新聞「月3000円で昨日の情報が紙で届きます」←このサブスク需要ある?
  • RSS

新聞「月3000円で昨日の情報が紙で届きます」←このサブスク需要ある?

無くなってはいない

1: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:43:51 6467
ないやろ
2: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:44:23 BzN0
無いと思っとるのはイッチの脳内だけ
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:45:00 MK2z
>>2
すまんワイも需要ないと思うはw
4: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:45:08 78pz
ないから右肩下がりなんやろ
軽減税してもらってこのザマや
9: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:47:32 OxjC
今となってはクソみたいなサブスクやな
12: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:48:38 qNJq
もはやなんか文字が書いてある使い捨ての紙
10: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:47:51 ndiY
日経「はい、電子版」
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:48:37 nZiS
ヤフーニュースでええやん
15: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:49:11 ngDL
>>11
しょうもない芸能ゴシップしか見ない模様
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:49:17 7Rca
紙+インク+配達員の人件費がかかってるしな
電子版がベストや
17: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:49:17 u6WF
受け取れる回数が決まってるものをサブスクっていうか?
19: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:49:59 7Rca
>>17
イッチは月額払うものを全部サブスクだと思ってるんやで
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:50:46 HKXt
>>17
>>19
サブスクは定額サービスのことだぞ
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:50:42 rC62
>>17
定期購読もサブスクリプションに入るし新聞も入るやろ
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:50:00 WDKV
こないだホテルで何年かぶりに紙の新聞読んだけど
紙のほうが読みやすいわ
30: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:50:54 u6WF
>>20
時間かけずにぱっと情報を多く頭に入れるのは紙有利なんだよね
38: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:52:03 WDKV
>>30
見出しクリックしてページがでてくるまでの
ほんの1秒かそこらがないだけでだいぶ快適
28: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:50:45 qebj
ネットでいい
18: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:49:27 3g3M
テレビ欄も
テレビに備え付けられてるという、、、
21: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:50:05 78pz
>>18
割とマジでこれのせい
31: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:50:54 78pz
テレビジョンみたいな雑誌も売れへんよ
テレビに番組予定機能入れてもうたから
36: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:51:35 wcaI
>>31
テレビジョンはあれインタビューとか読みたい人用やろ
41: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:52:57 rC62
まあ紙に価値があるっていうより読むべきニュースを選んでくれることに価値を見出すしかないんよな
ワイは価値を感じないけど
49: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:54:29 HKXt
>>41
ネットの情報も自分で選んでるようで実際は見せたいものだけ見せられてるんやけどな
そこを理解してないと情報リテラシーが不足してるわけやな
56: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:55:37 WDKV
>>49
ほんこれ
53: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:55:19 qebj
Twitterでええやろ
62: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:56:40 78pz
若年層が特に新聞読まんみたいやからな
63: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:56:46 OxjC
ゴミが散らかる作業で敷くための紙
64: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:56:58 7Rca
聖教新聞をメルカリの梱包材に使ったら悪い評価下されたわ畜生が
66: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:57:27 3ON1
>>64
85: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 09:01:57 Dx9g
出先で置いてある紙の新聞読むと情報量の多さにびっくりする
毎日企画取材執筆編集印刷輸送配達やって月3000円だかでやっていけてるのはすごいわ
たぶんチラシで儲けてるんやろけど
88: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 09:02:50 OxjC
>>85
売れなくなったらもっと高くなっていくだろうけどな
98: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 09:07:22 Dx9g
昔のデキる男は朝1時間だか時間かけて新聞読むのが日課やったらしいな
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:51:16 3ON1
もうみんなヤフーニュースに移動したぞ
42: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:53:02 HKXt
>>33
それも新聞の情報網が前提やしなけっきょく
106: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 09:47:46 RMK4
3000円分スマホの容量アップしたほうがええわ
44: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:53:59 9RZg
窓拭き用シートや梱包材の定期購入やろあれ
47: 名無しさん@おーぷん 22/05/24(火) 08:54:17 M0cG
やきいも用やぞ


