なんで政府はネット投票をしないんだろうな?
  • RSS

なんで政府はネット投票をしないんだろうな?

やって欲しいなぁ

1: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:03:40
まじで少しは税金を国民のために使ってほしい
2: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:04:21
だめです税金は政治家のためのものです
9: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:06:58
例のコロナのアプリのぐだぐだっぷりとか見てるとこの国でネット投票のシステムを構築するのは不可能な気がする
12: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:07:42
>>9
逆にいつまでもそうやって尻込みしてたらもっと脆弱になるよね
33: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:16:16
>>9
そこに投資して技術の遅れを取り戻すくらいじゃないとそもそも未来無いで
36: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:17:19
>>33
職人じゃねーんだから技術の話じゃないんだがな
10: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:07:04
このコロナ禍でネット投票やらない理由って何なの?
ハッキング対策できんの?
13: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:08:16
いいシステムを構築できる日本人技術者がいたとしてもそういうひとには国の仕事回ってこないでしょ
17: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:10:04
日本政府にまともな投票システムを構築するだけの能力がない
委託するにも間にいくつも中抜き企業が入る事になって莫大な予算が必要になる

どれだけ面倒でもアナログな投票方式を選ぶ事で数兆円規模の節税になってると考えた方が良い
3: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:04:34
デジタル庁(笑)の存在意義よな
20: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:11:16
投票率上がっちゃうじゃん
7: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:06:20
投票率上がったら世界が変わっちゃうから
15: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:09:29
そんなことしたら老人以外が気軽に投票してしまうだろ
自分たちに不利なことをわざわざやり始めるほど自民党はまともでもアホでもない
19: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:10:34
ネット投票したら若者がガチで投票しだすかもしれない
それは避けたい

若者が投票するように努力するフリくらいで押さえておきたい
IT利権より当選する方が重要だ
22: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:11:20
でもまあやったらやったで不具合やら不正やらで収拾つかんことになりそう
25: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:13:30
紙に書くという投票方法が凄い嫌いなんだよね。
なぜなら、白紙でもいいということがわかりにくいから。
27: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:14:28
ネット投票なら、候補者名の他に空欄っていう選択肢も表示されると思うから、もっと投票について国民は理解できるしわかりやすい。
38: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:18:21
もうテレビのあれ(赤青黄緑)でよくね
50: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:24:06
投票の秘密をどうやっても守れないから
54: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:25:24
票売る奴出てくるからだろ
48: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:23:40
完全ななりすまし回避の方法って有るのか?
51: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:24:12
ハッキングハッキング言うけど電子署名がそんな信用出来ないシステムならこんな当たり前に使われてないが
53: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:25:23
というか投票で遊ばれるからだろ
56: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:26:26
ハッキングなんかどうでも良くてとにかく投票の秘密が守れない
仲間うちで見せてーを断れる奴なんか圧倒的少数
57: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:28:11
誰かブロックチェーンとか詳しくねーの?なんかアレで不正できなくなるとかなんとか
俺頭悪りぃからわかんねーけどよぉ
58: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:29:04
今回のコロナはちょっとした被害で済んでるけど
もっと凶悪な感染症が流行したらネット投票じゃないとまともに機能しなくなるよな
62: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:32:21
新聞にかじりついてるおじいちゃんたちがインターネッツのこと理解できるわけないでしょう?
61: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:31:20
若年層は投票しないだろうが老人の投票率は激減してバランスはよくなりそう
67: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:33:44
>>61
普通に並行導入だろう
63: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:32:24
データの入ったUSBなくしたら困るから
64: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:32:42
ネットに弱い日本でネット投票とか100年は無理だよ

ココア思い出せ
68: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:34:05
なんのためのマイナポータルなんだよって感じ
96: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:47:46
若い奴らの投票率が増えるとマズい奴らが多いんだろ
100: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:49:20
>>96
選挙権18歳まで引き下げたのに?
98: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:48:44
やらないんじゃない
できないんだ
74: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/06(水) 18:38:03
auみたいな事もあるし無理やね


