電子書籍(日焼けしません、虫もつきません、場所とらないです)←お前らが”紙派”な理由
  • RSS

電子書籍(日焼けしません、虫もつきません、場所とらないです)←お前らが”紙派”な理由

なんとなくかなぁ

1: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:37:01.70 ID:G+Wcnzva0.net
一体なぜ…?
2: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:38:13.10 ID:cifx8A+z0.net
紙の本読んでた方がインテリ感あってカッコええからしゃーない
4: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:38:47.72 ID:H3ixRU670.net
その本を所有してる感が大事やねん
5: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:38:52.94 ID:cy8ryvMo0.net
棚に飾るため
6: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:39:22.29 ID:V5FoMHQna.net
友達や彼女と交換したりするから
お前らはいないかw
14: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:42:07.76 ID:G+Wcnzva0.net
>>6
いないけど絶対やりたくない
7: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:39:41.62 ID:H3ixRU670.net
>>6
いないけどいてもしたくないよ…汚されそう
19: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:46:41.98 ID:Jfwlg4m8a.net
>>6
しねーよwww
23: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:49:19.26 ID:7DaAUDKL0.net
>>6
居ないけどやりたくない
27: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:51:07.43 ID:Pov/gTYvr.net
>>6
開いた状態を下にされたりカバーを栞代わりに使われただけで発狂する自信があるワイはセーフ
10: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:41:07.42 ID:7z4qGPjd0.net
ワイはハイブリッド
11: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:41:35.66 ID:GMKSplYK0.net
紙→実体としてあるから目に付いて分かりやすいです
電子→所有してる事すら忘れます
9: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:40:38.27 ID:vD1RBJ+k0.net
電子書籍は画像ペタペタのやつとテキストベースの自動生成されたレイアウトのやつが混在してるからメンドイ
紙の本は開いたまま置いておけないからメンドイ。書見台があっても多少マシ程度にしかならん
12: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:41:43.98 ID:ybgLIw3M0.net
電子書籍はディスプレイからなんか変な光出てるし
紙本なら2ページ間ならなんの操作も無しで行ったり来たり読み直せるし
なんだかんだ読むのにすげぇ特化してるんだよな本って
13: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:42:01.88 ID:vqc3agAS0.net
漫画は完全の電子書籍やけど小説系は紙がええ
3: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:38:44.75 ID:r5uZKYarr.net
ふつう自炊するよね
29: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:54:01.97 ID:vFhskBnm0.net
中古で買った学術書は電子にしてるわ
16: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:43:33.82 ID:AHYKcVdGr.net
娯楽はどっちでもいいけど勉強となるとやっぱ紙の本には勝てんのやなと実感する
26: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:50:00.79 ID:7DaAUDKL0.net
参考書は書き込むしな
20: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:47:48.20 ID:rL4L6PKI0.net
手に持った瞬間ページ開けるのがな
22: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:48:00.61 ID:f2q5NpjT0.net
紙だと虫がたまるんだよな
畳だからかもしれんが
18: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:46:33.04 ID:rlCMbE1U0.net
買った気がしないから読まずに詰むことが増えた
17: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:46:05.43 ID:NU6yVoQG0.net
中古買えないから
28: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:51:43.06 ID:6MB8DlRe0.net
電車の中で読むにはスマホやタブレットより文庫の方がええねん
30: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:54:30.10 ID:leNgZMEc0.net
本を読む事自体の利便性がまだ紙に勝ててない
軽くて場所とらんとこだけ
32: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:55:20.15 ID:PXqzR7g5a.net
ガチで好きな作品は所有感が欲しいから紙派や
33: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:55:41.28 ID:vFhskBnm0.net
紙の方がええけど引っ越しがめんどくせえんだよなあ
25: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:49:47.38 ID:rrQR/Fhz0.net
紙綺麗に保存できるの健常者の特権って感じがするわ
ワイが読むと毎回何故かボロボロになるかどっかに失くす
35: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 01:05:59.89 ID:9j82PFba0.net
電子は買った所が氏んで引き継ぐ所無かったら読めなくなるやん
36: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 01:09:12.33 ID:7DaAUDKL0.net
>>35
言うてAmazonとかGoogleで買えば大丈夫じゃん
38: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 01:10:15.36 ID:7DaAUDKL0.net
クラウドとかもそうだけど、まじで1部の企業の独占状態よな
GAAなら潰れなそうってみんな思うもん
37: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 01:09:23.10 ID:j9QPi0Um0.net
電子書籍は利点でもあるけど修正される可能性がある
紙なら買った時点のもので永久
41: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 01:13:17.64 ID:+50xMqbU0.net
読みにくい
気になったページをもう一度探すのが面倒
8: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:40:04.84 ID:4HBxhtWr0.net
まだいいかなあーってだけだなあ
共存できるし
24: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:49:42.36 ID:7DaAUDKL0.net
漫画は電子書籍派やで
でも参考書とか小説は紙の方が見やすい読みやすい
31: 風吹けば名無し 2022/10/07(金) 00:55:02.53 ID:MdSBLbm40.net
所有欲が満たされるんや

