうなの?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:16:53.252 ID:nf3CPKSU0
デジタルデータを転送するだけじゃないの

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:17:23.598 ID:XN+YQqeG0
オカルト

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:17:55.843 ID:GaZK3GFxr
都市伝説

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:18:11.272 ID:YCRJyPOP0
オカルトと思いたいけど自信なくなって来たわ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:19:00.379 ID:KO26MrWX0
オーディオ用SDカードとかもあるよな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:19:24.022 ID:yCy2yDYF0
むしろ電力会社が重要

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:20:32.005 ID:9Puzh6+Q0
ノイズ云々はあるけどUSBで気にするレベルはプラシーボ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:20:41.656 ID:CHqFkxQE0
普通のケーブルより質の高い導体や絶縁体を採用しているため、電源干渉の影響を受けにくいのが強み

マジ?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:21:12.248 ID:nf3CPKSU0
スピーカーケーブルとかはまだ分かる
電力もまあ分からなくはない
デジタル処理の部分は分からん

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:23:43.286 ID:GvfvnnOn0
>>9
ケーブルはわからんけどコンバータは物によって全然違うのは素人が聞いてもわかった

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:27:07.422 ID:nf3CPKSU0
>>14
DACならアナログ変換が絡むから違いはありそう

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:36:55.935 ID:GvfvnnOn0
>>18
PCの場合はUSBでDACに繋いでアンプに行く設計にしたら音の広がりが良くなった
繋ぎ直して聴き比べてもわかるくらい違う
普通にヨウツベとかネトフリの音も元より良くなったし満足

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:21:44.682 ID:irfMJKnw0
ケーブルがノイズ源になる可能性もあるからな

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:21:54.435 ID:GvfvnnOn0
一応ノイズ除去用の被膜巻いてたり金メッキされてたりするけど聞き分けられるんだろうか

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:23:23.947 ID:NQ6JGf/y0
オーディオのために太陽光発電所作ってない奴はスタートラインにすら立ってないから出直してくれ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:24:43.329 ID:4BhZm52aM
それで聴くのがMP3音源というね

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:30:07.362 ID:GvfvnnOn0
>>15
そんなもん買う奴はさすがに非圧縮かFLACかALAC使うでしょ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:25:28.845 ID:YCRJyPOP0
MP3とAACといくらレート高くしても音変わるもんな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:26:18.385 ID:4eoCw6xg0
デジタル信号も劣化するらしいから意味あるんじゃないの
シールド強くするだけだと思うけど

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:27:14.775 ID:4eoCw6xg0
でもデジタル信号って1が0.7くらいになってもきちんと復号できるらしいけど

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:34:42.487 ID:tRyamjjV0
デジタル信号は劣化しないって聞いた

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:38:06.421 ID:moLgfRN50
>>23
内因的にも外因的にも劣化するよ
転送エラーって形で

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:31:06.571 ID:uyP5bk/2d
オカルトだよ
オーディオはオカルトが9割

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:39:56.275 ID:sq4HK/ThM
劣化しないっていうか、めちゃくちゃ劣化しない限り復号できるってことだよ
シールドすれば長いケーブルでも耐えられるようになる
復号できないレベルでSN比悪くなったらデータ飛ぶ
USBケーブル変えて良い音になったりはしない、転送失敗するかしないかの差

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:44:55.993 ID:nf3CPKSU0
伝送時に信号が劣化しないように対策してます
素材も耐久性高めのです
って話で音自体は変わらないよな多分

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:46:47.436 ID:GvfvnnOn0
そういやLANケーブルも高クラスの物に変えたら通信速度普通に変わったわ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:50:24.019 ID:sq4HK/ThM
LANケーブルは最初にテストして「このケーブルならこの速度でいけるな」とパソコン側が判断してる
だからシールドしてない低速ケーブルでも短くしてやると高速認定されたりする
ツイストしてやるだけでもギガビットになる

