日本政府はプログラミングじゃなくてエクセルの延長でVBA教えろよ
  • RSS

日本政府はプログラミングじゃなくてエクセルの延長でVBA教えろよ

難しくない?

1: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:10:02.37 ID:sHwxidj100808.net
プログラミングに興味あるやつは勝手に勉強するわ
3: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:11:24.29 ID:h3JuzHpj00808.net
>>1
初手VBAとか特殊な言語教えるな
4: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:11:55.01 ID:sHwxidj100808.net
>>3
全然特殊じゃないけど?
ノーコードでプログラミングです!って教えるほうが頭悪いわ
26: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:19:17.90 ID:h3JuzHpj00808.net
>>4
いやぁ特殊でしょ
関数や変数の定義、配列、制御構文、何から何までメジャーな言語とは違うやん
31: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:21:27.23 ID:sHwxidj100808.net
>>26
逆にノーコードプログラミングは特殊じゃないとでも?
35: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:23:19.05 ID:h3JuzHpj00808.net
>>31
ノーコードプログラミングって例えば何言語?
39: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:24:10.36 ID:sHwxidj100808.net
>>35
最近スイッチで出たプログラミング学習ゲームみたいなもん
58: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:32:27.11 ID:h3JuzHpj00808.net
>>39
ごめんそういうのは想定してなかったわ
普通にC++で良くね?って思っちゃった
どうせコンパイラとかは学校(というか業者)側で設定すんだし
64: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:35:08.99 ID:sHwxidj100808.net
>>58
小学生にわかるようにと言ったらそういうノーコードのプログラミングになるのが一般的やん
それならVBAとかのが遥かによいよ
5: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:13:04.92 ID:sHwxidj100808.net
小5に教えるにはVBAくらいが一番ちょうどいい
2: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:10:47.89 ID:7hzwdHVgM0808.net
学校で教えなくてもええやん
6: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:13:06.89 ID:fXsYDHpt00808.net
情報の要綱見たけどガチすぎて草生えますよ
教えられるやつ用意できへんやろ
7: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:13:26.39 ID:sHwxidj100808.net
>>6
どれ?
10: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:13:55.12 ID:fXsYDHpt00808.net
>>7
新しい高校の情報のやつや
ネットにころがってるから見てきてみ
25: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:19:03.43 ID:fXsYDHpt00808.net
30: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:21:04.95 ID:sHwxidj100808.net
>>25
高校生なら普通やないか?
9: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:13:36.76 ID:Sxy60SkR00808.net
VBAはプログラミングする目的を考えるのが難しそう
集計なんかさせても面白くないし
15: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:15:26.37 ID:sHwxidj100808.net
>>9
クラスみんなの好きな果物リストの中でりんごが好きな人は何人でしょう?
はいこれでfor文,if文両方学べます!
19: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:16:32.32 ID:DFptbQdYM0808.net
>>15
関数1つで出来るんだが…
21: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:17:35.11 ID:sHwxidj100808.net
>>19
どこが?
for Nextで1セルずつ判断させていけばいいじゃん
馬鹿か?
22: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:18:24.12 ID:DFptbQdYM0808.net
>>21
関数1つで実現できるのにわざわざVBA書く意味…
28: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:19:49.11 ID:sHwxidj100808.net
>>22
プログラミング教育なんやからこれでええやろ
11: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:14:18.39 ID:ZsGtmvwkd0808.net
子供にプログラミング教育する目的はプログラマーの養成じゃなくて論理思考の育成だから
14: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:15:26.30 ID:M/LPbnG/00808.net
>>11
普通にハンダゴテとか彫刻刀使えるようにするのとおんなじ感じやろ
16: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:15:49.47 ID:6Q934tIX00808.net
逆にExcel必要なシーンないだろ小学生じゃ
27: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:19:19.69 ID:sHwxidj100808.net
>>16
でもExcel使うやろ授業で
何やってたかもう忘れたけど
36: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:23:19.93 ID:WYHIHi/N00808.net
まあ小学生に教えるならいいかもな
42: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:25:07.55 ID:sHwxidj100808.net
>>36
だよなぁ
45: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:25:40.34 ID:MJYXMu+C00808.net
VBAゴミすぎる
エクセル使うな
48: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:27:55.33 ID:sHwxidj100808.net
なんでExcel嫌っとるやついるのかわからん
最近の小学校とか殆どOffice搭載しとるやろ
54: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:30:47.01 ID:OcJiDSzm00808.net
>>48
搭載してないで
ギガスクール構想で配備された端末の4割はChromeブックやし
57: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:32:25.71 ID:sHwxidj100808.net
>>54
でも6割はWindowsなんやろ?
てか元々学校のPCはWindowsが標準やったやん
コンピュータ室で学んどったやん
63: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:34:53.66 ID:OcJiDSzm00808.net
>>57
残り3割はipadや
残りがWindowsやけど端末ごとの差異が出ることを学校側は嫌がるからブラウザあれば動くスクラッチとかに流れるわけや
49: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:27:59.37 ID:M/LPbnG/00808.net
今見てきたらどっちかというと競技プログラミングっぽい感じやな
アルゴリズム学ぶのが目的みたいな
50: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:29:13.39 ID:sHwxidj100808.net
>>49
それ高等教育やろ?
ワイが言ってるのは小学校の話やで?
59: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:32:42.00 ID:M/LPbnG/00808.net
>>50