https://amzn.to/3Ekm435

https://amzn.to/3SUHDeY

https://amzn.to/3ebXNSd



スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 12:06:05

    >俺は電子派!一択!
    いばることか?オレも電子派だが、便利だから個人的に使ってるだけ。
    ニャ

  2. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 12:32:27

    毎日PC画面ばっかみてて目が疲れるから本くらいは紙で読んでる
    本棚に本大量に並べるのが好きってのもあるが

  3. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 12:51:24

    紙の方がアクセスが早いしめんどくさくないからや
    最悪売れるし

  4. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 13:03:01

    最大派閥って、紙から離脱したまま電子にも移籍しきってない宙ぶらりん派だよね

  5. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 13:06:15

    紙のにおいがしゅき

  6. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 13:33:41

    見ずらい、目が疲れる、読んでる気がしない
    活字ならんでる本や専門書は紙がいい

    電書ですませばいいのは、マンガくらいだな

  7. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 13:42:28

    電書サービス提供品だと、サービス元が後から消せる問題がな
    AmazonのKindleなんかが有名、著作関係者がやらかして提供停止になった作品が
    購入していた利用者も後日読めなくなってしまう・・・問題
    定期的に認証作業を義務づけさせてそのタイミングでボッシュート

  8. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 14:03:40

    漫画は電子書籍の方が便利
    本は紙のほうが便利

  9. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 14:53:16

    今でも紙派ってようするに豪邸に住んでるようなお金持ちの人達でしょ
    皮肉とかじゃなく素直に羨ましいと思う
    自分は庶民なんで2千冊超えたあたりから家の中がきつくなってきた
    そのせいで本を買うペース自体を落としちゃってる事に気づいて危機感覚えたから電書に移行した

  10. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 15:24:37

    ・・・わかってねーなあお前ら、威張ってどーするのさ。意味ねえよ。
    勝手に好き方を選びなさい。下らんことでいばるな!以上!ニャ

  11. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 16:17:26

    今は何でも金になって資産形成できる可能性がある時代だしな。これからデジタル化が進めば進むほど現物の価値もあがるだろ。ゲームソフトなんかもダウンロード販売がされてるにも関わらず人気の現物ソフトはプレミア化していってる。

    物を所有しないってのは良く言えば、清貧でスマートだけど要するに資産形成できないってことだ。

  12. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 16:17:51

    デジタル着色の作品なんてアナログ通したら
    ただの劣化だからな

  13. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 16:38:30

    資格試験の参考書なら紙の本も便利

    資格試験の過去問を周回するなら「スマホアプリ」が最適

  14. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 19:44:57

    本棚というか家に入りきる程度に厳選したのだけ紙と電子両方買う
    それ以外は全部電子

  15. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 22:10:39

    紙か電子かとか、現金とかキャッシュレスとか、わざわざ選ぶ必要性がわからん
    勝手にどちらか一方にしてる奴って無駄に生きずらそう

  16. 機種名NA-07C :2022/10/07(金) 23:45:54

    「生きずらそう」に草
    それを言うなら「生きづらそう」ね
    これまでの人生で読書を一度もした事無い人がこういう話題で無理に発言しなくていいよ

  17. 機種名NA-07C :2022/10/08(土) 08:24:58

    fanzaとか電子書籍だわ。
    昔はベッドの下に隠してた人とか居たけど。

  18. 機種名NA-07C :2022/10/09(日) 00:28:47

    「ある日突然配信が止められて読めません」

    こういう事があんの

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。