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:55:39.727 ID:GvfvnnOn0
>>29
そんなもんなのか
LANケーブルの先っちょの付け方知らんからどれもめちゃくちゃ余ってる
あれ簡単にできるもんなん?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/02/23(金) 15:50:39.311 ID:GtMRU+dK0
音が変わるなら出力波形データを載せればいいだけの話
それを載せられない筆者の感想()な時点でお察し

引用元:・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708669013/



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2024/02/24(土) 19:56:12

    自前の電柱立てる所から拘らないとな

  2. 機種名NA-07C :2024/02/24(土) 20:06:58

    ただのプラシーボ効果

  3. 機種名NA-07C :2024/02/24(土) 20:17:28

    USB-DACの電源がバスパワーなら効果あるよ
    電源を別から取ってデータ送るだけならわからん

  4. 機種名NA-07C :2024/02/24(土) 20:28:08

    過去記事のコメント欄を貼り付けるくらいすればいいのに。

  5. 機種名NA-07C :2024/02/24(土) 20:53:11

    アリエクで買った100円のauxケーブルとソニーのヘッドホンについていたケーブル比べたら全く別物でケーブルにも違いはあるんだなとは思ったわ
    ただ電気信号流してるだけだと思ってたわ

    流石にアリエク100円が悪いだけかもしれんが

  6. 機種名NA-07C :2024/02/24(土) 20:53:55

    アナログなら百歩譲ってわからんでもないけど
    デジタルではなあ

  7. 機種名NA-07C :2024/02/24(土) 20:56:13

    ソニーですら音楽用sd発売してたのに
    赤が音にいいんですとか言って

  8. 機種名NA-07C :2024/02/24(土) 22:09:15

    音のデータなんて映像の何分の1よ?って話

  9. 機種名NA-07C :2024/02/24(土) 22:30:29

    オーディオのケーブルを色々試した結果
    スピーカー>ライン>電源>同軸デジタルケーブルまでは明確に分かるけど
    USBやLANケーブルの差は分からない、USBはDDCを噛ます方が効果は大きいし
    LANはメディコンでオプティカル・アイソレーションした方が安価で済む

  10. 機種名NA-07C :2024/02/24(土) 22:41:13

    工場とか電車内とかのノイズ多い環境下なら
    シールドマシマシのケーブルは意味あるんじゃね?知らんけど

  11. 機種名NA-07C :2024/02/24(土) 23:13:15

    波形が変わっても人間に認識できる差かどうかは別の話

  12. 機種名NA-07C :2024/02/24(土) 23:14:27

    マイ電柱というか変圧器は重要な感じはする

  13. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 00:04:24

    転送してるデジタルデータ自体は全く変化しない
    ノイズが多すぎると誤り訂正があるけど、そんな低品質なケーブルはそもそも論外
    USBケーブルを通してノイズが入り込むことはあるけど、普通はノイズカットする仕組みになってるしUSBからノイズが入るような雑な機器の時点で論外

  14. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 00:09:27

    USBって意外とデータエラー多発してるから全く効果が無いとは言い切れんけども。

  15. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 00:39:16

    USBケーブルは経験がないけど、
    クロックケーブルはデジタルだけどケーブルで音質差はある。
    差がないなら安い方にしたかったが。

  16. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 00:40:54

    >>13
    デジタル信号の同期で補正が必要になると電流が変動して
    その電流がアナログ回路に影響して音質が変わる、ということは有り得る。

  17. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 00:42:44

    >>11
    そこに個人差があるから、一般化するのが難しいんだよ。
    差がわかる人、わからない人、その差が大きく感じる人や小さく感じる人。

  18. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 03:11:24

    オーディオオタクは王様は裸だと言われるまでしたり顔で鼓膜ではなく財布を響かせて音楽ではなく値段を聴いている人たち
    むかし、ゴールドムンドの日本円換算で100万円以上するSACDプレイヤーの音をほめてた評論家がいた
    開けてみた人によると中には家電屋で1万円台で売ってるパイオニアの安物プレイヤーが入ってたというね
    「どうせお前ら値段しか見てないだろw」って意図で出した製品だとするとなんとも皮肉が効いている