こんな感じらしい
69: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 14:37:53.60 ID:sHwxidj100808.net
>>59
これはすごいけどどのくらいの学校がこのくらいの授業ができるんやろか?


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. :2022/08/08(月) 17:37:02

    VBAなんてオワコンだろ?

  2. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 17:48:21

    DX化で脱Excel、マクロメンテできないから脱マクロの流れなのに流石にExcel推しは無い

  3. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 18:26:24

    受験科目にならないと難しいだろうね
    ただの職業訓練で終わってしまう

  4. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 18:26:41

    もう少し基礎的なところを教えてやらんと。
    Bios、ブートローダ、x86アーキテクチャのメモリ管理から、cpuレジスタ等、機械語からアセンブリへのステッブアップをやってからじゃないと、コンパイラー、各種高級言語は理解できんよ。
    Excelなんてのは、それらをマスターしてからでも遅くはない

  5. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 18:58:51

    今の小学生にVBA教えても社会人に成る頃にはもう誰もエクセルなんか使ってないだろ

  6. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 18:59:08

    プログラミングの本質はやりたいことを的確に機械語に翻訳できるかでしょ。やりたいことをフローチャートにできるように、まず論理的な思考力鍛えるのは合理的だと思う。

  7. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 19:10:06

    貴重なご意見があるなら政府に進言しろよと思ったら
    キモがられて速攻で意見箱閉鎖されたんだったなw

  8. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 19:18:53

    実際社会に出て役に立つのはExcelだからなあ
    1週間はかかると思ってた仕事がマクロ組んだら1日やで

  9. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 19:21:29

    その段階やったらHSPでええやろ

  10. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 19:37:28

    ※5
    それはない

  11. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 19:48:40

    >>4
    Z80とか初期のx86の頃ならそういうところからでも良かったんだろうけどな、まさに俺がだどって来た道に近いし。
    C言語覚えるのにコンパイラに吐かせたアセンブラソース解析したりしてたし、ポインタの概念もそれで簡単に理解できた。

    とは言え今はそんなところまで知ってる必要もないからそれはどうだろうって思うな、まぁ知ってるほうが良いのは確かだが。

  12. ななし :2022/08/08(月) 20:03:33

    DXって脱EXCELなんか?
    紙と電卓とFAX無くすのに
    一番安い解決策と思うのだが。

    小学校教育で使うのはどうかと思うが。
    どっちみち初心者にはむずいので、
    pythonとか一番普及してそうな言語がいいと思う

  13. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 20:29:17

    >>4
    おかしくないか?
    高級言語で考えるとき、メモリ管理やCPUレジスタ等はもちろん機械語なども普通は意識したことないぞ コンパイラーに不具合があり意識して組んだことはあるが滅多にないぞ

  14. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 20:39:57

    ※5
    それって何にでも当てはまりそうだけど

  15. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 20:46:17

    関数とVBAさえできればエクセルだけで大抵の事出来ちゃうからな

  16. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 20:54:37

    VBAは教えんでもいいだろ
    関数とピポットテーブルは教えとけ

  17. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 21:08:10

    >>4
    それを専門分野にしたり研究するなら必要だけど
    そうじゃないならそうそう必要ないでしょ
    あんたや周りの体験談とかは要らんぞ?(N=1~5

  18. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 22:27:16

    ※12
    なんか最近Python推し多いけど30年弱放置されてきた言語ってことわかって言ってるのか?