スポンサードリンク
スポンサードリンク
他サイト様人気記事
最新記事
こちらもオススメ
ソーシャルエリア

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

コメント

  1. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 10:54:19

    ??新聞「一般大衆に過ぎない貴様に天声人語を読む権利をやろう」

  2. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 11:00:39

    昔は産経オンライン無料だったんだけどな

  3. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 11:17:17

    ネットだとタイトルクリックまでいかないからな

  4. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 11:27:49

    無料版をサブクスという馬鹿が居るのは知っていたがここまでとは

  5. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 11:28:33

    アウトドアでは本来の用途以外でかなり役に立つ

  6. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 11:50:00

    老人たちが喜んで読んでいる模様

  7. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 11:56:10

    ネットだと興味ない情報はまず見ないからな
    紙面眺めるだけで否応無しに目に入ってくる新聞もいくらか役に立つ

  8. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 11:59:40

    フェイクニュースや偏った思想を報道を厳罰化をして、一つの新聞に5社くらいがそれぞれの社説を出すなら興味ある
    要するに報道機関は1社でいい
    それくらいしないと需要ないと思うよ

  9. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 12:04:28

    聖教新聞をメルカリの梱包材に使ったら悪い評価下されたわ畜生が
    一番笑ったわ

  10. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 12:13:13

    フリマで聖教新聞使うのは低評価避けの手段だったのに
    それが判らない奴が出てきたのか

  11. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 12:22:56

    ぴよちゃん代や

  12. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 12:36:20

    電子版は自分の思想に合った記事しか読まないから5chやってる連中と変わらないんだよね。

  13. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 12:37:12

    出どころがわからない曖昧なニュースに踊らされる人たちには新聞の価値は一生わからない。

  14. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 12:38:19

    新聞はもっと淘汰されてほしい
    週刊誌は全部無くなってもいい

  15. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 12:44:22

    ネットがない時代の遺品。
    ネットがないなら、時事を知る最速メディアだったからね。

    今や、記者の偏向思考に染まるだけのクソ情報メディアと化してるからなぁ。
    ま、新聞「紙」自体は活用法が多いからあると便利だが、金払うほどの価値はない。

    近所も、朝刊配達世帯が極端に減ってる感あるから、新聞配達文化は、あと10年も持たないんじゃないかねw

  16. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 13:04:37

    新聞読んで賢くなるなら昭和老害がこんな量産されてないでしょ
    大半の人間が新聞から情報吸収出来てなかった証拠よ

  17. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 13:34:47

    文字書いてない紙を月1000円で売ろう

  18. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 13:54:45

    ネットだと古い記事はよく削除されるから紙の保存は必要
    家にはいらんが

  19. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 14:11:03

    いつまで新聞って自称するつもりなんだろうな
    既に旧聞、oldspaperなのに

  20. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 15:04:17

    新聞は経済欄しか読まないな。

  21. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 15:36:42

    紙ベースの新聞は取ってないけど、ネット記事だって深い情報取ろうとしたら有料じゃん。

    ヤフーニュースとか無料のネット記事しか読めないから、情報量が少なすぎる。

  22. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 15:59:48

    新聞紙って便利なんよな。梱包や掃除に使いやすい
    実家では親が取ってたけど、一人暮らし以降は取ってなくてたまに欲しくなるわ。かといって新聞紙買うのはなんか微妙

  23. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 16:44:17

    情報は無料じゃないんだよ。
    無料で手に入る情報なんてたかが知れてる。

  24. 機種名NA-07C :2022/05/24(火) 19:31:35

    これに軽減税率適用するくらいならエネルギー価格に適用しろよ

  25. 機種名NA-07C :2022/05/25(水) 08:18:49

    紙の新聞読んでる奴なんてジジイか意識他界系っぽい奴だけだよな。

    >>23
    電子版の有料記事買ったほうが情報早いし持ち運ぶのにも困らんぞ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

名前は未入力でもコメントできます。