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 19:31:56

    投票率が上がったら若者からの支持率が低い野党は消滅の危機なわけで。

  2. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 19:35:21

    これ思ってるより全然ハードル高いらしいな
    よく知らんけど学者が言ってたわ

  3. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 19:41:05

    なんだかんだ若者も与党支持多かったし、若者に投票されちゃまずいとかはないでしょ

  4. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 19:42:05

    いや秘密投票守れないから選挙の公平性失われるで終わる話でしょ
    エストニアとかスイスとかカナダとかの小国くらいでしかやってないのが答えでしょ

  5. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 19:51:32

    セキュリティカバカバ国家でネット投票⁉︎

  6. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 19:53:40

    >>2
    そのハードルの内容次第だけど他にもその理屈振りかざす学者がどのポジなのかも大事な要素

  7. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 19:55:13

    秘密投票なんて言い訳でしかないだろ
    現状だって本人確認してるわけでもあるまいし

  8. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 19:56:11

    やる気あればすぐできるがまあやらんだろうな

  9. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 19:56:58

    デジタル選挙はさすがになくした信用を再構築するほうが先

  10. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 19:57:50

    不正で受かってる人が困るからじゃないの

  11. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 20:00:45

    ちゃんと数字が反映されてるかわからんしなあ
    紙なら数え直しができるけど、プログラムだと数字ちょろまかされたりしても確認しようがないし

  12. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 20:01:00

    本当に本人が入力してるかっていうアナログの部分が対策できないよな
    家族が全員分投票とかね

  13. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 20:03:20

    投票所で脅迫は無理だけど
    ネット投票ならどこでもできるからな

  14. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 20:04:54

    システム構築できるだけの技術を持ってる大企業が受注しても実際仕事するのは下請けの下請けだもんなぁw
    現場の予算不足人手不足で突貫工事になるのが見える

  15. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 20:10:53

    セキュリティがザルやん
    中韓に乗っ取られるのは馬鹿でも分かる

  16. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 20:13:54

    みんな家からやる前提になってる?

    投票所でマイナンバーカード使って投票所にあるPCでやるでいいじゃん

  17. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 20:15:28

    またボランティアが作る羽目になるぞ
    根本から構造変えてからじゃないとシステム作りなんて無理

  18. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 20:32:01

    >>16
    投票所に行くのに紙に書かない理由は?

  19. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 20:43:47

    デジタル後進国やもんな日本は。

  20. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 20:44:24

    コロナで強く思った
    密集する事がダメと言っておきながら投票所に足を運んでは無いだろ?と

  21. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 20:54:34

    ネット投票して寝た死票が表に出ると政府が転覆するから困る。自分たちに都合の悪い事は決めないスタイル、それが日本政府。

  22. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 21:04:15

    せめて投票所で電子投票にすれば開票なんかすぐ終わるのにな

  23. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 21:12:09

    技術的に無理ではないけど解決すべき問題が多くて現実的ではない。
    日本だけでなく他の国でもやってる例はほとんど無い。
    バグや意図的な改ざん、障害が起きた時の対処、選挙権の売買なりすまし対策etc…
    意外と選挙とデジタルは相性が悪いんよ。

  24. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 21:17:00

    投票なんてまっとうに行われてるわけないじゃん!
    選挙は一切信用できん

  25. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 21:20:44

    手書きの方が味が出る

  26. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 21:46:28

    いっそ投票者と投票先を全公表くらい制度を変えないと無理やね。
    第三者が確認できません証拠が残りませんはマジ致命的すぎる。

  27. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 22:06:17

    ロシアでやって秘密投票と自由投票が崩壊してたな

  28. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 22:14:09

    PC前の個人特定ができず替え玉投票ができてしまうようなネット投票ができるわけない
    邪推して投票率上がったら困るからーとか若者が投票するとーとか言ってるバカは救えない
    マイナンバーに顔画像と指紋データを個人ごとに登録したうえで
    それらを認証できるPCならできる可能性はあるかもしれんが、
    個人情報のデータベースの管理、投票用ソフトウェアの開発
    顔画像は数年ごとに更新しないとあかんやろうしってちょっと考えただけでも
    膨大な手間と費用が掛かるのはわかるやろ?

  29. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 22:15:28

    何回でも投票し直せるようにしたら投票の秘密とか脅迫買収とかはクリアできそうな気もするけど

  30. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 22:16:18

    どっかのアメリカみたいに不正投票し放題になるだけだろwばかじゃねーの。テメーらが崇拝しているアメリカでさえできないのに日本でできるかバーカ

  31. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 22:29:54

    投票所で人が見てるのは不正と強制ないかの確認やろ
    つまりそれがないと言えるか今と同レベルの投票システムを作ればええんや
    あとは頼むで!