  19. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 03:21:00

    ケ-ブルはまだ判るがすぐデータ損傷するレベルの粗悪品と比べるわけでなく普通に何年も使ってもデータ消えない高級SD同士でも「for premium sound」って書いて売ってるのあるからなぁ
    中国や韓国の怪しいメーカーじゃなく世界的大企業のソニーが世界中で売ってる高音質再生のためのmicroSDカード『SR-64HXA』なんて家電屋で普通に買える
    アメリカ人とか裁判好きだから意味が無かったら告訴されるんじゃねw

  20. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 09:44:18

    「個人差」と言えば何でもかんでもまかり通る
    同時に批判主体を利用者へ向ることで責任転嫁できるから一石二鳥
    「個人差」って凄い魔法の言葉だよな

  21. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 09:47:29

    これなんて愚の骨頂だったな
    ttps://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bonnesnotes/

  22. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 09:59:43

    アナログ映像の世界ではタイムベースコレクターと言うのがあってな
    ジッターを含む映像信号をフレームメモリーに蓄積してメモリーから
    読み出す時に水晶発振器の高精度なクロックで読み出すんだ
    それと同時に各種同期信号を新しいものへ入れ換える
    こうすることでジッターを完全に除去してる
    複数の映像信号の同期を合わせるシンクロナイザー機能もある
    信号の種類を問わずデジタル機器もこの考え方を継承してて
    件のUSBのジッター除去なんて標準機能の一部なのですよ

  23. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 10:07:58

    太くて硬いケーブルは端子を痛めるから嫌いだな
    ヤマダ電機でUSB3.0のケーブル買ったらめちゃくちゃ硬くてな
    曲げると形が崩れないんだよ針金かと思うほどめちゃくちゃ硬い
    使うことなく窓から放り投げだわ

  24. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 11:44:04

    実は大半のUSB DACはUSB接続すると音が悪い
    USBを介したデジタル段のノイズの影響はアナログよりも大きい
    ガルバニックアイソレートや光接続で電気的に絶縁した上で
    ワードクロックでジッターを除去するとアナログ段に手を入れるより劇的に変化する
    オーディオをオカルトだと思ってる人には信じられないだろうけど

  25. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 13:50:50

    ※24
    ジッターの悪影響について既に※22の人が書いてますよ

  26. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 18:53:10

    デジタル信号にノイズも糞もあるか
    ノイズ乗ったら複合出来ないが、パケット再送信で補填されるので無問題

    スピーカー周辺のアースをシッカリ落とすことが重要
    ノイズが悪さするとしたらスピーカー周辺しかない

  27. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 19:30:24

    ※24
    わぁ、典型的な人だw

  28. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 19:34:04

    Switchの音がノイズだらけだったからどうにかこうにかUSBDAC挟んだらめっちゃ綺麗な音になって感動したわ
    PCで音楽聞いてた時はぶっちゃけ違い全然わからんかったけどちゃんと効果のある代物だったんやな

  29. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 19:44:16

    音が変わるレベルだとまともに転送できてない欠陥品なんだがな

  30. 機種名NA-07C :2024/02/25(日) 19:47:51

    デジタルオーディオはアナログよりもよっぽどオカルトだよ
    理屈では変わる訳がないって先入観が実際に聞くと打ちのめされるから
    理屈で説明できないのはそれはもうオカルトとしか
    だから理屈の方を守りたい人は音なんか聞いちゃいけないw

  31. 機種名NA-07C :2024/02/26(月) 00:55:53

    出てくる音は変わるが、それを人間の耳以外では観測不可能だからな
    人類は音そのものを完全に測定できる装置をまだ開発できていない

    もちろん、デジタルデータ自体は変わらない

  32. 機種名NA-07C :2024/02/26(月) 16:29:08

    こだわるならアナログで聞けよw

  33. 機種名NA-07C :2024/02/26(月) 16:37:18

    普通のケーブルはコネクタが鉄で出来てて、磁気の影響で音がこもる、オーディオグレードは真鍮か銅で出来てて磁気の影響が少ないから、音の抜けが良い。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。