  19. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 22:29:31

    Power Apps程度でええやろ VBAなんて必要に迫られたら誰でも覚えれるし歴史が長いからググれば必要としてるコ-ドが大量に落ちてるし

  20. ななし :2022/08/08(月) 22:41:57

    ※18
    参考にどれが一番いいと思ってるのかおしえてくれや

  21. 機種名NA-07C :2022/08/08(月) 22:51:45

    流行りの言語とか、世代交代やら技術革新であっという間に使い物にならなくなるから特定言語を「これ使える」で教えるのは勘弁。

    むかーし、「就職するにはこれできなきゃ話にならん」で一太郎と花子が大流行りしたけど、後々「なんであいつらWordで出してこないんだよ。せめて書式変換くらいしろよ。毎回一太郎で出してきて、渡すのも一太郎の書式でないとわからないって」と文句言われる連中が大量生産された

  22. 4 :2022/08/08(月) 23:08:53

    高級言語を使ってても、いろいろなバグを踏むことがある。
    その時に、コアダンプを行って、コア解析をやるときにアセンブラの知識は生きる。
    スタックトレース(backtraceの分析)を見るだけなら別に不要だが、逆アセンブルしたコードを読んでコードレベルでメモリアクセス違反などがわかるようになるだけでも結構捗る。
    それでもわからん場合は、レジスタの値をダンプして真因を探るのにも利用できる。

  23. 機種名NA-07C :2022/08/09(火) 06:09:10

    何の進歩もしてないVBAを推すとか老害やん。
    それに小学校でやってるのはプログラミング「的」思考であってプログラミングじゃないんや。課題解決の方法を模索させるのがメインや。
    教師にプログラミングまで教えさせるのは荷が重いて。

  24. 機種名NA-07C :2022/08/09(火) 06:40:42

    プログラミングの仕事をしてる人以外はエクセルなら基本的な機能を覚えてるだけで十分だろ。余計な事を覚えて既存のソースを勝手にいじられる方が嫌やわ。

  25. 機種名NA-07C :2022/08/09(火) 07:15:03

    まずはSIerが大好きなExcel方眼紙を教えろよw

  26. 機種名NA-07C :2022/08/09(火) 07:49:03

    ワイ最近unityの勉強してたんだけど
    ネットで参考にしたサイトが小学生向けのプログラミング塾のtipsやったで
    ワイが小学生レベルなのか最近の小学生が凄いのか

  27. 機種名NA-07C :2022/08/09(火) 07:57:57

    何かしらに触れるのは良いことだろうが
    なんでVBA選ぶのかは分からんなぁ
    本スレで書かれてたようにGIGAスクールでも非Win環境のほうが多いっぽいし
    そもそもVBAって結構旧世代な言語のイメージが(昔はVB6っぽかったけど最近は違うのかな?

  28. 機種名NA-07C :2022/08/09(火) 12:16:35

    他の言語でもいいがつまらなさ過ぎて挫折するからまずはVBAでエクセル色々動かしてみるのはいいと思う
    JavaScriptとかでもいいかな

  29. 機種名NA-07C :2022/08/09(火) 21:56:32

    ※20
    TypeScript
    ほんとにいい言語ってのは発表と同時にすごい勢いで広まるもんだ

  30. 機種名NA-07C :2022/08/09(火) 21:58:35

    ※23
    何も進歩してないから押せるんだぞ?
    2から3に上がっただけでエラー吐くようなPythonとか使えない

  31. 機種名NA-07C :2022/08/10(水) 02:53:45

    特定の言語学習とロジック教育をごちゃ混ぜにして議論してどうすんのよ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。