  32. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 22:50:19

    確実な本人確認ができたらできたでそれも恐ろしい気がするな
    もうネットでくだらないこと書き込めなくなるぞ

  33. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 22:59:36

    本人確認に問題がって、そんならネット銀行開設とか取引SMS認証とかあれはなんやねん

  34. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 23:00:17

    これ定期的に出る話題だけど、どう考えても秘密選挙の原則が「技術的に簡単に破れる」ってのがアウトだろ
    日本下げしたいアホが大量に湧くけどこればかりは技術的な問題でも選挙戦略の問題でもねえよ

  35. 王蟲 :2022/07/06(水) 23:22:24

    どんなセキュリティーを取ろうと一つの部屋に人を集めて総合監視で投票させれば無駄だけどね

  36. 機種名NA-07C :2022/07/06(水) 23:32:07

    >>18
    開票作業が楽
    あのバイトを雇うのに数十億の税金がかかってる

  37. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 04:09:07

    日本のIT技術力でまともなシステムができるとは思えん。完全なシステムができても、なりすましは防げない。

    つか若者が投票行かないのと、ネット投票ってなんか関係あんの?興味があるなら、ネットでも、アナログ投票でも投票するだろ。

  38. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 04:09:31

    >>35の言う通り
    個人認証とか開票費用とかの問題じゃない
    他人の監視下で投票させられるのを防ぐ手段がない

  39. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 07:19:09

    若者の投票率が増えるんじゃなくて
    正しくは、極端な思想をもった若者の投票率が増える

  40. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 07:22:26

    ※29
    選挙終わるまで投票できる端没収されて終わる

  41. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 07:30:45

    パソナに中抜き、キリンで情報抜かれて、不正選挙になり、香港化する道筋が見えるわw

  42. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 08:01:06

    これ前は同じこと考えてたけどね
    もう出てるけど投票の強制が出来ちゃうから絶対無理だわ

  43. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 08:26:52

    こういうスレだとコメント伸びるんだね。
    わっかりやすいな。

  44. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 08:56:20

    若い世代の投票率が上がると、老害政治家(既得権者)が困るから。それだけだよ

  45. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 09:20:21

    人んちに押しかけて「ダップンに投票してね」ができるようになるよ。
    金銭の授受も発生するやろなぁ。

    システム的な面だけの問題じゃないよ

  46. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 10:23:25

    労働組合が日曜日に社員を招集。パソコンの前に座らされ、組合幹部達の監視のもと、無理やり支持政党に投票をさせられる若い社員達。そんな光景が目に浮かぶ。

  47. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 11:43:21

    それより、取り敢えず投票用紙には書き換え可能な鉛筆でなく、ボールペンに変えようず

    役場やら公文書って、鉛筆なんか使ってないよな。

  48. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 11:43:37

    不正投票やりやすくなるから

    IT後進国とか関係無い

  49. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 12:55:59

    マイナンバーに反対するやつがいる国だぞ

  50. 機種名NA-07C :2022/07/07(木) 13:43:07

    確定申告をe-Taxで処理できるようにしたり、一日に何億回と正確な金額を処理しているsuicaなどの電子マネーシステムだったり日本にも堅牢で安全性が高いシステムを構築&運営している実績があるんだからやろうと思えば電子投票のシステム自体は出来るハズなんだよ
    どちらかと言うと>>46でも書いてある“どこでも”投票出来てしまう故の弊害を解決する必要があるよな。

  51. 機種名NA-07C :2022/07/08(金) 04:13:49

    若者も自民支持が多いとはいえ過半数は野党に票入れてるからな
    手軽に参加されたら困るんだろうね

  52. 機種名NA-07C :2022/07/08(金) 09:27:37

    ソースなし

  53. 機種名NA-07C :2022/07/09(土) 07:04:54

    憲法を守るのは国民では無く政府政権•自民党なのです。いつも【憲法違反する自民党】なのです。

    ●憲法52条違反して【コロナ対策検討する臨時国会】を開かない自民党
    ●【憲法違反の集団的自衛権】を強行閣僚決定した自民党
    最低の自民党、誰が選挙で投票する? カルト創価学会と選挙に行かない有権者

  54. 機種名NA-07C :2022/07/28(木) 16:58:21

    スマホとか家で投票は絶対無理
    本人が自分の意志で投票してるのが確認できないからな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。